シリーズ最新作「真・ガンダム無双」12月19日PS3とPSVita発売決定!アニメからリアル調に変更し機体表示数アップ

久しぶりに「ガンダム無双」の最新作がプレイステーション3とPSVitaで発売が決定しました。
トゥーンシェードは処理が重かったようで、セルアニメぽいグラフィックからリアルに戻すことで
一画面に表示できる機体数が増加するとのこと。原作を体験できるモードも復活していますお
ガンダム無双3のオンラインでデビルガンダムばっかり狩っていたのが懐かしい(´・ω・`)
340: それも名無しだ 2013/09/04(水) 00:58:51.96 ID:YkyxNQH0
真ガンダム無双マジっぽいぞ
ファ○通のフラゲ画像が来て表紙に載ってるみたいだぞ
PS3とVITAで出るみたいだぞ
ファ○通のフラゲ画像が来て表紙に載ってるみたいだぞ
PS3とVITAで出るみたいだぞ
341: それも名無しだ 2013/09/04(水) 00:59:18.49 ID:Ejf+COe7
はい

342: それも名無しだ 2013/09/04(水) 01:05:35.13 ID:XWjKQRoi
マジじゃねーか
345: それも名無しだ 2013/09/04(水) 01:29:41.96 ID:B+hiD+V/
なんで4じゃなくて真なんだ
大量リストラでもすんのか
大量リストラでもすんのか
348: それも名無しだ 2013/09/04(水) 01:45:06.57 ID:pfjn26J5
>>345
プラットフォームが移ったのと、過去に3で一旦シリーズ休止って言ってたから
真と銘打ってシステムとか仕切り直すつもりかね
プラットフォームが移ったのと、過去に3で一旦シリーズ休止って言ってたから
真と銘打ってシステムとか仕切り直すつもりかね
402: それも名無しだ 2013/09/04(水) 09:53:39.02 ID:weWKGI0X
▼PS3/PSV「真・ガンダム無双」12月19日発売
コラボ無双の元祖とも言える「ガンダム無双」シリーズの最新作が
PS3とPS Vitaのマルチで発売決定。
・発売日は12月19日
・価格はPS3版が7,980円、Vita版が6,980円
・CGがセルアニメ調からリアル調に原点回帰し、汚しや塗装剥げなどを再現
・シリーズ最大100体以上の機体が登場
・原作のストーリーを追体験できるオフィシャルモードが復活、「SEED」「UC」など収録
・オリジナルストーリーが展開するアルティメットモードを搭載
・巨大モビルアーマーも操作可能にし、圧倒的な迫力を再現
・コンビネーションバーストを使えば戦艦も呼び出し可能に
・ビームサーベルやビームライフルといった武器の強化要素を搭載
・開発進行度は80%
赤字が初参戦
RX-0 バンシィ(機動戦士ガンダムUC)
GAT-X105 ストライクガンダム(機動戦士ガンダムSEED)
GAT-X303 イージスガンダム(機動戦士ガンダムSEED)
コラボ無双の元祖とも言える「ガンダム無双」シリーズの最新作が
PS3とPS Vitaのマルチで発売決定。
・発売日は12月19日
・価格はPS3版が7,980円、Vita版が6,980円
・CGがセルアニメ調からリアル調に原点回帰し、汚しや塗装剥げなどを再現
・シリーズ最大100体以上の機体が登場
・原作のストーリーを追体験できるオフィシャルモードが復活、「SEED」「UC」など収録
・オリジナルストーリーが展開するアルティメットモードを搭載
・巨大モビルアーマーも操作可能にし、圧倒的な迫力を再現
・コンビネーションバーストを使えば戦艦も呼び出し可能に
・ビームサーベルやビームライフルといった武器の強化要素を搭載
・開発進行度は80%
赤字が初参戦
RX-0 バンシィ(機動戦士ガンダムUC)
GAT-X105 ストライクガンダム(機動戦士ガンダムSEED)
GAT-X303 イージスガンダム(機動戦士ガンダムSEED)
418: それも名無しだ 2013/09/04(水) 10:15:41.37 ID:nxGkPZDQ
>>402
>巨大モビルアーマーも操作可能にし、圧倒的な迫力を再現
マジかよ
ビグザムで踏みつぶしてやるぜ!
>巨大モビルアーマーも操作可能にし、圧倒的な迫力を再現
マジかよ
ビグザムで踏みつぶしてやるぜ!
