ゼルダの伝説リンクにセリフやボイスは必要か?青沼氏「ファンからたくさんの要望がある」

大半は海外ユーザーからの要望なんでしょうけど、喋ってしまうとキャライメージがつきまといますからね。現在続いてるシリーズものでもセリフや声がなければなぁと思うことがあります。自分が懐古厨なだけかもしれませんが(´・ω・`)

GamesMasterのゼルダ総合P青沼英二氏インタビュー
「ファンから声を付けて欲しいとたくさんのリクエストがきています。リンクが話をするゲームがあってもいいと思いますが、話をしないのは彼の自立した雰囲気をだす個性であり重要な部分だと感じている。変更することが良いのかどうかじっくりと考えていきたい」とコメント
http://nintendoeverything.com/aonuma-unsure-about-having-link-speak-in-zelda-games/
時代の流れでつけなきゃっていうのはあるとは思いますが、セリフを付けるとなるとボイスもセットだろうし・・・。現状維持で掛け声だけでいいんじゃないですかね。
もし声ありになると日本だと檜山さんじゃなく無双の梶くんになるんじゃないの(´・ω・`)
- 関連記事
-
-
Wii U ユービーアイソフト「ZombiU(ゾンビU)」は赤字だったので続編の計画や制作する願望もない 2013/07/09
-
Wii U リージョンロック機能搭載 海外 他地域のゲームがプレイできない!不可能!と判明 2012/09/24
-
Wii U 任天堂がスマートフォンゲームをWiiU用に変換するソフトを配布しスマホゲーの勢いを取り込む! 2013/05/06
-
Wii U モンスターハンター3(トライ)G HDVer. 本体同時発売 オンラインプレイや3DSとセーブデータ共有可能 2012/09/15
-
【悲報】ゼルダの伝説トワイライトプリンセスHD、ヒロインの顔が劣化!! 2016/03/14
-
EAと任天堂がオンラインシステムで協力か? Origin vs ValveのSteam(スチーム) 2011/11/16
-
Wii U マイクラ風ゲーム『キューブライフ』定期的に再起動しないとメモリー不足でセーブ中フリーズすることも 2016/04/09
-
Wii U 12月8日発売決定!内蔵フラッシュメモリ8GBベーシックと32GBプレミアムセットの2種類発売 スレまとめ 2012/09/14
-