ゲームで一番感動したイベント「FF4:石化シーン」「ポポロクロイス:母との別れ」「幻想水滸伝2:ベストED」など

アドベンチャーゲームだと山ほどあるんですけどRPG限定で言えば、ルナシリーズやグランディア、ワイルドアームズ1&2、ポポロクロイス物語あたりは個人的に鉄板ですね。まぁ、今やどのタイトルも続編が発売されないシリーズになっちゃってますけどぉ…そっちのほうが泣ける(´;ω;`)
1: オムコシφ ★ 2013/07/16(火) 06:41:43.00 ID:???
テレビゲームの作中で発生するイベントには、つい感動してしまうイベントがあります。
中には思わず涙を流してしまうようなイベントもありますね。
さて今回は、テレビゲームのイベントで、一番感動したものは何か、マイナビニュース会員に聞いてみました。
■感動イベントにはなかなか巡り合わない?
まず最初に、感動したゲームのイベントはあるか聞いてみたところ……。
はい……119人(16.8%)
いいえ……591人(83.2%)
感動したゲームのイベントがあると回答したのは、119人。約17%でした。
感動するほど思い入れがあったり、熱中できるゲームに巡り合うことは、
普段からいろんなゲームをしていないとなかなか難しいことです。
少ないのは仕方ないのかもしれません。
次に、感動したイベントは何だったのか聞いてみました。
■涙なしでは語れない感動イベントたち
●ファイナルファンタジーIV
主人公たちを救うため、まだ子供のパロムとポロムが犠牲になって自らを石化したシーン。(29歳/男性)
このイベントは複数の人から回答がありました。
「自分を犠牲にして主人公を助ける」というのは心にキますよね。
●幻想水滸伝2
三度目の正直で見たベストエンディング。救いがあったということに感動して一人泣きました。(28歳/女性)
特定の条件を満たさないとベストエンディングにたどり着けませんから、大変だったでしょう。
●MOTHER2 ギーグの逆襲
ラストのエンドロールにプレーヤーの名前も流れるところで泣きました。(31歳/女性)
一番最後に出るんですよね。あの演出は素晴らしいです!
●ポポロクロイス物語
母との感動の別れのシーン。
歌が流れるのがいい。(26歳/男性)
『ポポロクロイス物語』は名作に挙げる人の多いゲームです。
●STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)
ゲームの最後の最後、これまでたくさんの人の過去を踏みにじり自己嫌悪に陥っている主人公が、
ヒロインを救うために最後にもう一度だけ禁断のタイムトラベルを行うというもの。
ストーリー全体が非常に素晴らしい作品でした。(33歳/男性)
『STEINS;GATE』はアニメや映画にもなりましたね。
●ファイナルファンタジーV
ガラフが一人でエクスデスと戦って、HPが0になっても戦い続けるイベント(29歳/男性)
どんな攻撃を食らっても倒れることなく戦い続けるんですよね……男の生きざまを感じるイベントです。
●ファイナルファンタジーVI
世界が崩壊し、フィールド曲も絶望をかき立てる中冒険をして、飛空艇ファルコン号を手に入れるイベント。
飛空艇の主であった故人との思い出とともによみがえる翼。
フィールド曲も希望を感じさせるものにチェンジするなど、すべてが完成されているシーンでした。(26歳/女性)
絶望が希望に変わる重要なイベントでしたね。
●The Castle
100部屋にまたがるパズルを解き、ラストのお姫様の部屋に到達できて、
お礼を言われた時には感動しました。(53歳/男性)
そこまでの難関をクリアした末の感動です。
●とびだせどうぶつの森
公共事業の記念式典。村民たちが一緒にお祝いをしてくれて、うれしかった。(33歳/男性)
苦労をねぎらってもらえるのって、何だかうれしいですよね!
●聖剣伝説 LEGEND OF MANA
しゃべらない主人公が一言だけ喋るシーン。
同じようなものは過去作にもあったけれども、世界観とそのイベントの出来で忘れられぬシーンに。(28歳/男性)
『宝石泥棒』のイベントの最後ですね! 筆者も思い出に残っています。
●デビルサマナー ソウルハッカーズ(SS版)
忠誠度最大の魔獣カソが、主人公の身代わりとなって死んだ時に「なにしてんのさ!死んじゃやだよ!!」のセリフで泣きそうになった。
あとはスプーキーの死亡シーン。(35歳/男性)
確かに、乗っ取られたスプーキーを何とか助けようとするイベントも良かったです。
●ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
運命のいたずらが原因で離れ離れになってしまった「カーフェイ」と「アンジュ」を引き合わせるイベント。
いくつも問題をクリアしないといけなかったため苦労しました。(27歳/女性)
少しのミスも許されないイベントでしたから、達成時の感動もひとしおです!
多くの「感動したイベント」を挙げてもらいました。
筆者は『聖剣伝説 LEGEND OF MANA』のイベントが共感できましたね。
皆さんは、「確かにそのイベントは良かった!」と思うものはありましたか?
