任天堂「アカウント作成しても異なるゲーム機でDLした物を使用するには引っ越ししないとダメ」

新設された「ニンテンドーアカウント」と「ニンテンドーネットワークID」は別管理されたもので、アカウントの方はこれから任天堂が参入するスマホなどのソシャゲに使われるようです。当然、アカウント統合、一元管理はされず、従来と同じハード紐付けみたいです。
スマホのソシャゲ界ですとハード移行するときに引っ越しは当たり前ですし、それに習えとやったんでしょうけど、やってることはCS任天堂のDLゲーと同じですね。しかも、もう一つアカウント増やすってw
もしかして、任天堂NXのサービスは垢2つ必須とかなるんじゃないの・・・(´・ω・`)
1: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:05:21.17 ID:j4xjv.net

https://www.nintendo.co.jp/support/qa/a/nintendo_account/q213.html
Q
ニンテンドーアカウントを作成すれば、ソフトをダウンロードしたゲーム機がなくても、別のゲーム機で遊べるのですか?
A
遊べません。
異なるゲーム機でダウンロードしたソフトを使用するには、「ソフトとデータの引っ越し」を行う必要があります。
4: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:06:18.10 ID:fB0wPhQY0.net
先生分かりません
2: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:05:47.17 ID:G/fsEdrI0.net
つまり買い直せと
5: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:06:24.75 ID:N0Fgw5yb0.net
金儲けのためだししゃない
7: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:08:17.24 ID:yOqc02n70.net
よくわからんのだが
ソシャゲと同じ仕組みって事か?
ソシャゲと同じ仕組みって事か?
10: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:09:01.06 ID:gmUCuuZH0.net
なんでこんな仕様になるん?
壊れたら引っ越しできないじゃん。
壊れたら引っ越しできないじゃん。
14: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:11:50.42 ID:HfuBBVh/0.net
PS3みたいに認証リセットすれば別の本体でも遊べるとか出来ないの?
16: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:13:09.69 ID:ePcJkwnC0.net
端末故障でデータの引っ越しもできない状態になったら結局ソフトも買い直しってこと?
43: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:50:01.19 ID:lAqsRcuE0.net
>>16
修理に出せば、再度DL出来る状態になって返ってくる
修理に出せば、再度DL出来る状態になって返ってくる
36: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:31:19.83 ID:z0EkY1qn0.net
アカウントじゃなくて本体紐付けって事だよ
20: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:15:36.09 ID:CCR66X+Z0.net
世界の潮流に反してる感
26: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:19:19.58 ID:WImH2cgu0.net
今更すぎるが、これ知ってからDL版買わなくなった
27: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:19:27.16 ID:pc8BpF0f0.net
昔の任天堂って勝者ゆえの余裕みたいなのがあっただけどな
56: 名無しさん 2016/02/21(日) 01:46:47.26 ID:MCqfbVYt0.net
他社では当たり前のことができない、やらないのが任天堂
73: 名無しさん 2016/02/21(日) 09:56:42.25 ID:G2L5Fewh0.net
いつまでガラケー時代の仕様ひきずってんだよ
74: 名無しさん 2016/02/21(日) 10:41:43.23 ID:rHkst5640.net
なんのためのアカウントだよ
こいつら子供騙ししか作ってねえから頭が10年前で止まってんな
こいつら子供騙ししか作ってねえから頭が10年前で止まってんな
21: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:16:16.21 ID:/0q/RVy/0.net
こんな分かりやすい不便なこと放置してこの先あると思えないわ
- 関連記事
-
-
イナイレ レベルファイブの日野社長が新作『イナズマイレブン』のキャラらしき画像を公開!熱血モノで原点回帰!? 2016/05/02
-
任天堂「アカウント作成しても異なるゲーム機でDLした物を使用するには引っ越ししないとダメ」 2016/02/22
-
【噂】任天堂のNXは4k出力に対応?amiibo(アミーボ)対応、x86アーキテクチャ、DDR4メモリなど・・・ 2016/04/09
-
ニンテンドースイッチ版『ポータルナイツ』の開発は順調に進んでいる模様 2017/08/26
-
ニンテンドースイッチ版DQ10『ドラゴンクエストⅩ』 Ver4.1で30fpsと60fpsのフレームレート切り替えに対応 2017/11/07
-
ニンテンドースイッチ版Oceanhorn オーシャンホーンが60fpsで動く動画をFDGGamesが公開 2017/04/16
-
ニンテンドースイッチでもスマホVRのような使い道が可能に?新たな特許から判明 2016/12/16
-
スイッチ版『DARK SOULS III ダークソウル3 』が開発されていた?動画に「Captured on Switch」の文字が 2017/03/19
-