415: それも名無しだ 2013/09/04(水) 10:12:46.74 ID:weWKGI0X
MAで蹴散らしたい願望が叶うんですねー
417: それも名無しだ 2013/09/04(水) 10:15:25.73 ID:pfjn26J5
ガンダムUC組がどれ位出るかだなぁ 流石にリバウ出せとまでは言わんから、
シナンジュスタインとかシルヴァバレト位はおねげーしますだ
シナンジュスタインとかシルヴァバレト位はおねげーしますだ
420: それも名無しだ 2013/09/04(水) 10:16:54.64 ID:darn1Vva
100体つっても雑魚や中途半端な弱機体入れて100だろうからあ
あんまり嬉しく無いんだよな
あんまり嬉しく無いんだよな
436: それも名無しだ 2013/09/04(水) 10:39:52.92 ID:NGu9IiRx
インパルスを2仕様に戻して欲しいな
ZとZZのC6とか最高難易度でも敵溶けておもしろかったのに
ZとZZのC6とか最高難易度でも敵溶けておもしろかったのに
438: それも名無しだ 2013/09/04(水) 10:43:20.00 ID:YtH8rMH7
イージーとかだとMAもサクサク倒せるようにしてほしいなあ
447: それも名無しだ 2013/09/04(水) 10:48:44.82 ID:hLKMmPen
デビルガンダムでガンダムヘッドを筍のごとく生やしながら蹂躙できるなら買うよ
453: それも名無しだ 2013/09/04(水) 10:53:26.35 ID:tZxGUcTl
1の頃の様なぶっ飛んだサブストーリーをもう一回やってくれ
シリーズ重ねるごとにシナリオ糞になっていったからな
シリーズ重ねるごとにシナリオ糞になっていったからな
485: それも名無しだ 2013/09/04(水) 11:33:03.69 ID:YlISRFND
00は劇場版がまさにガンダム無双状態だったからな、
今作なら劇場版の機体の方が合ってそう
今作なら劇場版の機体の方が合ってそう
488: それも名無しだ 2013/09/04(水) 11:42:33.62 ID:EWO65KK7
さすがに不人気00とAGEでもクアンタとFXくらいは参戦するだろ?
492: それも名無しだ 2013/09/04(水) 11:56:02.47 ID:wkPDuYXl
3が75+DLC5の80機体が使えて大型が5機の計85機
後で追加するのを抜きにしても15ぐらいは新規機体があるってことでいいのかね
後で追加するのを抜きにしても15ぐらいは新規機体があるってことでいいのかね
499: それも名無しだ 2013/09/04(水) 12:03:41.89 ID:eWchvuW/
この機体数だと丸っきりのアクション一新は厳しそうかな
> 巨大モビルアーマーも操作可能にし、圧倒的な迫力を再現
これはDLCデンドロビウムの予感
> 巨大モビルアーマーも操作可能にし、圧倒的な迫力を再現
これはDLCデンドロビウムの予感
529: それも名無しだ 2013/09/04(水) 12:53:59.44 ID:weWKGI0X
>巨大MAを使っての攻撃は圧倒的な迫力で一味違った爽快感があじわえる
>・近接の距離が伸びたり、射撃回数が増えたりの武器強化要素がある
>・武器の成長は見た目にも大きく変わる、サーベルが長くなったりビームが太くなったり
>設計図の育成方法も変わり細かくカスタマイズ可能
>ベー^スの戦い方は変わらないが敵エースが出現するとエース機が移動するような拠点の扱いになる
>コンビネーションバーストでは巨大千巻も呼び出せる
>100期以上プレイアブル
>TGSでもあそべる
やっぱりTGS試遊もきたか
>・近接の距離が伸びたり、射撃回数が増えたりの武器強化要素がある
>・武器の成長は見た目にも大きく変わる、サーベルが長くなったりビームが太くなったり
>設計図の育成方法も変わり細かくカスタマイズ可能
>ベー^スの戦い方は変わらないが敵エースが出現するとエース機が移動するような拠点の扱いになる
>コンビネーションバーストでは巨大千巻も呼び出せる
>100期以上プレイアブル
>TGSでもあそべる
やっぱりTGS試遊もきたか
530: それも名無しだ 2013/09/04(水) 12:54:57.03 ID:8TPmbLFV
クラブロ「ようやく俺達の時代が来たな」
ビグロ「おう」
ビグロ「おう」
- 関連記事
-
-
PS3 戦国BASARA4 世の男に敵意を燃やす!井伊直虎(声:坂本真綾)が参戦!TGS2013で試遊台あり
-
今井秋芳氏のジュブナイル伝奇A・RPG最新作「魔都紅色遊撃隊」PS3とPSVitaで発売!東京魔人、九龍妖魔に続くシリーズ3作目
-
PS3 日本語版「ディアブロ3」はスクエニが字幕&吹き替え担当 SCEとの共同プロジェクト 2014年発売
-
シリーズ最新作「真・ガンダム無双」12月19日PS3とPSVita発売決定!アニメからリアル調に変更し機体表示数アップ
-
スパロボOGの対戦アクション「スーパーロボット大戦OG INFINITE BATTLE」PS3で発売!第2次OGシュウ編は有料配信
-
キャラデザは「ぽよよんろっく」!AKIBA'S TRIP 2 アキバズトリップ2がPS3とPSVitaで11月7日発売決定!
-
PS3/PSVita FF10/FF10-2 HDリマスター PS2原曲とアレンジ版の戦闘BGM比較動画が公開!!意外といい感じ?
-