また、これら以外で感動したイベントはどんなものがありますか?
https://woman.mynavi.jp/article/130715-018/
中には思わず涙を流してしまうようなイベントもありますね。
さて今回は、テレビゲームのイベントで、一番感動したものは何か、マイナビニュース会員に聞いてみました。
■感動イベントにはなかなか巡り合わない?
まず最初に、感動したゲームのイベントはあるか聞いてみたところ……。
はい……119人(16.8%)
いいえ……591人(83.2%)
感動したゲームのイベントがあると回答したのは、119人。約17%でした。
感動するほど思い入れがあったり、熱中できるゲームに巡り合うことは、
普段からいろんなゲームをしていないとなかなか難しいことです。
少ないのは仕方ないのかもしれません。
次に、感動したイベントは何だったのか聞いてみました。
■涙なしでは語れない感動イベントたち
●ファイナルファンタジーIV
主人公たちを救うため、まだ子供のパロムとポロムが犠牲になって自らを石化したシーン。(29歳/男性)
このイベントは複数の人から回答がありました。
「自分を犠牲にして主人公を助ける」というのは心にキますよね。
●幻想水滸伝2
三度目の正直で見たベストエンディング。救いがあったということに感動して一人泣きました。(28歳/女性)
特定の条件を満たさないとベストエンディングにたどり着けませんから、大変だったでしょう。
●MOTHER2 ギーグの逆襲
ラストのエンドロールにプレーヤーの名前も流れるところで泣きました。(31歳/女性)
一番最後に出るんですよね。あの演出は素晴らしいです!
●ポポロクロイス物語
母との感動の別れのシーン。
歌が流れるのがいい。(26歳/男性)
『ポポロクロイス物語』は名作に挙げる人の多いゲームです。
●STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)
ゲームの最後の最後、これまでたくさんの人の過去を踏みにじり自己嫌悪に陥っている主人公が、
ヒロインを救うために最後にもう一度だけ禁断のタイムトラベルを行うというもの。
ストーリー全体が非常に素晴らしい作品でした。(33歳/男性)
『STEINS;GATE』はアニメや映画にもなりましたね。
●ファイナルファンタジーV
ガラフが一人でエクスデスと戦って、HPが0になっても戦い続けるイベント(29歳/男性)
どんな攻撃を食らっても倒れることなく戦い続けるんですよね……男の生きざまを感じるイベントです。
●ファイナルファンタジーVI
世界が崩壊し、フィールド曲も絶望をかき立てる中冒険をして、飛空艇ファルコン号を手に入れるイベント。
飛空艇の主であった故人との思い出とともによみがえる翼。
フィールド曲も希望を感じさせるものにチェンジするなど、すべてが完成されているシーンでした。(26歳/女性)
絶望が希望に変わる重要なイベントでしたね。
●The Castle
100部屋にまたがるパズルを解き、ラストのお姫様の部屋に到達できて、
お礼を言われた時には感動しました。(53歳/男性)
そこまでの難関をクリアした末の感動です。
●とびだせどうぶつの森
公共事業の記念式典。村民たちが一緒にお祝いをしてくれて、うれしかった。(33歳/男性)
苦労をねぎらってもらえるのって、何だかうれしいですよね!
●聖剣伝説 LEGEND OF MANA
しゃべらない主人公が一言だけ喋るシーン。
同じようなものは過去作にもあったけれども、世界観とそのイベントの出来で忘れられぬシーンに。(28歳/男性)
『宝石泥棒』のイベントの最後ですね! 筆者も思い出に残っています。
●デビルサマナー ソウルハッカーズ(SS版)
忠誠度最大の魔獣カソが、主人公の身代わりとなって死んだ時に「なにしてんのさ!死んじゃやだよ!!」のセリフで泣きそうになった。
あとはスプーキーの死亡シーン。(35歳/男性)
確かに、乗っ取られたスプーキーを何とか助けようとするイベントも良かったです。
●ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
運命のいたずらが原因で離れ離れになってしまった「カーフェイ」と「アンジュ」を引き合わせるイベント。
いくつも問題をクリアしないといけなかったため苦労しました。(27歳/女性)
少しのミスも許されないイベントでしたから、達成時の感動もひとしおです!
多くの「感動したイベント」を挙げてもらいました。
筆者は『聖剣伝説 LEGEND OF MANA』のイベントが共感できましたね。
皆さんは、「確かにそのイベントは良かった!」と思うものはありましたか?
