PSVita/スマホ「ロマンシング・サガ2」追憶の迷宮、新クラス陰陽師と忍者など新要素が判明

スマホ版は3月末配信、PSVita版は鋭意調整中のロマサガ2ですが、新要素としてガラケー時代にあったモバイル版要素「追憶の迷宮」をリニューアルしたダンジョンと新クラスとして陰陽師と忍者が追加されるとのこと。
ガラケー版やったことないんですけど、追加ダンジョンの評判は良いんだろうか?(´・ω・`)
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 17:36:21.27 ID:H1B2xcsu.net
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 17:44:19.69 ID:nYr2DUGu.net
どうせ七英雄の過去がうんたらだろって思って見たら本当にそうで呆れる
あれは多くを語らないからいいんだろうに、バカばっかだなスクエニ
あれは多くを語らないからいいんだろうに、バカばっかだなスクエニ
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 17:48:32.35 ID:KZKJzXC/.net
ガラケーのと同じでしょ?
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 18:01:04.41 ID:swqRa0U9.net
山手線ボスの過去なんてどうでもいいから、難易度に手を入れないと、
今の時代糞ゲーの一言でおっさん回顧ゲーで終わる。
聖剣もあっという間に消えたし。
今の時代糞ゲーの一言でおっさん回顧ゲーで終わる。
聖剣もあっという間に消えたし。
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 18:04:56.03 ID:51ZDLc39.net
聖剣リメイクは値段相応に短かったし2か3早めに欲しい
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 18:05:03.96 ID:Ezn+q0aJ.net
これは当時でも糞ゲーだと思ったわ
あの頃ってスクウェアのRPGならなんでも売れた時代なんだよ
あの頃ってスクウェアのRPGならなんでも売れた時代なんだよ
20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:33:43.71 ID:Q4/Yd2rK.net
こういう追加要素って大抵蛇足で余計なんだよな
ただ売りにする為に後付け設定って馬鹿みたい
ただ売りにする為に後付け設定って馬鹿みたい
36: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/05(土) 03:21:53.48 ID:niONJnSD.net
>>20
だろうね
当時の河津がDLCとして作った追加要素なら面白くなっただろうけど
こんなのは当時の感性も何もない無理やり付け加えただけの要素
だろうね
当時の河津がDLCとして作った追加要素なら面白くなっただろうけど
こんなのは当時の感性も何もない無理やり付け加えただけの要素
21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 19:46:48.22 ID:ldel7aqf.net
クイックタイム使えない敵がでてくんだよね
24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 20:00:55.21 ID:5Fofpt6t.net
>>本作には、2010年に配信されたモバイル版の際に
追加された要素がリニューアルされて登場するとのこと。
リニューアルされてっつってんだから手は加えてるんじゃないの
追加された要素がリニューアルされて登場するとのこと。
リニューアルされてっつってんだから手は加えてるんじゃないの
25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 20:09:14.46 ID:4IZb6WVQ.net
ラストのクイーンのドット絵が結構ショボくてガッカリだった記憶
リファインしてくれるのかな?
リファインしてくれるのかな?
26: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 20:22:44.15 ID:0leuvEo/.net
サラマンダー犠牲にして取った冥術がショボいのは何とかして欲しい
28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 20:30:25.06 ID:0dyjgFjF.net
>>26
最強魔法が分身+二回攻撃とかいうチートじゃねーか
それしか存在価値ないけど
最強魔法が分身+二回攻撃とかいうチートじゃねーか
それしか存在価値ないけど
27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 20:29:13.12 ID:jH3yhamd.net
冥術はあんなもんで良い
下手に強くてサラマンダー全滅推奨ってのも教育に悪いからな
下手に強くてサラマンダー全滅推奨ってのも教育に悪いからな
29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 20:34:17.54 ID:5Fofpt6t.net
新クラスの陰陽師が冥術使いらしいし
噴火起こさなくても使えるようになるんじゃないの
噴火起こさなくても使えるようになるんじゃないの
31: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 20:58:49.98 ID:0dyjgFjF.net
>>29
・結局他のジョブは使えない
・最初から覚えてる冥術しか使えない(研究所が無いので)
→天術で忘れると二度と覚えられない
・冥術適性が高いため他の術の威力が軒並み弱い
・隠しジョブは皇帝になれない&レオンから天術を覚えてるので結局皇帝でも覚えられない
一応こういうデメリットが
・結局他のジョブは使えない
・最初から覚えてる冥術しか使えない(研究所が無いので)
