SO5 スターオーシャン5がPS4とPS3で発売決定!シームレスバトル 主人公声優は石川界人

ファミ通のフラゲ情報のようですね、6年ぶり?かな、あのナンバリングタイトルが還ってきました!その名は「スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス」!!噛みそうなサブタイトルw
悪夢のSO4でシリーズが終わっちゃうのかなーと思いましたけど、まさかの復活!個人的にはSO4なんですけどXbox360とPS3版やってます、実績トロコンはムリポでしたけど一瞬スローモーションになるバトルシステムがかっこ良くて好きでした意外と・・・まぁ置いといて社長がWADASUNからかわったことも影響しているのか、どんどんでますね!期待してますよ(∩´∀`)∩
843: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 18:56:21.00 ID:dhaqIsvC0.net
PS4/PS3「スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness (インテグリティ アンド フェイスレスネス)」
発売日未定
地球から6000光年離れた未開の惑星フェイクリードが舞台。
フェデル・カミューズ(CV:石川界人)
主人公。剣術が得意で、村の治安を守っている
ミキ・ソーヴェスタ(CV:東山奈央)
ヒロイン。主人公の幼馴染で、兄のように慕っている
リリア(CV:?)
記憶と感情を失った少女。
スクリーンショットには金髪剣士や青髪の魔女が戦闘に参加している。
戦闘はシームレスリアルタイムバトル。
敵との距離によって攻撃方法が変化し、連続で押すことによりコンボが発動。
従来のイベントシーンに加え、イベント中に敵が襲ってくるなどのシームレスイベントも登場。
このイベントで仲間が敵に捕縛されたりすると、展開の分岐や異なる結末になることも
開発:トライエース
キャラデザ:あきまん
プロデューサー:小林秀一
ディレクター:小川浩
リードプログラマー:五反田義治
発売日未定
地球から6000光年離れた未開の惑星フェイクリードが舞台。
フェデル・カミューズ(CV:石川界人)
主人公。剣術が得意で、村の治安を守っている
ミキ・ソーヴェスタ(CV:東山奈央)
ヒロイン。主人公の幼馴染で、兄のように慕っている
リリア(CV:?)
記憶と感情を失った少女。
スクリーンショットには金髪剣士や青髪の魔女が戦闘に参加している。
戦闘はシームレスリアルタイムバトル。
敵との距離によって攻撃方法が変化し、連続で押すことによりコンボが発動。
従来のイベントシーンに加え、イベント中に敵が襲ってくるなどのシームレスイベントも登場。
このイベントで仲間が敵に捕縛されたりすると、展開の分岐や異なる結末になることも
開発:トライエース
キャラデザ:あきまん
プロデューサー:小林秀一
ディレクター:小川浩
リードプログラマー:五反田義治
891: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 20:11:06.56 ID:z7/vDMIv0.net
834 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/04/14(火) 20:01:18.97 ID:tXZh7TOJ0 [4/4]
SO5インタビュー
小林P「僕の人生をSOに懸ける思いで部署異動を行い、プロデューサーを担当することにした(これまでは宣伝担当だった)。
SO5にはSO3のエッセンスを色濃く取り入れたかった。」
(サブタイトルについて)
五反田「このサブタイトルには複数の意味がある。最後までプレイするとわかると思う。」
小林「今回は昔からのシリーズファンに安心感を与えたかったので、タイトルロゴはSO3のようなデザインにした」
(バトルについて)
小川「基本的な戦闘は過去作と同じく操作キャラと狙った敵との1対1の戦いになる。
一方で、ボス戦では味方全員対ボスという通常のバトルとは異なる戦いを楽しめる」
(今後のシリーズ作は?)
小林「今後も出し続けていきたい。シリーズファンはもちろん、新規の方にも楽しめるように完成を目指している」
・本作はPS3でベースを作り、PS4版を開発。シェア機能に関しては何か考えているとか
・小林P「ストーリーに関わるDLCや完全版的なものは考えていない。ファンが嫌がるようなことは少しでもしたくないというのが本音」
なお開発度は30%の模様
SO5インタビュー
小林P「僕の人生をSOに懸ける思いで部署異動を行い、プロデューサーを担当することにした(これまでは宣伝担当だった)。
SO5にはSO3のエッセンスを色濃く取り入れたかった。」
(サブタイトルについて)
五反田「このサブタイトルには複数の意味がある。最後までプレイするとわかると思う。」
小林「今回は昔からのシリーズファンに安心感を与えたかったので、タイトルロゴはSO3のようなデザインにした」
(バトルについて)
小川「基本的な戦闘は過去作と同じく操作キャラと狙った敵との1対1の戦いになる。
一方で、ボス戦では味方全員対ボスという通常のバトルとは異なる戦いを楽しめる」
(今後のシリーズ作は?)
小林「今後も出し続けていきたい。シリーズファンはもちろん、新規の方にも楽しめるように完成を目指している」
・本作はPS3でベースを作り、PS4版を開発。シェア機能に関しては何か考えているとか
・小林P「ストーリーに関わるDLCや完全版的なものは考えていない。ファンが嫌がるようなことは少しでもしたくないというのが本音」
なお開発度は30%の模様
908: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 20:19:38.75 ID:zs1ugMlX0.net
主人公未開惑星出身とか1以来か
913: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 20:20:28.88 ID:+QR3pY7n0.net
設定だけ見ると1っぽいな
907: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 20:19:19.02 ID:nfjM4/Q70.net
まだ開発度30%だと1年以上先だな
910: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 20:20:13.31 ID:WXdv0B3y0.net
トライエース死んだと思ったら生きてた
嬉しい
嬉しい
864: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 19:41:21.12 ID:Wl/voNkH0.net
スクエニ様ありがとうございます本当にありがとうございます
イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky- - PS4
posted with amazlet at 19.06.03
スパイク・チュンソフト (2015-12-17)
- 関連記事
-
-
グラブルサマーフェス大阪 PS4『グランブルーファンタジー プロジェクトRe:LINK』の続報が!?発売は2019年? 2018/07/15
-
オープンワールド和風狩りゲー『討鬼伝2』 ミタマのイラスト一新、前作の武器9種類も使用可能 画像あり 2016/03/17
-
PS4 プレイステーション4のAMD社製CPUは最終仕様では2GHzにクロックアップして動作可能らしい 2013/03/03
-
PS4/Steam 海外版DQ11『ドラゴンクエストXI』 ボイスを付けた理由について堀井氏が発言。gamescom 2018プレイ動画 2018/08/24
-
【動画】スト5 ストリートファイターV しゃがみ溜めしながら前移動ができる「フォートレスムーヴ」などが確認できるガイルトレーラーを公開 2016/04/20
-
PS4/3DS DQ11『ドラゴンクエストXI』 発売日価格発表、PS4&3DSのセットや本体同梱版も発売!! 2017/04/11
-
PS4『悪魔城ドラキュラXセレクション 月下の夜想曲&血の輪廻』10月25日発売!4K/1080pアップスケーリングやトロフィー等に対応 2018/09/26
-
別サイドに女性主人公追加?P5R『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』PS4で発売、続報は4月24日発表 2019/03/24
-