PS3 仮面ライダー バトライド・ウォー プラチナトロフィーゲット!走行距離555kmや10万コンボ取得方法や感想etc
2013年05月31日

仮面ライダーバドライドウォーを完全クリアしたのでトロフィー取得方法や感想などひさびさに。プラチナ難度は低いですね、トロフィーブーストゲー類だと思いますお(´・ω・`)b 長文スマソ
■感想などなどー
オリジナルストーリーのクロニクルモードというがメインになるのですが、各仮面ライダー作品の重要な敵が登場するものの原作には殆ど触れないので、知らない人には、何がなんだかわからない状態でどんどん進んでいく。
クロニクルモードをクリアしていくとライダーロードというミッション方式の連続ステージが開放。本編もライダーロードもですけどマップ種類とボス敵の少なさが目につきます。永遠と同じ内容のミッションをやらされる。
次をクリアしても次の次は同じステージでボスを変えただけとかよくあることです・・・はい(´・ω・`)
1ステージごとのプレイ時間が短いのがある意味幸いしてます。無双ぽい感じですけど無双を期待して購入するとかなり微妙な作品に。
キャラゲーと侮っていましたが、ライダーモデリングの完成度は高いです。変身も再現されていてゲーム中に好き勝手に変身できるのはいいところ。キャラクターも軽快に動き、バイクはいつでも呼びだせて乗り降り自由!さすがに売れっ子俳優はいないですが当時の俳優も使える人は起用しています。
PS3に取り込んでいる音楽をカスタムサウンドトラックで好きなBGM変更することもできます。カブトが好きなのでキャストオフ&クロックアップしてからのライダーキックがカッコイイww まぁ、必殺のライダーキックが連発できるのはアレですけどw 平成の仮面ライダー好きなら、なりきってプレイできるので楽しめるかと思います。

■トロフィー関連
基本的には、クロニクルモードとライダーロードをクリアするだけで8割トロフィーが取れると思います。ショップアイテムは、上記2モードクリアすると店頭にすべてのフィギュアが並びます。
最後まで残るのが、シルバー『戦わなければ生き残れない』総コンボ数が100000COMBO以上になった。シルバー『どけ、俺の歩く道だ!』バイクの走行距離が555km以上になった。と、金稼ぎ方法あたりだと思うんですけど、ショップポイントとコンボ稼ぎは「クウガの目覚め」がおすすめです。
ファングジョーカーを選択、スキルは、メテオストーム、フェニックス、カッシスワーム グラディウス


クウガを倒すところまで進めて止めを刺さず放置 敵が無限に沸き沸きするので○ボタン連打攻撃。微妙に前に進んでいくので下がって位置取りしたりとかしつつやると20分で45000コンボいきますw

金稼ぎの場合はここまで長時間する必要がないので早い段階でクウガに止めを刺してください。リザルドで取得できるポイントMAXまで稼げます。

バイクの走行距離稼ぎですけど、このゲームはコンボもですが時間切れなどでミッションを失敗をするとリザルド画面がでますがリザルドでるものは裏で累計加算されています。それを利用します。
クロニクルでもなんでもいいので月面ステージを選択。あとはバイクに乗りアクセルボタンのR2とコントローラを左右どちらかに傾けて固定。セロテープでも輪ゴムでもなんでも外れなきゃいいです。んで放置プレイ

時間切れの30分ごとに確認w トロフィー取得できなければ再チャレンジでそのまま続ける・・・以上!!トロフィー取得を楽しみつつ、俺ライダーつえええできるファン向けの良いゲームです。続編だしてくらはいw(´・ω・)
【早期購入特典あり】ビルド NEW WORLD 仮面ライダークローズ マッスルギャラクシーフルボトル版(初回生産限定)(「キャスト&スタッフコメンタリー反省会(仮)」スペシャルCD付) [Blu-ray]
posted with カエレバ
赤楚衛二 TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2019-04-24
- 関連記事
-
-
PS3 仮面ライダー バトライド・ウォー プラチナトロフィーゲット!走行距離555kmや10万コンボ取得方法や感想etc 2013/05/31
-
ゼノサーガ エピソード3 体験版 感想 読み込み速っ 2006/04/14
-
【感想】PS4「バイオハザード アンブレラコア」購入!オペラクより酷い糞ゲーかも?ファミ通の殿堂点数は一体 2016/06/24
-
PS2 WA4th『ワイルドアームズ ザ フォースデトネイター』レビュー 2005/04/02
-
【PC】新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN DREI 購入しましたので感想 プレイ画像も紹介 2012/08/17
-
PS2『新世紀勇者大戦』レビュー SLGとしては微妙な出来栄え 2005/02/25
-
PS2版 つよきす レビューというか感想、攻略 2006/05/31
-
ネタバレあり PS2『グランディア3』をクリアしたので感想おば レビュー的要素もある? 2005/08/10
-