XboxOne コントローラはXbox360と同じ単3乾電池式!電源は今回もカステラぽい

XboxOne本体内部に電源を入れるようなスペースがないので外部電源確定くさいです。(´Д`)
602: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/22(水) 20:00:21.21 ID:5PxU55UW0
・・・
単3電池を入れる向きが縦から横に変わった。

・最も変わった部分は電池パック。
コントローラー内部に統合された形で背面の起伏もなくなった。
・単3電池を入れる向きが縦から横に変わった。
・アナログトリガー内に2つの新たな振動モーターを追加
・Wi-Fi Direct Radio Stackによりコントローラーと
Xbox One本体間のデータ転送スピードが上がった。
・入力の正確性を持ってデザインされた新たな十字キー。
http://gs.inside-games.jp/news/409/40924.html
単3電池を入れる向きが縦から横に変わった。

・最も変わった部分は電池パック。
コントローラー内部に統合された形で背面の起伏もなくなった。
・単3電池を入れる向きが縦から横に変わった。
・アナログトリガー内に2つの新たな振動モーターを追加
・Wi-Fi Direct Radio Stackによりコントローラーと
Xbox One本体間のデータ転送スピードが上がった。
・入力の正確性を持ってデザインされた新たな十字キー。
http://gs.inside-games.jp/news/409/40924.html
614: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/22(水) 20:10:43.35 ID:P+XPEP170
>>602
あれ?確か乾電池じゃなくてPS3と同様バッテリーで充電だったような気がするんだが
俺の記憶違いかな?
あれ?確か乾電池じゃなくてPS3と同様バッテリーで充電だったような気がするんだが
俺の記憶違いかな?
618: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/22(水) 20:12:43.28 ID:V6t2T8dE0
>>614
標準で使えるのは単三電池でオプションでそういうキットが売ってる
標準で使えるのは単三電池でオプションでそういうキットが売ってる
628: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/22(水) 20:21:02.74 ID:Tmaor7+90
今時パッドが電池式ってちょっとショックだわ……
657: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/22(水) 20:50:43.77 ID:EFtzkm+y0
パッド乾電池て
661: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/22(水) 20:53:11.54 ID:MTiGv/r7P
>>657
使ってみると充電より乾電池の方が良いよ
使ってみると充電より乾電池の方が良いよ
662: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/22(水) 20:54:01.62 ID:DAQ+pap/0
>>661
ご冗談を
ご冗談を
664: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/22(水) 20:55:01.33 ID:wCyFqPER0
リチウム電池は交換手段を一応持たせて欲しかった
いやどうせ買うわけじゃないけどさ
いやどうせ買うわけじゃないけどさ
680: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/22(水) 21:02:00.24 ID:InbeDm67P
電池のほうがいいと思うよ
PS3のコントローラーはPS3本体が起動してないと充電できないって仕様のせいで苦労したし。
箱○はエネループ4本用意しとけば事足りたしな。
PS3のコントローラーはPS3本体が起動してないと充電できないって仕様のせいで苦労したし。
箱○はエネループ4本用意しとけば事足りたしな。
688: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/22(水) 21:04:57.85 ID:TQE7RAiX0
>>680
PS4は電源OFFでも充電できるってさ
PS4は電源OFFでも充電できるってさ
694: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/22(水) 21:11:14.14 ID:omB/ngYWO
>>688
そもそも、なんでPS3はOFF時の充電に対応してなかったんだっていう
そもそも、なんでPS3はOFF時の充電に対応してなかったんだっていう
689: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/22(水) 21:06:00.27 ID:QLTRL3lb0
>>680
別にPS本体と繋げなくても近くにあるPCに繋げりゃいいんだぜ
PS4ではいつでも給電可能になったし
別にPS本体と繋げなくても近くにあるPCに繋げりゃいいんだぜ
PS4ではいつでも給電可能になったし
848: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/23(木) 00:31:03.22 ID:FR+auENV0

カステラけえ
857: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/23(木) 00:58:34.87 ID:QbPY83HO0
>>848
まじかよこれ・・・w
しかもコントローラーもまた乾電池入れるタイプらしいな
まじかよこれ・・・w
しかもコントローラーもまた乾電池入れるタイプらしいな
859: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/23(木) 01:01:21.47 ID:4FPSe/y/P
>>848
床に置くものなんだね
床に置くものなんだね
- 関連記事
-
-
PS5超えの次世代Xboxを発表?マイクロソフトのE3 2019 ブリーフィング日本語同時通訳をニコニコで生放送 2019/06/09
-
XboxOne版のMegamanこと『ロックマン11 運命の歯車!!』の体験版が来月配信される? 2018/08/10
-
Sonyが家庭用ゲーム機のブルーレイ再生機能10年間独占権を取得していた為、次世代Xboxは2014年に発売延期か? 2013/05/06
-
Xbox720/Durango 次世代Xbox360にアップルiPhone「Siri」のような音声認識技術搭載か 2013/02/11
-
Xbox『Project Scorpio (スコルピオ)』のハードスペック公開!!カスタム8コアCPU、12GBメモリーなど 2017/04/06
-
マイクロソフトのXboxOne 次のシステムアップデートでゲームでのマウスサポートを計画? 2017/08/27
-
XboxOne ゲームソフトをフルインストール可能ディスクレスでプレイできる!常時接続不要! 2013/05/22
-
次世代Xboxはナウい?「Xbox Now!」が正式名称でスペックがPS4に対抗してアップされている? 2013/05/21
-