YouTubeが8K(7680x4320)動画の投稿と再生に対応!オンボやCPU内蔵GPUだと再生無理?

ようつべが8kに対応!ということで、うちのPC(i7 4790+GTX970)で試してみたところ、シークバーが快適に動いてBGMも正常に鳴っているのに、何故か画面が映らない現象が起こりました。この8k動画をダウンロードしてVLCプレイヤーで再生してみたところ問題なく映りましたから、ブラウザ(Firefox)の問題かもしれません(´・ω・`)
1: ゆでたてのたまご ★ 2015/06/10(水) 17:07:46.05 ID:???.net
YouTube、8K動画の投稿・再生に対応
【Impress Watch】 (2015/6/10 15:46)
https://www.youtube.com/watch?v=sLprVF6d7Ug
Ghost Towns in8K
YouTubeが8K(7,680×4,320ドット)動画の投稿・再生に対応したことが判明した。
YouTubeの8K動画の投稿・再生対応は、撮影チュートリアルなどを投稿しているユーザー
「Neumannfilms」によって、6月7日に投稿されたショートフィルム「Ghost Towns in8K」によって
明らかとなった。設定の画質から、HDや4Kのほか、8Kまで選択できる。
同ショートフィルムは、撮影カメラに米REDの「Epic Dragon6K」、映像の編集にはAdobe After Effectsが
使用されているという。カメラの最大撮影解像度が6K(6,144×3,160ドット)のため、125%表示へ
アップスケーリングを行なった上で、8K動画としてアップロードされている。
手元のノートPC(Core i7-4510U搭載、ビデオ機能内蔵)で8K再生を試みたところ、フレームが破綻してしまい
視聴できなかったが、別のデスクトップPC(Core i7-4770K、GTX780搭載)であれば再生可能だった。
なお6月10日現在、8Kのドットバイドット表示が可能な民生用機器は発売されていない。
GTX780搭載PCでの8K再生時

ノートPCでの8K再生時。写っているのは教会
ソース: http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150610_706267.html
【Impress Watch】 (2015/6/10 15:46)
https://www.youtube.com/watch?v=sLprVF6d7Ug
Ghost Towns in8K
YouTubeが8K(7,680×4,320ドット)動画の投稿・再生に対応したことが判明した。
YouTubeの8K動画の投稿・再生対応は、撮影チュートリアルなどを投稿しているユーザー
「Neumannfilms」によって、6月7日に投稿されたショートフィルム「Ghost Towns in8K」によって
明らかとなった。設定の画質から、HDや4Kのほか、8Kまで選択できる。
同ショートフィルムは、撮影カメラに米REDの「Epic Dragon6K」、映像の編集にはAdobe After Effectsが
使用されているという。カメラの最大撮影解像度が6K(6,144×3,160ドット)のため、125%表示へ
アップスケーリングを行なった上で、8K動画としてアップロードされている。
手元のノートPC(Core i7-4510U搭載、ビデオ機能内蔵)で8K再生を試みたところ、フレームが破綻してしまい
視聴できなかったが、別のデスクトップPC(Core i7-4770K、GTX780搭載)であれば再生可能だった。
なお6月10日現在、8Kのドットバイドット表示が可能な民生用機器は発売されていない。
GTX780搭載PCでの8K再生時

ノートPCでの8K再生時。写っているのは教会

ソース: http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150610_706267.html
2: 名刺は切らしておりまして 2015/06/10(水) 17:11:26.98 ID:/SirqwBE.net
4kですらフルスクで観ると、まるでそこに居るかのようなくらいなのに
8kってどんだけ綺麗なんだろか
8kってどんだけ綺麗なんだろか
44: 名刺は切らしておりまして 2015/06/10(水) 19:02:01.63 ID:LmCVnrIN.net
>>2
この前NHK技研で見たが、80インチ無いと変化は感じられないかも
55インチ程度だとふーんって感じ
眼鏡ごしと肉眼でも立体感が違う気がしたよ
肉眼の方が良いかな
この前NHK技研で見たが、80インチ無いと変化は感じられないかも
55インチ程度だとふーんって感じ