→天術で忘れると二度と覚えられない
・冥術適性が高いため他の術の威力が軒並み弱い
・隠しジョブは皇帝になれない&レオンから天術を覚えてるので結局皇帝でも覚えられない
一応こういうデメリットが
30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 20:53:47.11 ID:jH3yhamd.net
それはそれでまどろっこしい手順踏んでる魔道師があわれだな
まあ、後で普通に売ってるアイスソードよりはマシか
まあ、後で普通に売ってるアイスソードよりはマシか
32: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 21:01:17.99 ID:0x1Ngfxs.net
合成術が作れないからサンドストームとか使いたかったら結局噴火させないといけないんだよね
33: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 21:15:14.50 ID:5Fofpt6t.net
まじかよ
サラマンダー見殺しとかムリだぜ
サラマンダー見殺しとかムリだぜ
34: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/04(金) 22:53:42.69 ID:0dyjgFjF.net
そもそも今作は全ての外国ジョブを仲間にできる状態が条件で
「流し斬りを極めた騎士」が裏ボスになってるからそいつと戦う為には必ず冥術捨てなきゃならんのよね
「流し斬りを極めた騎士」が裏ボスになってるからそいつと戦う為には必ず冥術捨てなきゃならんのよね
37: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/05(土) 09:34:01.24 ID:ebo5VcZ9.net
追加要素いらないモードでプレイしたらええやん
40: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/05(土) 16:29:26.46 ID:W41fN2+8.net
つよくてニューゲームの方がどうかと思う
ハードモードみたいなのがサガらしいでしょ
ハードモードみたいなのがサガらしいでしょ
43: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/06(日) 00:13:41.64 ID:YBNghg1M.net
これをリメイクと言い張る奴が居るけどどう見ても下手移植だぞ
リメイクと言うからには「ミンストレルソング2」くらいじゃないとだな
リメイクと言うからには「ミンストレルソング2」くらいじゃないとだな
44: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/06(日) 00:14:12.43 ID:y1oo7GKE.net
これもPS4で出してくんないかな
携帯機で長々プレイすんの嫌いなんだよ
携帯機で長々プレイすんの嫌いなんだよ
47: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/06(日) 03:40:57.31 ID:3o5gzNeE.net
今冬配信開始予定だったのにもう春じゃないか
51: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/06(日) 12:01:49.13 ID:nK1wowW1.net
スマホも冬には間に合ってねーよww
52: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/06(日) 13:21:07.81 ID:7q0xrSW2.net
スクエニのドッター軍有能すぎるわ
たいていドット打ち職人なんて首にしちゃったからな
ホント貴重
FF7の全編2Dリメイクとか作ってくれ
たいていドット打ち職人なんて首にしちゃったからな
ホント貴重
FF7の全編2Dリメイクとか作ってくれ
53: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/06(日) 13:35:04.32 ID:LQGJo5QO.net
同時発売ならVITA版を買ったかもしれないけど
後出し、特徴無しならスマホ版かなぁ
さすがにこれならエクスペリアZ1でも動くよな
後出し、特徴無しならスマホ版かなぁ
さすがにこれならエクスペリアZ1でも動くよな
54: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/06(日) 15:03:50.81 ID:utbHyy9u.net
値段が気になる。1400円程度なら嬉しい700円なら即購入する
35: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/03/05(土) 01:24:08.66 ID:bAL8XNPA.net
おまえら20年も昔のゲームよく覚えてるな
- 関連記事
-
-
SCEJAの謎のカウントダウンゲームはPSVita「フリーダムウォーズ FREEDOM WARS 自由戦争」の可能性が 2013/05/16
-
PSVita『サガ スカーレット グレイス』バトルシステムはターン制のコマンド式RPGだと判明!! 2016/04/01
-
PSVita Wipeout 2048 PS3 WipEout HD Fury Crossplay動画 2011/07/01
-
リマスター版『EVE burst error R』 マスターアップ完了!Win版&PSVita版4月28日発売確定!! 2016/04/02
-
PSVitaの喧嘩ゲー『UPPERS(アッパーズ)』 一定の予約数が入らず発売日未定に変更!!画像あり 2016/02/23
-
エクスペリエンス、3年ぶりのDRPG最新作『蒼き翼のシュバリエ』を発表、PSVitaで7月25日発売! 2019/04/25
-
【動画】PS4/PSVita『パンチライン』発売記念ムービー「おパンツ様コレクション」公開!! 2016/04/28
-
PSVita ペルソナ4ポータブル発売か? アトラスが謎のサイト「p-atlus.jp」をオープン 2011/08/26
-