Wii U デビルズサード8月4日発売 AmazonとeショップDL販売のみ 板垣氏が語る動画公開!

待ってた人がいるのかわかりませんが、紆余曲折を経てヴァルハラスタジオ『Devil’s Third』の発売日が決定!相変わらずイカツイ顔してるなぁ、前より黒くなってない?が動画を見た第一印象ですw
主人公の師匠は忍者だとかテロリストがどーたらとか、よくわからんしストーリー語ってる所で笑ってしまたw でも、素直にオンラインは面白そうだと思いましたね!
クランで資金を集めて拠点を作ったり、襲撃したりとか組んで戦うだけじゃないってところがいいですね。しかしWiiUの現状をみるとユーザー層は合わなさそうだから、発売後オンライン過疎になるのも時間の問題といったところかも。スプラトゥーンがありますし・・・
次回作があるとしたらマルチで発売できるメーカーに拾われることを祈ります(´・人・`)
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 11:46:49.21 ID:rr0x2vts0.net
[任天堂HP] 『Devil’s Third(デビルズサード)』の情報を掲載しました。「クリエーター板垣伴信が語る」動画を掲載しています。 http://t.co/iWCzrZdQEY pic.twitter.com/GCNW2azr27
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2015年6月10日
2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 11:47:42.59 ID:a5KOxZ0Y0.net
語りすぎwwwwwwwwww
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 11:53:31.31 ID:72c8MjDB0.net
PS4で出したら売れる、というわけでも無いし
WiiUで出すのは正解
そもそも任天堂が支援してなければ死んでたタイトルなんだし
WiiUで出すのは正解
そもそも任天堂が支援してなければ死んでたタイトルなんだし
18: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 12:08:10.88 ID:UMLB/YvA0.net
すげー面白そうだが
なぜ尼限定なんだ…
ダウンロード版は容量デカそうだし
なぜ尼限定なんだ…
ダウンロード版は容量デカそうだし
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 11:59:49.11 ID:LO8lRdb+0.net
箱辺りでゴア表現全開ならヒットしたかもな
後の祭りだが
後の祭りだが
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 12:04:22.92 ID:ee+2b0oh0.net
おもしろそうだけどグラがなぁ
MS拾っとけよアホだなぁ
MS拾っとけよアホだなぁ
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 12:10:17.48 ID:YWna/zRN0.net
steam版がでるってお漏らししちゃったし
任天堂も売る気ゼロでいろいろとひどすぎるだろこのソフト
任天堂も売る気ゼロでいろいろとひどすぎるだろこのソフト
24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 12:15:28.90 ID:c9YGw+mn0.net
訊かれないから自ら喋りにいく板垣す
25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 12:19:07.56 ID:CbmD+h7p0.net
27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 12:22:17.42 ID:AAr8xEFW0.net
>>25
全方向マルチで世界累計なら、一応中身次第だな
全方向マルチで世界累計なら、一応中身次第だな
30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 12:23:30.87 ID:yr2Fyg4H0.net
PS3と360で出る予定だったのが会社が倒産して
板垣のヴァルハラが権利買って続き作ってそれを任天堂が
開発費出すからWiiUで出してって流れであってる?
板垣のヴァルハラが権利買って続き作ってそれを任天堂が
開発費出すからWiiUで出してって流れであってる?
32: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 12:26:57.18 ID:+02ATcCm0.net
>>30
MSもソニーも引き取ってくれなくて
これ追加で
MSもソニーも引き取ってくれなくて
これ追加で
46: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 12:37:42.29 ID:yr2Fyg4H0.net
>>32
なるほど
ベヨネッタに近い状況なのか
なるほど
ベヨネッタに近い状況なのか
120: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 16:38:46.27 ID:yL//xHzq0.net
E3の時から言われてたけど主観視点に移行するモーションが不自然すぎるな
TPSかFPSどっちかに集中すればよかったのに
TPSかFPSどっちかに集中すればよかったのに
121: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 16:49:21.53 ID:gEpLhiwT0.net
今あるシューターの上位互換と言ってるけど
制作開始が2010年くらいでしょ
2010年の洋シューターの上位互換にはなっていたとしても
今はもっと進化してるからなあ
タイタンフォールやCODAWみたいに高機動なものが増えたり
バトルフィールドみたいに大規模破壊ができるものだったり
ボーダーランズやディスティニーみたいにRPG要素取り入れたものだったり
DayZみたいに仮想現実に近いゲームだったり
制作開始が2010年くらいでしょ
2010年の洋シューターの上位互換にはなっていたとしても
今はもっと進化してるからなあ
タイタンフォールやCODAWみたいに高機動なものが増えたり
バトルフィールドみたいに大規模破壊ができるものだったり
ボーダーランズやディスティニーみたいにRPG要素取り入れたものだったり
DayZみたいに仮想現実に近いゲームだったり
31: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 12:25:13.62 ID:mtC/CCiz0.net
ショボいっちゃショボイけど
割りと面白そうに見えてきた
割りと面白そうに見えてきた
45: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 12:36:31.58 ID:yr2Fyg4H0.net
対戦はネット必須?
