討鬼伝2 フラゲ情報 オープンワールドのハンティングアクション フィールドは広大 主人公は記憶喪失

PS4、PS3、PSVitaで2016年発売予定『討鬼伝2』の雑誌フラゲ情報です。プロローグやキャラクター情報が公開されています。フィールドに高低差があり高いところから飛び降りることも可能になっているとか。
オープンワールドということでPS3やPSVitaが足を引っ張らないか心配ではありますが(´・ω・`)
812: 名無し無双 2016/02/02(火) 20:04:30.44 ID:AA+UDNZC0.net
フラゲより
PS4/PS3/PSVita『討鬼伝2』
2016年発売予定価格未定
オープンワールドのハンティングアクションへと進化した討鬼伝2
森や洞窟、より火山などの多彩なフィールドで戦う。鬼と遭遇すればもちろんそのまま戦闘へ
時間の概念があり、昼夜が変化する
主人公とモノノフたち
・記憶喪失の主人公
オオマガドキの横浜防衛戦で戦ったモノノフ。戦いの最中10年の時を飛び、記憶喪失となって里に流れ着いた。
・博士 武器:銃
世界の真実を追うカラクリ博士。背の低い女の子。
・時継 武器:銃
博士に作られたカラクリだが中には人間の勇者の魂が封じられている。
・グウェン 武器:盾剣
金髪碧眼のイギリス人少女。新武器盾剣を自在に操り戦う。
初登場の鬼
・シンラゴウ
大型の鬼。圧倒的パワーで全てをなぎ倒す
・ヒダル
中型の鬼。長い腕と肥大した腹から成長したガキと推測
新武器「盾剣」
右手に大剣、左手に盾を装備する。攻防一体のアクションが楽しめそう
開発状況は60%
PS4/PS3/PSVita『討鬼伝2』
2016年発売予定価格未定
オープンワールドのハンティングアクションへと進化した討鬼伝2
森や洞窟、より火山などの多彩なフィールドで戦う。鬼と遭遇すればもちろんそのまま戦闘へ
時間の概念があり、昼夜が変化する
主人公とモノノフたち
・記憶喪失の主人公
オオマガドキの横浜防衛戦で戦ったモノノフ。戦いの最中10年の時を飛び、記憶喪失となって里に流れ着いた。
・博士 武器:銃
世界の真実を追うカラクリ博士。背の低い女の子。
・時継 武器:銃
博士に作られたカラクリだが中には人間の勇者の魂が封じられている。
・グウェン 武器:盾剣
金髪碧眼のイギリス人少女。新武器盾剣を自在に操り戦う。
初登場の鬼
・シンラゴウ
大型の鬼。圧倒的パワーで全てをなぎ倒す
・ヒダル
中型の鬼。長い腕と肥大した腹から成長したガキと推測
新武器「盾剣」
右手に大剣、左手に盾を装備する。攻防一体のアクションが楽しめそう
開発状況は60%
863: 名無し無双 2016/02/02(火) 21:04:14.31 ID:kMAW/NiT0.net
F1418: PS4/PS3/PSV「討鬼伝2」
・2016年発売予定
・価格未定
・開発:ω-Force
・ゼネラル・プロデューサー:小笠原賢一
・プロデューサー:森中隆
・ディレクター:関口和敏
■プロローグ
時は明治、オオマガドキの災厄の中横浜に展開し防衛戦を繰り広げたモノノフたちだったが、その最中に一人のモノノフが巨大な鬼の開いた鬼門に飲み込まれる。
そして十年後、西の果ての“マホロバの里”に一人の記憶喪失のモノノフが流れ着く。
■システム
●オープンワールド
林の中などフィールドは広大、非常に高いところから飛び降りる事も可能。
・鬼の住処
うかつに近づくと鬼が襲ってくる?
・時間変化
昼夜の概念が存在。
・マホロバの里
中つ国の西の果ての最前線。モノノフのお頭が不在で、神垣ノ巫女が最高権力者となっている。
・ムラクモの森
マホロバの里の外に広がる森。
・“安”の領域
ムラクモの森の先に広がっている異界で江戸時代風。
●鬼ノ手
博士が開発した思念を実体化する装置、これを使うと大きな手で大型鬼を引き倒せる。フリヲの茨引き倒し特化みたいなもの?
