【HMD】サンコー寝ながらゲームやスマホ動画視聴できる「ウェアラブルHDMIモニター」を発売!

キワモノアイテムばかり発売しているサンコーからヘッドマウントディスプレイ型「ウェアラブルHDMIモニター」が発売中!HDMI1.4対応でゲーム機やPC、スマホなど様々な物と接続できるようです。
しかし、肝心のディスプレイ側への出力解像度が書かれていないのが気になります。入力が720p~フル対応でも出力が汚いと意味無いですから・・・やっぱり、値段相応と言った感じなのでしょうか、それでも2万円かー(´・ω・`)
1: 海江田三郎 ★ 2016/02/15(月) 21:57:57.53 ID:CAP_USER.net
サンコーは、ゲーム機やスマホなどの映像を80型相当で楽しめる
ヘッドマウントディスプレイ「ウェアラブルHDMIモニター」(HDMVR3RG)を2月15日より発売する。
直販価格は19,800円(税込)。

2つのレンズを備えたゴーグル型のヘッドマウントディスプレイ(HMD)で、
HDMIから入力した映像を目の前で視聴可能。仮想距離で3m先に80型相当の表示が行なえる。
装着時はベルトで固定し、横向きや仰向けなど寝ながらでも観ることが可能。メガネを掛けた上からでも
装着できる。左右の眼幅は、6mm以内で調整可能。
HDMI 1.4に対応し、映像入力はフルHDの1080i/1080pや、720pをサポート。
映画の字幕やゲームの吹き出しセリフなど、小さな文字も読み取れるという。
スマートフォン接続時は、Lightning-Digital AVアダプタなど別売のHDMI変換アダプタが必要。
音声は、ステレオミニのイヤフォンジャックから、付属イヤフォンまたは手持ちのイヤフォン/ヘッドフォンを使って聴ける。
バッテリを内蔵し、3~4時間の充電で約5時間動作する。給電はmicroUSB経由で行なう。
ゴーグル正面にはインジケーターランプを備え、電源ON時は緑、充電/動作中は黄色、
充電中は赤に点灯する。外形寸法は196×160×110mm(幅×奥行き×高さ)、重量は394g。CPUは「KU7038」。
映像の明るさや音量は、それぞれ10段階で調整可能。HDMIケーブル(約154mm)や、ステレオイヤフォン、
充電用microUSBケーブル(約122mm)、USB-ACアダプタなどが付属する。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160215_743689.html
ウェアラブルHDMIモニター
http://www.thanko.jp/shopdetail/000000002567
ヘッドマウントディスプレイ「ウェアラブルHDMIモニター」(HDMVR3RG)を2月15日より発売する。
直販価格は19,800円(税込)。