友達呼んで家で対戦できる?
サイト見てても一切説明がないからわからん
007みたいに対戦できるなら買ってみようかなと思うが
友達呼んで家で対戦できる?
サイト見てても一切説明がないからわからん
007みたいに対戦できるなら買ってみようかなと思うが
75: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 13:47:58.45 ID:0HEyuK/m0.net
>>45
オン専用だと思うよ
どっちかってーとオンに力入れてる感じ
オン専用だと思うよ
どっちかってーとオンに力入れてる感じ
50: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 12:42:31.09 ID:MZ+PScP1O.net
箱○の時は最高性能のハードでなんちゃら言ってたのに
この落ちぶれよう
この落ちぶれよう
54: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 12:54:03.74 ID:4cAYgg4e0.net
ポスト飯野賢治だよな
63: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 13:29:03.77 ID:7dYxjVTl0.net
これだいぶ変えたんだろうなあw
67: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 13:34:44.54 ID:leRCgw2F0.net
結局システムは良いとこ取りの全部入れかよ。
71: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 13:41:10.01 ID:CK5dCDrv0.net
砦作るのとスパイがなかなか興味深い
108: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 15:11:43.74 ID:o99FVt4v0.net
マルチの雰囲気でミリタリーTPSにした方が良かったんじゃないの
シングルのビジュアルを押し出したらますます売れ無いだろ
シングルのビジュアルを押し出したらますます売れ無いだろ
77: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 13:53:27.56 ID:oX+8NGf60.net
2010年6月 海外大手パブリッシャーのTHQ販売で、PS3/Xbox360で出すことを発表。
2011年 THQが、WiiUでヒットさせたタブレット付ソフトをPS3/Xbox360で出して大失敗。経営危機に。
2012年7月 ヴァルハラがTHQからデビルズサードの権利を取得したことを発表。つまり、自社で販売もしなきゃならなくなった。
2012年12月 THQ倒産。ゲームの版権は競売にかけられ様々なゲーム会社に買い取られた。
2014年 E3で突然WiiU向けに任天堂販売で出すことを発表。
こういう過程ね。
2011年 THQが、WiiUでヒットさせたタブレット付ソフトをPS3/Xbox360で出して大失敗。経営危機に。
2012年7月 ヴァルハラがTHQからデビルズサードの権利を取得したことを発表。つまり、自社で販売もしなきゃならなくなった。
2012年12月 THQ倒産。ゲームの版権は競売にかけられ様々なゲーム会社に買い取られた。
2014年 E3で突然WiiU向けに任天堂販売で出すことを発表。
こういう過程ね。
84: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 14:03:51.18 ID:mXKVNRhT0.net
>>77
2011年のところWiiUじゃなくてWiiだな
2011年のところWiiUじゃなくてWiiだな
110: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 15:41:04.14 ID:yQM+JGxJ0.net
面白そうではあるし買うけども、多分売れないだろう
オンの要素も面白そうなだけにもったいない
オンの要素も面白そうなだけにもったいない
52: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 12:52:07.57 ID:C37BEvdp0.net
過疎不可避
112: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 16:01:22.16 ID:xCRMhn9m0.net
8/4という唐突な発売
【Amazon.co.jp限定】Devil's Third(デビルズ サード) - Wii U
posted with amazlet at 19.05.04
任天堂 (2015-08-04)
- 関連記事
-
-
Wii U ハード1台売れるごとに5000円の赤字が発生すると岡三証券の試算 2012/12/05
-
Nintendo Direct 2016.3.4より WiiU「スターフォックス ゼロ」&「スターフォックスガード」4月21日発売決定 2016/03/04
-
Wii U『幻影異聞録♯FE』海外版はアトラスがローカライズ担当?露出の多い水着などの布面積修正 温泉DLCも無しか 2016/04/27
-
Wii U モンスターハンター3(トライ)G HDVer. 本体同時発売 オンラインプレイや3DSとセーブデータ共有可能 2012/09/15
-
「バイオハザード リベレーションズUE」体験版 WiiU版とPS3版の読み込み時間を比較したところ・・・ 2013/05/17
-
【悲報】ゼルダの伝説トワイライトプリンセスHD、ヒロインの顔が劣化!! 2016/03/14
-
Epic Games幹部が発言 UE4 アンリアルエンジン4はWII Uでは動かない! 2013/03/30
-
【噂】任天堂がE3で発表?WiiUストレージ容量UPの新型、FFとバイオハザードのリメイク作品など 2013/05/20
-