PC録画ユーザー愛用、アースソフトの地デジチューナー「PT3」が生産終了に

アースソフトの地上波デジタル用チューナー「PT3」の生産が終了になるそうです。生産終了の理由は不明ですが、シャープからチューナーを調達していたので、部品の入手が困難になった為とも言われています。
生産終了をうけて、Amazonやオークションでは価格高騰中ですw まぁ、拘りがなければPLEXとか代用できるものがありますし、そんなに困らないとは思いますけど、PT4はでないのかな…(´・ω・`)
1: 名無しさん 2016/02/24(水) 22:51:42.26 ID:CAP_USER.net

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20160224_745240.html
アースソフトのデジタル放送チューナーカード「PT3」の生産終了が、同社のWebサイトで発表されました。
受注はすでに終了しており、店頭在庫と今後の出荷分(2月に288枚、3月に576枚)が無くなると、販売終了になるようです。
PT3は、2012年6月に発売されたPCI Express x1対応のデジタル放送チューナーカード。
B-CASカードや録画/視聴ソフトが付属しないPCパーツ上級者向けの製品ですが、今でもデジタル放送チューナーカードの
定番となっているモデルです。ちなみに、発売日当日の夜間販売時には、当日の告知にもかかわらず400人以上の
人が集まり、大きな話題になりました。
最近は、特価品として登場するなど、在庫状況もかなり落ち着いていましたが、今回の生産終了の発表により、
店頭では早くも争奪戦が始まっています。ちなみに、24日(水)時点の在庫状況は、ツクモeX.パソコン館
とBUY MORE秋葉原本店が「少量」、ドスパラパーツ館やパソコンショップ アークはすでに売り切れ。
ちなみにドスパラパーツ館によると、「24日(水)だけでかなりの数が売れた」とか。
すでに入手が難しい状況になっているようですが、ドスパラパーツ館によると、「時期は未定だが、再入荷の予定はある」ということなので、購入を検討している方は、ショップの情報をこまめにチェックしてみてください。
2: 名無しさん 2016/02/24(水) 22:53:32.51 ID:DMpKD78W.net
地方民の俺、プリキュアしか用途を思いつけず
3: 名無しさん 2016/02/24(水) 22:55:41.68 ID:P1cIaMU1.net
PT4はよ
4: 名無しさん 2016/02/24(水) 22:56:32.65 ID:yBDRoiB4.net
社員一人の会社でよーやるよな
9: 名無しさん 2016/02/24(水) 23:01:58.55 ID:jtssVnDi.net
PT1 1枚(実家に帰省したときだけ使用)
PT2 2枚(1枚だけ運用中)
PT3 未購入
PT2 2枚(1枚だけ運用中)
PT3 未購入
13: 名無しさん 2016/02/24(水) 23:08:28.42 ID:zI9z1FH7.net
PT2が現役だ
入手するのも一苦労だった頃が懐かしい
入手するのも一苦労だった頃が懐かしい
14: 名無しさん 2016/02/24(水) 23:10:21.97 ID:m7Zy/x/2.net
そら私的ドライバー等々の開発が滞ってるからな
価値も下がる
価値も下がる
15: 名無しさん 2016/02/24(水) 23:11:12.94 ID:m7Zy/x/2.net
あとPTじゃなくても他出てるんよ。
18: 名無しさん 2016/02/24(水) 23:26:21.42 ID:cB6F7ra4.net
そろそろ買おうかと思ってたところなのに・・・
後継は8チューナー搭載のPT4?
後継は8チューナー搭載のPT4?
16: 名無しさん 2016/02/24(水) 23:13:54.05 ID:5Co3ED3R.net
一度観てすぐ消す使い方ならエンコードする必要ないの?
58: 名無しさん 2016/02/25(木) 09:22:07.37 ID:dEzoJeZb.net
>>16
PC正規チューナーは性能が悪く安定性もわるく録画に失敗する
ソフトも重くてクリックしてからたちあかるまで時間がかかる
PT2はクリックした瞬間に立ち上がるが二万円する○○セラは一分くらいかかった
七年くらいまえ初代corei5だった。ソフトの完成度も低く録画再生にも失敗てたな
多分暗号処理に時間がかかる。液晶テレビですらいまだに電源入れてからのタイムラグあるもの
さらにPT2は日本製でまず故障しないし故障しても恐らく社長が生きてる限り対応してくれる
ソフトももう七年くらい安定してる。軽い簡単
PC正規チューナーは性能が悪く安定性もわるく録画に失敗する
ソフトも重くてクリックしてからたちあかるまで時間がかかる
PT2はクリックした瞬間に立ち上がるが二万円する○○セラは一分くらいかかった
七年くらいまえ初代corei5だった。ソフトの完成度も低く録画再生にも失敗てたな
多分暗号処理に時間がかかる。液晶テレビですらいまだに電源入れてからのタイムラグあるもの
さらにPT2は日本製でまず故障しないし故障しても恐らく社長が生きてる限り対応してくれる
ソフトももう七年くらい安定してる。軽い簡単
24: 名無しさん 2016/02/24(水) 23:36:59.46 ID:6YwMGEHh.net
オンリーワンじゃなくなったのが痛かったなw
20: 名無しさん 2016/02/24(水) 23:31:36.50 ID:dh5Su+VP.net
PT2の予備でPT3買ったけど、まだ予備のままだなあ
見る見ない関係なしに、取り敢えずアニメ予約してるわ
んで評判良かったら取り溜めてたの見てみる
見る見ない関係なしに、取り敢えずアニメ予約してるわ
んで評判良かったら取り溜めてたの見てみる
21: 名無しさん 2016/02/24(水) 23:32:47.24 ID:jtssVnDi.net
>>20
HDD総容量が30TBに到達しました。
HDD総容量が30TBに到達しました。
22: 名無しさん 2016/02/24(水) 23:36:08.19 ID:kjkX8Tkt.net
おれfriioからで250TBくらい逝ってる
23: 名無しさん 2016/02/24(水) 23:36:50.54 ID:+U0qhHvI.net
PT2が生産中止になった時も在庫の奪い合いになったけどすぐにPT3が出た。
48: 名無しさん 2016/02/25(木) 02:39:00.03 ID:DZNfCx58.net
>>23
それな
それな
32: 名無しさん 2016/02/24(水) 23:50:06.47 ID:jmcNRCOH.net
コレに限らず、キャプチャーカードの選択肢は減る一方。
38: 名無しさん 2016/02/25(木) 00:08:28.00 ID:yS/GhLZg.net
生産終了と言われて買うかな?