2つのレンズを備えたゴーグル型のヘッドマウントディスプレイ(HMD)で、
HDMIから入力した映像を目の前で視聴可能。仮想距離で3m先に80型相当の表示が行なえる。
装着時はベルトで固定し、横向きや仰向けなど寝ながらでも観ることが可能。メガネを掛けた上からでも
装着できる。左右の眼幅は、6mm以内で調整可能。
HDMI 1.4に対応し、映像入力はフルHDの1080i/1080pや、720pをサポート。
映画の字幕やゲームの吹き出しセリフなど、小さな文字も読み取れるという。
スマートフォン接続時は、Lightning-Digital AVアダプタなど別売のHDMI変換アダプタが必要。
音声は、ステレオミニのイヤフォンジャックから、付属イヤフォンまたは手持ちのイヤフォン/ヘッドフォンを使って聴ける。
バッテリを内蔵し、3~4時間の充電で約5時間動作する。給電はmicroUSB経由で行なう。
ゴーグル正面にはインジケーターランプを備え、電源ON時は緑、充電/動作中は黄色、
充電中は赤に点灯する。外形寸法は196×160×110mm(幅×奥行き×高さ)、重量は394g。CPUは「KU7038」。
映像の明るさや音量は、それぞれ10段階で調整可能。HDMIケーブル(約154mm)や、ステレオイヤフォン、
充電用microUSBケーブル(約122mm)、USB-ACアダプタなどが付属する。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160215_743689.html
ウェアラブルHDMIモニター
http://www.thanko.jp/shopdetail/000000002567
3: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 22:04:15.93 ID:+/3AnvpI.net
目の疲れが半端ない
4: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 22:06:41.69 ID:ZLNuwX0b.net
値段も安いし、軽そうだから使ってみたいけど
目が悪くなるのかな?
目が悪くなるのかな?
5: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 22:10:07.57 ID:vx13SyLu.net
FHDなのか?安いけども
6: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 22:12:59.45 ID:BQTbtn2Y.net
寝ながら推奨にも関わらず、真横にコネクタが有るっていう
ど素人にも判る設計ミスw
ど素人にも判る設計ミスw
38: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 23:47:29.71 ID:kTiNVE7n.net
>>6
仰向けってことで許してあげてw
仰向けってことで許してあげてw
7: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 22:15:16.06 ID:eKFNajR4.net
もっと軽く小さく頼む。
10: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 22:18:33.32 ID:+ZENEqH8.net
これがソニーとかならまぁ安全と判断できるが
サンコーだからなぁ
誰か買ってヨウツベにあげてくれ
サンコーだからなぁ
誰か買ってヨウツベにあげてくれ
16: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 22:56:42.41 ID:xbtje+cd.net
入力は1080p対応として、実解像度はいくつなんだよ。
17: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 22:57:01.21 ID:Td1xf+RS.net
出力解像度が書いてないなぁ
ソニーのは1280x720だったっけ?
値段から言ってよくて960x540ってとこかな
ソニーのは1280x720だったっけ?
値段から言ってよくて960x540ってとこかな
21: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 23:14:18.27 ID:w5OOnOgi.net
ああ、入力はフルHD対応か
で?出力は?解像度は?
なんで仕様表見ても書いてないの?ふざけてるの?
で?出力は?解像度は?
なんで仕様表見ても書いてないの?ふざけてるの?
48: 名刺は切らしておりまして 2016/02/16(火) 00:17:09.65 ID:k4F7gmvY.net
>>17>>21
出力解像度を明示しないのは意図的なんだろうなw
HDMI入力対応をHDMIで出力という誤解を与えたくて
出力解像度を明示しないのは意図的なんだろうなw
HDMI入力対応をHDMIで出力という誤解を与えたくて
20: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 23:11:50.14 ID:N3vRYpOB.net
これそのまま寝てしまいそうだからダメだわ
27: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 23:22:30.67 ID:e1G63VlA.net
VRの時代に今更普通のHMDいらんだろう
34: 名刺は切らしておりまして 2016/02/15(月) 23:44:31.62 ID:WtJusyWl.net
もういっそシャアのマスクみたいのでよろ
46: 名刺は切らしておりまして 2016/02/16(火) 00:13:46.23 ID:U6NU8fS5.net
コレって目が近いとかいうレベルじゃないよね。
一週間以内に視力が落ちそう
一週間以内に視力が落ちそう
51: 名刺は切らしておりまして 2016/02/16(火) 00:22:54.61 ID:7Y2bn708.net
これ見てバーチャルボーイをおもいだした
52: 名刺は切らしておりまして 2016/02/16(火) 00:25:37.49 ID:6voiwzAF.net
もう発売されてるじゃん
人柱はいないのけ
人柱はいないのけ
- 関連記事
-
-
【画像】MGSV メタルギアソリッド5であっさり死亡したチコ、本当は生きている設定だった 2016/11/16
-
ひさびさのゲーム最新作?戦国BASARA関連の発表が明日の12時にある模様 2019/05/13
-
カプコン、デッドライジングシリーズを手掛けたバンクーバースタジオを閉鎖?主要タイトルは日本で開発か 2018/09/19
-
世界の高評価企業ランキング!マイクロソフト7位、ソニー9位、任天堂19位、日本企業はキャノンの8位が最高 2016/03/28
-
【映画】 劇場版DBZ ドラゴンボールZ 神と神 ピッコロがカラオケ!ベジータがビルスに接待!鳥山ワールド炸裂 2013/03/06
-
知らない間にデジモンがエロくなっていた!?画像あり 2015/05/15
-
米パラマウントがブルーレイのビデオソフトも発売! 2005/10/03
-
【噂】アサクリ最新作は『Assassin's Creed Ragnarok (アサシンクリード ラグナロク)』、次世代機とのクロスプラットフォームで発売か 2019/05/07
-