眼鏡ごしと肉眼でも立体感が違う気がしたよ
肉眼の方が良いかな
5: 名刺は切らしておりまして 2015/06/10(水) 17:14:15.67 ID:EqSBK5nJ.net
そんなのどうでもいいからLIVEストリームを安定させろ
6: 名刺は切らしておりまして 2015/06/10(水) 17:18:34.20 ID:5gS0M2mM.net
俺のセレロンPCじゃファン爆音後にフリーズするな
8: 名刺は切らしておりまして 2015/06/10(水) 17:20:42.79 ID:rhZ4oD09.net
スペック不足でコマ落ち確定映像より
1080P程度の60FPSのほうが安定だろ
それ以上は誰も差なんてわからねーよ
1080P程度の60FPSのほうが安定だろ
それ以上は誰も差なんてわからねーよ
10: 名刺は切らしておりまして 2015/06/10(水) 17:23:06.29 ID:tihBKQiN.net
>>8
流石に、FHDと4kは観たらすぐに分かるぞ・・・・
4kの世界遺産とか、観てると気持ち悪くなってくる
流石に、FHDと4kは観たらすぐに分かるぞ・・・・
4kの世界遺産とか、観てると気持ち悪くなってくる
13: 名刺は切らしておりまして 2015/06/10(水) 17:31:37.81 ID:RmcDbqep.net
見てみたいがSandyBridgeだからコマ落ち確定
14: 名刺は切らしておりまして 2015/06/10(水) 17:33:06.21 ID:y45aNwAf.net
8K CAMが売られてないからAfterEffectsとかで作ったCGアニメーションとか
そんなのだけだろ、リアル8Kコンテンツは・・・
もうハリウッドには納入されてんのかな?SONY製のが
そんなのだけだろ、リアル8Kコンテンツは・・・
もうハリウッドには納入されてんのかな?SONY製のが
51: 名刺は切らしておりまして 2015/06/10(水) 19:38:02.52 ID:QT+jt+Au.net
>>14
NHKとか作ってるんじゃね?
NHKとか作ってるんじゃね?
16: 名刺は切らしておりまして 2015/06/10(水) 17:37:57.05 ID:8a11TmBK.net
8kでテレビ放送録画したらHDDなんぼあっても足らんのとちゃう?
18: 名刺は切らしておりまして 2015/06/10(水) 17:38:58.14 ID:NhRXHFdo.net
データ量が半端じゃないし、wifiで見るしかないのか
外で見たら5分で上限いきそう
外で見たら5分で上限いきそう
17: 名刺は切らしておりまして 2015/06/10(水) 17:38:53.38 ID:L2Ls+QTx.net
ガクガクカクカク
20: 名刺は切らしておりまして 2015/06/10(水) 17:47:01.62 ID:tjB2i9LK.net
俺のクソみたいな安モンのゲームPCでさえCPU38%前後で8K映ったよ、
ソースはh.264でフレームレートは約毎秒24フレームだった、ビット
レートは8Kの割に結構低くて僅か20000Kbpsちょっとだった、4Kの
VP9ソースの方はCPU16%くらいで再生できたがモニターがフルHDなので
それほど違いがわからなかったが写真的な画質でブルーレイとも違う感じだが
似ている、8Kソースは僅かに気持ち程度だけど動きによってごく
瞬間的なコマ処理落ちみたいな気がする箇所があった。
ソースはh.264でフレームレートは約毎秒24フレームだった、ビット
レートは8Kの割に結構低くて僅か20000Kbpsちょっとだった、4Kの
VP9ソースの方はCPU16%くらいで再生できたがモニターがフルHDなので
それほど違いがわからなかったが写真的な画質でブルーレイとも違う感じだが
似ている、8Kソースは僅かに気持ち程度だけど動きによってごく
瞬間的なコマ処理落ちみたいな気がする箇所があった。
23: 名刺は切らしておりまして 2015/06/10(水) 17:53:47.70 ID:TbTHi9qR.net
>>20
グラボのスペックプリーズ
グラボのスペックプリーズ
28: 名刺は切らしておりまして 2015/06/10(水) 18:00:04.03 ID:tjB2i9LK.net
>>23
安物のGTX560と同じく安物のi7=2600です、メインメモリは
最低限度の4GBです、笑ってやってくださいw
安物のGTX560と同じく安物のi7=2600です、メインメモリは
最低限度の4GBです、笑ってやってくださいw
33: 名刺は切らしておりまして 2015/06/10(水) 18:12:34.37 ID:AqlOc1PR.net
>>28
詳細統計情報のResolutionが7680*4320になってるか?