●完全部位破壊
鬼の部位を完全に消し去る事が可能に。
■キャラクター
キャラクターデザインは引き続き左さん
●主人公
横浜防衛戦で戦っていたモノノフだったが、10年後の世界に飛ばされ記憶喪失に。
●博士
武器は大型の銃を持つ女性。カラクリの研究開発をしている博士。「鬼ノ手」を作り上げた
●時継
スナイパーライフル風の銃を持つカラクリ。博士に作られたカラクリ人形で、兄貴分として周囲を引っ張る。
●グウェン
先に公開されたティザームービーに登場していた金髪碧眼の少女で、武器は盾剣。イギリス人で、横浜にいるところをオオマガドキに巻き込まれた。
■鬼
●シンラゴウ
新たな大型の鬼。強靱な体躯を誇る。ゴウエンマ系?こちらもティザームービーに登場。
●ヒダル
中型の鬼、成長したガキと推測され、ガキを率いて襲撃してくる。
開発状況は60%、本格始動と森中P。
・2016年発売予定
・価格未定
・開発:ω-Force
・ゼネラル・プロデューサー:小笠原賢一
・プロデューサー:森中隆
・ディレクター:関口和敏
■プロローグ
時は明治、オオマガドキの災厄の中横浜に展開し防衛戦を繰り広げたモノノフたちだったが、その最中に一人のモノノフが巨大な鬼の開いた鬼門に飲み込まれる。
そして十年後、西の果ての“マホロバの里”に一人の記憶喪失のモノノフが流れ着く。
■システム
●オープンワールド
林の中などフィールドは広大、非常に高いところから飛び降りる事も可能。
・鬼の住処
うかつに近づくと鬼が襲ってくる?
・時間変化
昼夜の概念が存在。
・マホロバの里
中つ国の西の果ての最前線。モノノフのお頭が不在で、神垣ノ巫女が最高権力者となっている。
・ムラクモの森
マホロバの里の外に広がる森。
・“安”の領域
ムラクモの森の先に広がっている異界で江戸時代風。
●鬼ノ手
博士が開発した思念を実体化する装置、これを使うと大きな手で大型鬼を引き倒せる。フリヲの茨引き倒し特化みたいなもの?
●完全部位破壊
鬼の部位を完全に消し去る事が可能に。
■キャラクター
キャラクターデザインは引き続き左さん
●主人公
横浜防衛戦で戦っていたモノノフだったが、10年後の世界に飛ばされ記憶喪失に。
●博士
武器は大型の銃を持つ女性。カラクリの研究開発をしている博士。「鬼ノ手」を作り上げた
●時継
スナイパーライフル風の銃を持つカラクリ。博士に作られたカラクリ人形で、兄貴分として周囲を引っ張る。
●グウェン
先に公開されたティザームービーに登場していた金髪碧眼の少女で、武器は盾剣。イギリス人で、横浜にいるところをオオマガドキに巻き込まれた。
■鬼
●シンラゴウ
新たな大型の鬼。強靱な体躯を誇る。ゴウエンマ系?こちらもティザームービーに登場。
●ヒダル
中型の鬼、成長したガキと推測され、ガキを率いて襲撃してくる。
開発状況は60%、本格始動と森中P。
877: 名無し無双 2016/02/02(火) 21:12:27.52 ID:XskHrLMT0.net
>>863
面白そうじゃん
高低差あり?
面白そうじゃん
高低差あり?
881: 名無し無双 2016/02/02(火) 21:14:32.94 ID:AoSyAENi0.net
>>863
鬼の手は分銅射出アクションじゃなくて良かった、心置きなく鎌で飛べる
完全部位破壊が"可能"になるってことは従来の部位がその辺に散らばるの自体が廃止されたわけじゃないのかな
鬼の手は分銅射出アクションじゃなくて良かった、心置きなく鎌で飛べる
完全部位破壊が"可能"になるってことは従来の部位がその辺に散らばるの自体が廃止されたわけじゃないのかな
864: 名無し無双 2016/02/02(火) 21:04:38.47 ID:QE6M0wKz0.net
まぁ新しいほうが新鮮でいいじゃん
前作キャラだして無双されても萎えそうだし、作品区切りごとに毎回キャラ総入れ替えもいいと思う
前作キャラだして無双されても萎えそうだし、作品区切りごとに毎回キャラ総入れ替えもいいと思う
865: 名無し無双 2016/02/02(火) 21:06:07.04 ID:Cp50QBfa0.net
相変わらず巫女業界の闇は深そうだな
866: 名無し無双 2016/02/02(火) 21:06:42.19 ID:Yt8lOBva0.net
×旧キャラ出ない
○旧キャラ出ると言う情報は載っていない
○旧キャラ出ると言う情報は載っていない
867: 名無し無双 2016/02/02(火) 21:06:44.28 ID:RciRG5t10.net
マホロバが西の最前線ってことは東の最前線のウタカタとは方向反対だなー前作キャラ出なさそう
868: 名無し無双 2016/02/02(火) 21:06:55.95 ID:xWKKgzro0.net
ドラクエ形式じゃなくてFF形式でいいのに
全て総とっかえじゃないとつまらん
全て総とっかえじゃないとつまらん
870: 名無し無双 2016/02/02(火) 21:07:54.96 ID:gLIsSXDU0.net
時継の持つ銃が極で出たタイプで博士のは新しいタイプ?
