XboxOne 「Steam」にXboxとリンクするドメインが追加!!

PS3でもポータル2とのアカウントリンクはやっているので、この程度のことを今更マイクロソフトがやるとは思えませんね。
XboxOneの同ソフトをSteamでプレイできるくらいのことは、やって欲しいですけどMSには利がないですし・・・クォンタムブレイクのクロスバイもSteamじゃなくWin10だけと言ってますし、セーブ共有くらいだけなのか?全ては25日に明らかになる!かも(´・ω・`)
1: 名無しさん 2016/02/15(月) 16:09:24.18 ID:StWXwuNw.net
53: 名無しさん 2016/02/15(月) 17:29:46.92 ID:SqJmSDtN.net
>>1
Portal 2のPC/PS3版と関連してSteamとPSNアカウントのリンク機能を実装していました。
ま、しょせんこの程度だろ。
Portal 2のPC/PS3版と関連してSteamとPSNアカウントのリンク機能を実装していました。
ま、しょせんこの程度だろ。
4: 名無しさん 2016/02/15(月) 16:16:24.64 ID:qsDzfx1R.net
これどんなメリットがあるの?
106: 名無しさん 2016/02/15(月) 19:04:26.97 ID:tfXf71qZ.net
>>4
これファミリーアカウントにしたら
俺の持ってるsteamの4桁個のゲームが箱1持ってる家族と共有できるようになるかもなw
これファミリーアカウントにしたら
俺の持ってるsteamの4桁個のゲームが箱1持ってる家族と共有できるようになるかもなw
6: 名無しさん 2016/02/15(月) 16:17:16.02 ID:Vkdg0Ecn.net
全Steamのゲームが箱でプレイ出来るって?
25: 名無しさん 2016/02/15(月) 16:52:30.33 ID:RspAI3I1.net
>>6
なかなかできないよそういうことは
なかなか難しいと思うよそういう事は
そういうクリエイティブなゲーム機はなっかなかないと思うよ
なかなかできないよそういうことは
なかなか難しいと思うよそういう事は
そういうクリエイティブなゲーム機はなっかなかないと思うよ
10: 名無しさん 2016/02/15(月) 16:30:59.66 ID:LOBQTP56.net
まあwin10で動いてるんなら別に無理な話ちゃうやろ
12: 名無しさん 2016/02/15(月) 16:33:26.18 ID:oQ8zDfvi.net
あれ?XBOXさえなければリンクする必要性なくね?
17: 名無しさん 2016/02/15(月) 16:37:02.66 ID:gUq1hZFZ.net
oneがwindowsで動いてるってんだから技術的に難しい話ではないだろうな
本当にやるならすごいけど
本当にやるならすごいけど
19: 名無しさん 2016/02/15(月) 16:38:16.77 ID:aRaWgz3j.net
何するのかしらんけど
箱みたいな閉鎖プラットフォームとPC/Steamは相容れないからな
どうせストリーミングするだのなんだのくだらない連携するだけだろう
箱みたいな閉鎖プラットフォームとPC/Steamは相容れないからな
どうせストリーミングするだのなんだのくだらない連携するだけだろう
24: 名無しさん 2016/02/15(月) 16:52:20.60 ID:GR49x+yp.net
あまり期待しないほうがいいぞ
32: 名無しさん 2016/02/15(月) 17:09:31.25 ID:RcjJdxga.net
ゲームストリーミングジャネーノ
45: 名無しさん 2016/02/15(月) 17:23:58.36 ID:n1pRm2Xu.net
クォンタムみたいに箱一で買うとPC版も後からできるとかじゃないの
65: 名無しさん 2016/02/15(月) 17:47:27.42 ID:DmWPZIk0.net
ソニーもMSもSteamでゲーム出しとるで
72: 名無しさん 2016/02/15(月) 17:59:52.48 ID:ktcF2OlW.net
おそらくだけど
箱IDとSteamIDどちらでもソフト購入が可能になる
Steamで出てるゲームが箱ストアで買えたり、XboxのゲームがSteamでたり
どちらでもWin10だし
箱IDとSteamIDどちらでもソフト購入が可能になる
Steamで出てるゲームが箱ストアで買えたり、XboxのゲームがSteamでたり
どちらでもWin10だし
76: 名無しさん 2016/02/15(月) 18:03:09.35 ID:nlfiiEyp.net
クロスバイ、クロスセーブとクロスプレイ3つ実現なら及第点かな?
82: 名無しさん 2016/02/15(月) 18:11:50.33 ID:Nd+JbdJw.net
>>72
そんなとこだろうね
>>76
実現できたらいい感じね
そんなとこだろうね
>>76
実現できたらいい感じね
81: 名無しさん 2016/02/15(月) 18:10:35.07 ID:GR49x+yp.net
>>76
クロスバイはsteamが圧倒的に有利になるからしないだろう
クロスセーブはあり得る
クロスプレイはゲーム次第
って所だな
クロスバイはsteamが圧倒的に有利になるからしないだろう
クロスセーブはあり得る
クロスプレイはゲーム次第
って所だな
116: 名無しさん 2016/02/15(月) 19:40:54.53 ID:oci6KfAr.net
MSが一番力を入れてるハードウェアは箱じゃなくてSurfaceだからな
- 関連記事
-
-
XboxOneの映像をVR Oculus Riftにストリーミングできる無料アプリを12月12日配信! 2016/11/24
-
MMORPG『黒い砂漠』 2018年リリースのXboxOne X版は4K解像度&フレームレート30fpsをターゲットに開発中 2017/11/29
-
米任天堂 ニンテンドー オブ アメリカがXbox15周年を祝うツイート!! 2016/11/16
-
XboxOne版『シェンムー I&II』の発売日が海外マイクロソフトストアに掲載 2018/07/03
-
マイクロソフトが光学ドライブを排除したデジタルコンテンツ専用機「Xbox One S All Digital Edition」を発表、日本での予約も開始 2019/04/17
-
マイクロソフト公式プレオーダーのページに新型ゲーム機『Project Scorpio(スコルピオ)』を掲載 2017/03/14
-
XboxOne『Project Scorpio (スコルピオ)』のハードウェア正式名称は一体何に? 2017/04/21
-
『アサシンクリード ローグ』XboxOne Xの互換機能で動かすとパフォーマンスがアップ、フレームレート最高60fps 2017/11/18
-