任天堂「HD開発は難度が高い、マリオテニスWiiU開発前はビクビクしていたが腹をくくった」

任天堂じゃなく開発のキャメロットの話だと思いますが、任天堂からの下儲けがメインの会社だと当時はSD作品しか作ってないでしょうからそりゃ大変ですよね…。高橋兄弟のシャイニング・フォースシリーズ好きだったんだけどなぁ(´・ω・`)
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 03:19:27.26 ID:2eJkpJgs.net
ファミ通のマリオテニスインタビューより
https://twitter.com/gameryou2/status/692364068556943360
マリテニWii Uインタビュー
「開発前はビクビクしていた(笑)。
HD開発は難度が高いと各方面の方から聞いてたので。
スタッフの数が十分かというマンパワー面の不安もあったが、
今の時代、HD開発は避けて通れないという結論になり。
腹をくくって、チャレンジしようとなった。」 #ファミ通
https://twitter.com/gameryou2/status/692364068556943360
マリテニWii Uインタビュー
「開発前はビクビクしていた(笑)。
HD開発は難度が高いと各方面の方から聞いてたので。
スタッフの数が十分かというマンパワー面の不安もあったが、
今の時代、HD開発は避けて通れないという結論になり。
腹をくくって、チャレンジしようとなった。」 #ファミ通
2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 03:20:36.52 ID:T6vl/7Uh.net
10年遅れてんな
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 03:24:26.99 ID:lw/Fhnbb.net
もう完全に手遅れワロタw
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 03:26:16.42 ID:Qdtt73AU.net
今の時代って…(2016年)
2006年の発言じゃないのか
2006年の発言じゃないのか
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 03:26:52.16 ID:C75lQxkP.net
任天堂ワールドやべーな・・・
2005年ぐらいで開発者も時止まってんのか
2005年ぐらいで開発者も時止まってんのか
18: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 03:39:45.64 ID:YUJEuhEk.net
任天堂じゃなくてキャメロットでしょ
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 03:28:19.20 ID:6JslfRbT.net
キャメロットは黄金の太陽までだったな…
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 03:23:17.23 ID:qbrsywa/.net
キャメロットにはそりゃハードルたかいわ
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 03:28:23.72 ID:B4RJeoPD.net
こう考えるとWiiは失敗だったな
15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 03:33:11.49 ID:TLMniioI.net
黄金の太陽をさっさと完結させてくれよ
22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 03:45:15.00 ID:afCGOOMi.net
>>15
光と闇なんて世界観ぶち壊しの設定を後付けしちゃう奴らに期待するだけ無駄やぞ
何が30年後だ
光と闇なんて世界観ぶち壊しの設定を後付けしちゃう奴らに期待するだけ無駄やぞ
何が30年後だ
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 03:42:32.19 ID:YwfPuYMm.net
何か任天堂から出るゲームのスタッフみんな同じ事言ってんなw
21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 03:44:37.15 ID:YUJEuhEk.net
>>19
任天堂のコクナイの外注先ってほとんどが携帯機中心で開発してきたからなあ
2006どころか1996ぐらいで時間が止まってる感じでしょう
任天堂のコクナイの外注先ってほとんどが携帯機中心で開発してきたからなあ
2006どころか1996ぐらいで時間が止まってる感じでしょう
23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 03:45:55.73 ID:Aih6sWvd.net
大丈夫か任天堂?
時代に取り残されてるな
時代に取り残されてるな
26: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 03:49:09.18 ID:81HPta+H.net
みんなのゴルフをソニーでも開発してたキャメロットだろ
28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 03:53:17.56 ID:C75lQxkP.net
>>26
1だけな
2以降はクラップハンズだし、HD制作は何本もしてる
1だけな
2以降はクラップハンズだし、HD制作は何本もしてる
33: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 04:01:52.53 ID:aVINHZct.net
投資をしなかった会社なんてこんなもんでしょ
35: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 04:05:48.90 ID:X1G2f634.net
任天堂は最後発とはいえ、WiiUが出たのは2012年だからな
さすがに任天堂じゃなくてキャメロットのことだろう
さすがに任天堂じゃなくてキャメロットのことだろう
- 関連記事
-
-
あの神ゲー「幻影異聞録#FE ビジュアル設定資料集」が発売!! 2016/02/13
-
【願望】WiiU 斬撃のREGINLEIV2 (レギンレイヴ2)への要望とか書いてけ! 注)発売予定なし 2013/07/16
-
Epic Games幹部が発言 UE4 アンリアルエンジン4はWII Uでは動かない! 2013/03/30
-
『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD』 amiibo連動内容が判明、限定ダンジョンなど 2016/02/06
-
Wii U New スーパーマリオブラザーズ U アップスケーリング? 出力解像度1080p フルHD対応 セーブデーター数は3個制限 2012/11/13
-
任天堂「HD開発は難度が高い、マリオテニスWiiU開発前はビクビクしていたが腹をくくった」 2016/01/28
-
Wii U MH3G モンスターハンター3(トライ)G HD アップデートでZL&ZR視点切り替えやボイスチャットに対応 2013/02/19
-
Wii/Wii U DQ10 ドラゴンクエストX 経験値ウハウハ メタルキング大量発生イベントかと思いきや・・・(´・ω・`) 2013/04/02
-