また、これら以外で感動したイベントはどんなものがありますか?
https://woman.mynavi.jp/article/130715-018/
3: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 06:45:08.93 ID:nR4Y1Aij
エロゲありなら穢翼のユースティアは泣いたわ
作品やり終えた後の虚無感がやばかったわ
作品やり終えた後の虚無感がやばかったわ
24: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 07:59:29.69 ID:f6uw7R+/
>>3
『作品やり終えた後の虚無感』
あるよな、そういうの。
『作品やり終えた後の虚無感』
あるよな、そういうの。
4: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 06:47:01.58 ID:IgzAb849
新桃太郎伝説の桃太郎が遠くを見てるシーンに感動したな~
5: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 06:49:02.01 ID:pQDQ2esY
サンサーラナーガ2は泣けた
1は…挫折したw
1は…挫折したw
7: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 06:53:50.50 ID:wAw1l0Dz
FF4の最後の戦いは何回見ても目頭がアウトw
こないだ試したらやっぱりアウトw
こないだ試したらやっぱりアウトw
8: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 06:58:18.54 ID:uGZS5Kbx
ガラフとゼザの最後は泣けた
あとワンダープロジェクトJのラスト
あとワンダープロジェクトJのラスト
9: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 06:58:41.29 ID:X/Wfkyeo
クラナドだなぁ。今思えばあれは雰囲気ゲーだなと。BGM効果で泣いてまう。
10: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 07:01:17.48 ID:c5Yrntbb
ONE~輝く季節へ~だな
あれが原点にして至高
あれが原点にして至高
11: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 07:04:31.74 ID:811onW55
定番の大神ラスト
12: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 07:09:34.06 ID:rEV4MbGX
黒の剣だなあ
14: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 07:12:53.59 ID:rhd0FVSM
真じゃないほうのメガテン2
無印ペルソナエンディング
無印ペルソナエンディング
15: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 07:13:25.81 ID:5en3oe9i
ポケモン金銀 レッド戦かなあ 感動というより熱いというかもしれんが
39: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 10:05:49.72 ID:cUy/WZct
グランディアとワイルドアームズ2のラスト
18: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 07:33:15.89 ID:4GB8lkYd
DQⅢで裏世界がアレフガルドだった時
23: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 07:57:20.41 ID:vkBn+GUb
エステルヨシュアの再開シーン
37: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 09:44:14.26 ID:LC8kxdVe
ルナ2。泣ける。
56: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 12:19:34.06 ID:EEHA4gCN
キングダムハーツ1のED
58: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 12:22:56.10 ID:LPr0LSv/
FF10の聖なる泉のイベントは感動した俺は異端なのか?
75: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 15:01:15.16 ID:UeJ9zr7x
エスコン5の模範的なパイロット、栄えあるユーク駆逐艦、それが私の勝利だの3つで迷う
78: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 17:38:34.17 ID:01vBYGSB
クロノアのスタッフロール
79: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 18:43:53.40 ID:uJb2bQcB
英伝3がないのに泣けた
白き魔女いい人すぎるだろ。
白き魔女いい人すぎるだろ。
84: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 19:42:40.76 ID:TihElt3P
FF8の実はみんな同じ施設で育ってたってとこ
38: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 10:00:56.32 ID:x8bdjS/J
初代聖剣伝説かと思った
ブレス5好きな俺は異端
ブレス5好きな俺は異端
88: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 20:48:55.02 ID:FpS286Xz
「俺の屍を越えてゆけ」の遺言
聞くたんびに、泣きそうになる。おかげでクリアに数ヵ月かかったわ
聞くたんびに、泣きそうになる。おかげでクリアに数ヵ月かかったわ
65: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 12:57:06.94 ID:6d9eCNyB
グリーングリーンの早苗ルート
62: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 12:33:12.86 ID:CYi5uOSf
DoD2のカイムの最後はマジ泣きした。
44: なまえないよぉ~ 2013/07/16(火) 10:48:59.13 ID:kjPEJR9m
サイコマンティスに
「ときメモが好きなようだな!」とか見抜かれたとき
「ときメモが好きなようだな!」とか見抜かれたとき
- 関連記事
-
-
川越シェフがCMで話題のくおえうえーーーるえうおおおwww(クロエ・ルメール)だった頃の画像 2014/01/08
-
和田洋一氏 持ち株会社スクエニHDの社長からスクエニの会長にジョブチェンジしていた! 2013/06/27
-
【映画】 劇場版DBZ ドラゴンボールZ 神と神 ピッコロがカラオケ!ベジータがビルスに接待!鳥山ワールド炸裂 2013/03/06
-
ゲームで一番感動したイベント「FF4:石化シーン」「ポポロクロイス:母との別れ」「幻想水滸伝2:ベストED」など 2013/07/16
-
エルデンリング関連?バンダイナムコが『リング オブ エンペラーズ (RING OF EMPERORS)』の商標を出願 2019/06/15
-
【ブラウザ】Opera最強伝説終了! 中国企業に身売り!!おぺらたん・・・ 2016/02/11
-
ゼノブレイドのモノリスソフト 京都スタジオを新設 任天堂とパートナーシップを強化 2011/07/08
-
『アトラス新作発表SP2017春』 本日19時よりニコ生とFRESH!でスペシャル番組を放送! 2017/03/26
-