iPhoneなどで使われているアップルの独自規格 光速の異名を持つ「ライトニングコネクター」廃止の可能性も?

こういう記事がでていますが、既に対策済みのようで欧州ではApple公式製品としてMicroUSB-Lightningコネクター互換アダプターを発売しているようです。それでも欧州の悪いクセは続くでしょうけどね。そういえば新型PSVitaは独自規格からマイクロUSBになりましたね。
1: ライトスタッフ◎φ ★ 2013/09/30(月) 19:00:27.19 ID:???
独自規格って、面倒ですしね
最近のアップル製品に使われている「Lightningコネクター」(ライトニングコネクター)は、
裏表関係なく接続できる優れものですよね。しかし、現在EUにて、携帯電話の充電コネクターを
「マイクロUSB」に統一する流れが起きているようです。
海外のアップル情報サイトMacworldによると、この法案は欧州議会にて、すでに全会一致で
可決されたとのこと。
この法律が施行されれば、「iPhone」など「ライトニングコネクター」を使用した商品は
EUで販売することができなくなるかもしれません。アップルも、マイクロUSBに変更せざる
を得なくなるでしょう。
この法案の狙いは、電子廃棄物の削減にあるそうです。確かに、他商品との使い回しができない
「ライトニングケーブル」及び「iPhone」が、ゴミを増やす原因となっているのは間違った意見
ではないかも。
ドイツの欧州議会議員は、「ケーブルによる混乱の終わりを見たい」と語ったそうです。
独自ケーブルが消費者に混乱を招いているというのも、また納得できる意見ですね。
純正品が高いと評判だったアップルの「ライトニングケーブル」も、近い将来消えてなくなる
かもしれません。しかし、そうなると今度は、本体の価格がちょっとだけ上がるなんて可能性も
ありそうですねえ。
◎元記事
Apple should be forced to conform to a standard charger, say EU politicians
http://www.macworld.com/article/2049680/apple
◎ソース http://www.tabroid.jp/news/2013/09/
最近のアップル製品に使われている「Lightningコネクター」(ライトニングコネクター)は、
裏表関係なく接続できる優れものですよね。しかし、現在EUにて、携帯電話の充電コネクターを
「マイクロUSB」に統一する流れが起きているようです。
海外のアップル情報サイトMacworldによると、この法案は欧州議会にて、すでに全会一致で
可決されたとのこと。
この法律が施行されれば、「iPhone」など「ライトニングコネクター」を使用した商品は
EUで販売することができなくなるかもしれません。アップルも、マイクロUSBに変更せざる
を得なくなるでしょう。
この法案の狙いは、電子廃棄物の削減にあるそうです。確かに、他商品との使い回しができない
「ライトニングケーブル」及び「iPhone」が、ゴミを増やす原因となっているのは間違った意見
ではないかも。
ドイツの欧州議会議員は、「ケーブルによる混乱の終わりを見たい」と語ったそうです。
独自ケーブルが消費者に混乱を招いているというのも、また納得できる意見ですね。
純正品が高いと評判だったアップルの「ライトニングケーブル」も、近い将来消えてなくなる
かもしれません。しかし、そうなると今度は、本体の価格がちょっとだけ上がるなんて可能性も
ありそうですねえ。
◎元記事
Apple should be forced to conform to a standard charger, say EU politicians
http://www.macworld.com/article/2049680/apple
◎ソース http://www.tabroid.jp/news/2013/09/
66: 叩く人 2013/09/30(月) 20:13:17.44 ID:E2QT/ACV
>>1
すべてをUSBにしろってのもどうかと
そこらは、アメリカとEUのFTA交渉で問題になるかもな
すべてをUSBにしろってのもどうかと
そこらは、アメリカとEUのFTA交渉で問題になるかもな
10: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 19:05:45.32 ID:nAEOH46L
賛成だな。独自規格ありすぎ。
11: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 19:06:36.08 ID:qqKIlXlX
最初からマイクロUSBにするべきだったんだよな。ケーブルでまで稼ごうとするのは強欲すぎ。
2: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 19:01:53.08 ID:5kTPyFLe
ライトニングの方が使いやすいよなあ。表裏関係ないし。
43: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 19:49:17.28 ID:7I0vrybA
ライトニングいいぞ
刺しやすい抜きやすい裏表がない壊れやすい
刺しやすい抜きやすい裏表がない壊れやすい
44: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 19:51:55.05 ID:ZCmxeQHP
>>43
最後ダメじゃんw
最後ダメじゃんw
54: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 19:59:08.18 ID:zCRCdyke
これ、何年も前に中国がやったんだよね。
でも結局は独自規格のメーカーはUSBto独自規格の変換アダプタを作っただけでした。
でも結局は独自規格のメーカーはUSBto独自規格の変換アダプタを作っただけでした。
105: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 21:23:04.66 ID:H7pwFYg0
>この法案の狙いは、電子廃棄物の削減にあるそうです。
アップル製品って、中古でもそれなりに需要があって、多くはアルミ筐体なんで
最後は溶かして終わりと言う点でめちゃめちゃエコだと思うが。
アップル製品って、中古でもそれなりに需要があって、多くはアルミ筐体なんで
最後は溶かして終わりと言う点でめちゃめちゃエコだと思うが。
136: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 22:17:54.20 ID:r2d5M6fe
>>105
アップル製品は外見ばかり重視しているから、中身がめちゃくちゃで
分解や分別しにくいことで有名だぞ
アップル製品は外見ばかり重視しているから、中身がめちゃくちゃで
分解や分別しにくいことで有名だぞ
143: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 22:26:26.02 ID:b4KGQ9Sd
>>105
もれなくダレも使わない粗悪ヘッドフォンも同梱されてますが!
もれなくダレも使わない粗悪ヘッドフォンも同梱されてますが!
68: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 20:13:31.59 ID:mUePXu43
euはあいかわらず強権的だなw
79: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 20:28:18.36 ID:uFEDMkoI
PSvitaちゃんもひっそり独自端子からmicroUSBになったのでした。
- 関連記事
-
-
BD最新作を発表!スマホゲー『ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト』クローズドβテストは先着順!! 2016/11/11
-
日本ファルコムの『イースⅧ』がiOS&Android対応スマートフォンアプリとしてワールドワイド配信が決定 2019/04/18
-
スマホ音ゲー「ラブライブ!スクフェス」用ダンレボコントローラを自作した神が現る!超絶無理ゲー 2013/07/16
-
【炎上】グラブル、課金や確率操作問題を読売新聞で報道される。 2016/02/18
-
SIEの子会社フォワードワークスがスマホゲーを発表!TCGが遊べる「Project FIELD」や広井王子氏の「ソラとウミのアイダ」など 2016/12/08
-
セガとバンナムの共同制作IPスマホゲー「ザクセスヘブン」のサービスが2016年4月25日に終了! 2016/02/25
-
iPhone/iPod iOS版 クロノトリガー CHRONO TRIGGER 来月配信 8言語対応 画像公開 2011/11/22
-
スマホゲー『アークザラッド R』のサービス開始日は明日の8月23日を予定!アプリの事前DL可能 2018/08/22
-