鬼の手も説明だけだと空中動作させるものではなさそうだが
鬼の手も説明だけだと空中動作させるものではなさそうだが
871: 名無し無双 2016/02/02(火) 21:08:52.82 ID:yQ6gqTtP0.net
ミタマ関連とオン周りが気になるな
872: 名無し無双 2016/02/02(火) 21:09:36.58 ID:6wNKzpQo0.net
博士で背の低い女の子なんていったら日常しか思い浮かばない
873: 名無し無双 2016/02/02(火) 21:09:43.49 ID:Bji6NMai0.net
812で主人公、里に流れ着いたってあるから旧キャラも出るんじゃないか
先出しファミ通の誌面で前作の紹介かも知らんが、無印と極のキャラ14人載ってるな
先出しファミ通の誌面で前作の紹介かも知らんが、無印と極のキャラ14人載ってるな
874: 名無し無双 2016/02/02(火) 21:10:23.33 ID:YF42mvIfO.net
グウェンの説明文読むとこいつも過去から来たのかと思ったが
911: 名無し無双 2016/02/02(火) 21:44:04.26 ID:P/vvmLNr0.net
某ゲームはキャラの使い方がダメだっただけで前作キャラを出すこと自体は別にいいことだと思うが
912: 名無し無双 2016/02/02(火) 21:45:18.81 ID:CccEFAP60.net
絶対面白いじゃんこれ
楽しみだわ
楽しみだわ
918: 名無し無双 2016/02/02(火) 21:53:07.90 ID:FeNXipJ10.net
オープンワールドっていうから中つ国のオープンワールドかと思ってた
まさか一つの里の周辺のオープンワールドとはね
まさか一つの里の周辺のオープンワールドとはね
926: 名無し無双 2016/02/02(火) 21:59:24.78 ID:+jTqwSCH0.net
ニュージャンル
セミオープンワールド狩りゲーですわ
セミオープンワールド狩りゲーですわ
932: 名無し無双 2016/02/02(火) 22:02:41.69 ID:+hlBfS1e0.net
いやいや霊山とかいろんな里含めたオープンワールドとかもはやFF15レベルだろ
どこまでハードル上げてたんだよ
どこまでハードル上げてたんだよ
934: 名無し無双 2016/02/02(火) 22:03:37.13 ID:tz5z+xMk0.net
FF15レベルとかFFもなめられたもんだ
938: 名無し無双 2016/02/02(火) 22:05:08.16 ID:wf5f79aL0.net
>>934
あの、FFが貶されてるわけじゃないと思うんだけど…
あの、FFが貶されてるわけじゃないと思うんだけど…
930: 名無し無双 2016/02/02(火) 22:01:12.49 ID:kMAW/NiT0.net
656 名前:名無しさん必死だな (ワッチョイ 8037-wKZs)[sage] 投稿日:2016/02/02(火) 21:53:02.98
汚いが先出ファミ通ニコ生で見せた討鬼伝2の画像(´・ω・`)

汚いが先出ファミ通ニコ生で見せた討鬼伝2の画像(´・ω・`)

- 関連記事
-
-
【動画】YsVIII「イース8 ラクリモサ・オブ・ダーナ」スピーディーなバトルプレイ動画を公開!! 2016/05/13
-
PS4『ジャッジアイズ 死神の遺言』主題歌、Alexandros「アルペジオ」のミュージックビデオが公開! 2018/11/08
-
SOULCALIBUR VI (ソウルキャリバー 6) 有料DLCキャラ『ティラ』が使えるオンラインマッチングテスト今夜0時から開始 2018/09/28
-
エイプリルフールネタか判断しづらい…グランゼーラがPS4『R-TYPE FINAL2』を発表?! 2019/04/01
-
PSVR プレイステーションVR 米Amazonバンドル版予約開始するも欧州と同じく数分で完売!他の通販サイトも全滅 2016/03/23
-
ソニーのPS4、次回のアップデートシステムソフトウェアVer3.50でPCでのリモートプレイが可能に! 2016/03/02
-
「VA-11 Hall-A ヴァルハラ」の影響を受けたドット絵のADV『Coffee Talk』、PS4とXbox Oneで秋発売 2019/04/09
-
『メタルマックス ゼノ』の続編を開発中?角川ゲームスの河野プロデューサーが示唆 2019/04/19
-