DARKSOULSIII ダークソウル3 日本のXboxストアで購入して2週間早くフラゲする海外XboxOneユーザー続出!

日本ではCS版が3月24日発売、海外では4月12日発売となっているPS4&XboxOne&PC版『DARKSOULS III』ですが、Xbox Oneの海外ユーザーが2週間も早く英語版をプレイできる裏技が発見されています。
NeogGAFを見ると我慢できないダクソ3ユーザーがいて盛り上がってますね。なんで海外は遅いんだよとか、おま国されると批判がでるのは万国共通(´・ω・`)

Dark Souls III Already Available in English on Xbox One Via Japanese Store Purchase
簡単にいえば、日本のXboxアカウント作って、日本のゲームストアでダークソウル3を購入するだけです。ダウンロードをし直すと何故か英語版ダクソ3がダウンロードできるという仕組み。手順はもうちょっと複雑ですが省略。
Microsoftが無頓着なのか神対応なのか知りませんけど、サーバーにデータがあるのでこのようなことができるみたいです。
データが消されるなどの可能性がないともいえないので、自己責任になってしまうわけですが、意外と飛びついてるご様子。
ちなみにPS4ではこういったトリックはできないもよう(´・ω・`)b
【関連記事】
・ダークソウル3 オフラインプレイ時に処理落ちする問題など次回の修正パッチで不具合修正
フロム・ソフトウェア 2018-05-24
- 関連記事
-
-
マイクロソフト XboxOne、Windows 10向けデジタル販売の返金サービス(払い戻し)を近々正式に開始か 2017/04/15
-
XboxOne版のMegamanこと『ロックマン11 運命の歯車!!』の体験版が来月配信される? 2018/08/10
-
マイクロソフト公式プレオーダーのページに新型ゲーム機『Project Scorpio(スコルピオ)』を掲載 2017/03/14
-
XboxOne版『RPGツクールMV Trinity』の発売が延期、PS4とスイッチ版は予定通り発売 2018/11/03
-
XboxOneのeSRAM問題解決?Kinect用CPUコアを使うことでパフォーマンスを向上させ1080pを実現 2016/04/22
-
マイクロソフト、Xbox360時代から続いたセンサーデバイスKinect(キネクト)の製造を終了か 2017/10/26
-
XboxOneのXbox360下位互換に「プリンスオブペルシャ」「地球防衛軍4」「SINE MORA」の3タイトル追加 2018/08/08
-
DRPG「剣の街の異邦人」のXboxOne版『STRANGER OF SWORD CITY』PV第3弾公開、体験版の配信決定! 2016/03/08
-