詳細統計情報のResolutionが7680*4320になってるか?
34: 名刺は切らしておりまして 2015/06/10(水) 18:21:47.79 ID:tjB2i9LK.net
>>33
そうなってるよ、H.264ソースを落としてビットレート確認したら
動画が20653kbpsになってる。
そうなってるよ、H.264ソースを落としてビットレート確認したら
動画が20653kbpsになってる。
27: 名刺は切らしておりまして 2015/06/10(水) 17:58:42.47 ID:AqlOc1PR.net
つべの再生は激重だからな
ダウンロードして再生すれば4kとか余裕なのにつべ経由だどまともに再生できなくなる
ダウンロードして再生すれば4kとか余裕なのにつべ経由だどまともに再生できなくなる
24: 名刺は切らしておりまして 2015/06/10(水) 17:55:05.32 ID:t59PkiY4.net
早う4kでも8kでもアダルトビデオ出してくれ
1本50ギガとかいっちまうんかな
1本50ギガとかいっちまうんかな
36: 名刺は切らしておりまして 2015/06/10(水) 18:23:52.94 ID:wO127DR+.net
それより音声はサラウンドに対応してんの?
50: 名刺は切らしておりまして 2015/06/10(水) 19:35:49.58 ID:nJMHROSz.net
フルHDのモニタしかねえよw
ちょっと前、Youtubeが4K対応!って言ってたと思ったらw
確かに同じ動画でも、1080P再生より4K再生の方が細かいとこが綺麗だったけどもw
ちょっと前、Youtubeが4K対応!って言ってたと思ったらw
確かに同じ動画でも、1080P再生より4K再生の方が細かいとこが綺麗だったけどもw
52: 名刺は切らしておりまして 2015/06/10(水) 19:53:19.77 ID:ZhUsXtEt.net
昔、PC-9801BX3でビデオCD見るのに苦労した事を思い出した。
72: 名刺は切らしておりまして 2015/06/11(木) 11:16:29.26 ID:ma4u6iXc.net
2Kのビットレート上げろや
LG モニター ディスプレイ 24UD58-B 23.8インチ/4K(3840×2160)/IPS 非光沢/HDMI×2、DisplayPort/ブルーライト低減機能
posted with amazlet at 19.05.04
LG (2016-09-28)
- 関連記事
-
-
加山雄三「バイオハザードの新作がでたら仕事をキャンセルしたい、PS4のバイオ1リメイクをやりたくて仕方がない」 2016/03/04
-
さくまあきら氏 コナミのある男を名指しして桃太郎伝説、桃太郎電鉄の続編はないと発言 2012/09/04
-
自己破産申請した『株式会社ディンゴ』元社員らしき人が社内事情やラグナストライクエンジェルズについて暴露 2017/03/29
-
桃鉄終焉?さくまあきら氏がまたコナミ社員を名指し批判 『桃太郎電鉄は、正式に終了します』発言! 2015/06/02
-
プロバイダ「OCN」が6月1日から混雑時、通信量が多い光回線の速度制限をすると発表! 2016/03/02
-
ハッカー集団 LulzSec が解散 個人情報をTorrentに放流 2011/06/27
-
鴻海が「将来現実化する恐れのある約3500億円の偶発債務リスト」をシャープから受け取ったとの報道 2016/02/25
-
【動画】Wii Uのエミュレータ『Cemu』が大幅進化?スーパーマリオ 3Dワールドが滑らかに動くもよう 2016/03/23
-