と思ったが、地上波BSにそんな価値ないな…
と思ったが、地上波BSにそんな価値ないな…
39: 名無しさん 2016/02/25(木) 00:14:02.38 ID:8iJ2XS9w.net
仕方なく予備を買った
いざ壊れて入手できないと困るし
いざ壊れて入手できないと困るし
66: 名無しさん 2016/02/25(木) 12:04:24.50 ID:O3XseJby.net
需要が一巡して停滞在庫になってたのに生産終了のアナウンスだけで即完売か。
分からないものだ。
分からないものだ。
69: 名無しさん 2016/02/25(木) 13:00:36.83 ID:3sCF1qci.net
これ、SHARPが買収されたから?
72: 名無しさん 2016/02/25(木) 17:57:58.02 ID:lOG3RTXr.net
ふつう部品の生産終了が引き金やわな
85: 名無しさん 2016/02/26(金) 06:45:10.91 ID:o8hHbGi0.net
使用していたシャープ製チューナーユニットの生産終了が原因らしい
98: 名無しさん 2016/02/26(金) 22:29:19.86 ID:KAyjqmvZ.net
>>85
ラストバイで1年分ぐらい確保して欲しかった
ラストバイで1年分ぐらい確保して欲しかった
97: 名無しさん 2016/02/26(金) 22:27:54.65 ID:562PbrBh.net
PT2より先にPCIバスそのものが寿命を迎えちまった感じ
99: 名無しさん 2016/02/26(金) 22:45:21.47 ID:Z4uVfsHF.net
感度が落ちるけどPLEXのがあるし
高値で無理に買う必要は無いだろう
高値で無理に買う必要は無いだろう
101: 名無しさん 2016/02/26(金) 23:29:04.35 ID:1D8y+iqM.net
>>99
本当は感度良すぎからアッテネータ等を入れないと映らない
俺も最初は、感度悪いと勘違いしたよ
本当は感度良すぎからアッテネータ等を入れないと映らない
俺も最初は、感度悪いと勘違いしたよ
100: 名無しさん 2016/02/26(金) 23:08:22.26 ID:JSQxmzf1.net
壊れたら、普通にヤフオクで買おうと思ってる。
Win 10のドライバ問題もあるし、今はじっとしているのが吉とみた。
Win 10のドライバ問題もあるし、今はじっとしているのが吉とみた。
105: 名無しさん 2016/02/27(土) 00:49:06.37 ID:3C8WVfob.net
>>100
普通に使えるよ。
ドライバも10用が出てるし。
10の8月のビルドで問題発生したけど9月には解決したよ。
普通に使えるよ。
ドライバも10用が出てるし。
10の8月のビルドで問題発生したけど9月には解決したよ。
108: 名無しさん 2016/02/27(土) 05:23:50.72 ID:07IzfnhF.net
24時間稼働PCでPT2使ってるけどいまだに壊れない
品質いいね
品質いいね
- 関連記事
-
-
PC Steam版MHW『モンスターハンターワールド』通信エラー修正を含むタイトルアップデート内容を公開!イビルジョー追加など 2018/09/05
-
3面まで遊べる!同人ゲーム「東方輝針城 Double Dealing Character」の体験版配布開始! 2013/07/20
-
PC/Steam版『仁王 コンプリートエディション』の解像度をカスタマイズできるMODが登場、ウルトラワイドにも対応 2017/11/20
-
基本無料の須田ゲー『LET IT DIE(レット イット ダイ)』のSteam版(PC)が秋発売 2018/08/11
-
オーディンスフィア レイヴスラシルの8bit風ブラウザゲームが完成!無料でプレイ可能 2016/01/30
-
【八咫鴉】18禁ゲームブランド「Yatagarasu」が倒産!古色迷宮輪舞曲のPSVita版発売には影響なし 2013/08/20
-
オンラインFPS AVAなどのチートツール 不正プログラムを販売していた男性を逮捕 全国初 2015/05/14
-
PC『英雄伝説VI 空の軌跡2nd』 日本ファルコムのメルマガ読者に先行情報公開! 2005/10/29
-