AC『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』稼働一ヶ月も経たず撤去するゲーセンがちらほら出始める

3月17日より本稼働を開始した『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』ですが、チラホラと早くも撤去し始めている所があるみたいです。あまり当てにならないネット情報ですけど、前の方がマシと言われるほど評判が悪いですね。
ゲーセンやアミューズメント施設自体下火っていうのもあるでしょうけど、大型筐体なんてバカにならない値段ですしね…この空いたスペースを「艦これアーケード」用に転換するのかな(´・ω・`)
掲示板見てたら今日撤去するゲーセンがあるそうで(-ω-;)
— 茶色と青色の電話 (@surikinminarai) 2016年4月10日
バンナムさんよ、これがお客の評価ですわ
現実5年10年続くゲームじゃなくて5年10年掛けて作り出してくゲームだからな(-_-#)
ucカードビルダー
u.c.カードビルダー pic.twitter.com/1jfxFFbgvt
836: 名無しさん 2016/04/09(土) 22:25:33.66 ID:itnAxdUW0.net
カードビルダーもう撤去店ちらほら出てるという
一ヶ月持たないとか凄いな
一ヶ月持たないとか凄いな

837: 名無しさん 2016/04/09(土) 22:26:36.36 ID:dGnB7NVj0.net
>>836
あらら
これは系列店への移動なんだろうか?それとも売却かな?
あらら
これは系列店への移動なんだろうか?それとも売却かな?
838: 名無しさん 2016/04/09(土) 22:33:14.23 ID:MvjZsGAG0.net
>>836
店舗の評判もよくないだろうから、高く売れると思えない
地方の系列店に送るか、廃棄しかないのでは
店舗の評判もよくないだろうから、高く売れると思えない
地方の系列店に送るか、廃棄しかないのでは
839: 名無しさん 2016/04/09(土) 22:35:10.86 ID:HzrJmGcK0.net
>>838
8台導入店舗で半分倉庫行きになった店もあるみたい
艦これのスペース作るために
8台導入店舗で半分倉庫行きになった店もあるみたい
艦これのスペース作るために
840: 名無しさん 2016/04/09(土) 23:05:34.47 ID:cAdJkPmm0.net
ウチのホームに正式稼働から入ったビルダーも最近は夕方まで二台消灯させてるな
隣の大戦は人いなくても動かしてるのにどんだけなんだよっていう
隣の大戦は人いなくても動かしてるのにどんだけなんだよっていう
851: 名無しさん 2016/04/10(日) 19:01:20.84 ID:H+yD+UO60.net
何か命中率0でも当たったり無茶苦茶らしいなカードビルダー
敷居がとんでもなく高いのに底が浅い
筐体は欠陥だらけ、ラグでワープの嵐
伝説作ったわ
敷居がとんでもなく高いのに底が浅い
筐体は欠陥だらけ、ラグでワープの嵐
伝説作ったわ
857: 名無しさん 2016/04/10(日) 21:46:19.57 ID:X1bD+fPgO.net
ビルダーはSRの存在も良くない
アレのせいで仕事帰りにふらっと2-3K程度プレイとかができない
丸一日ゲーセンに籠れる日しか行かないのでプレー頻度が激減する
アレのせいで仕事帰りにふらっと2-3K程度プレイとかができない
丸一日ゲーセンに籠れる日しか行かないのでプレー頻度が激減する
861: 名無しさん 2016/04/10(日) 22:59:50.71 ID:TkYE3e+c0.net
大型ならDOC2008もだな
時間を空けた続編で大コケという点でウンコビルダーと通じる所がある
時間を空けた続編で大コケという点でウンコビルダーと通じる所がある
863: 名無しさん 2016/04/11(月) 00:53:23.67 ID:tUg/akOnO.net
大型筐体ならアヴァロンの鍵って候補に入らんか?
稼働時自分以外全く人見なかったんだが
稼働時自分以外全く人見なかったんだが
864: 名無しさん 2016/04/11(月) 01:04:08.67 ID:hDrIq15F0.net
>>863
元を取るくらいには稼働したから、大コケとまではいかないかな
その前のWCCFが大当りだっただけにガッカリだったのは確かだけど
元を取るくらいには稼働したから、大コケとまではいかないかな
その前のWCCFが大当りだっただけにガッカリだったのは確かだけど
865: 名無しさん 2016/04/11(月) 01:05:32.27 ID:U7IA5XQG0.net
アヴァロンもアクエリも車輪も最初はかなり人がついてただろ
あの頃はカードモノの黎明期補正という事もあったけどな
UCカードビルダーは正式稼働一週間でインカムが
4サテで終日1000円前後になった店があったりする程度にはヤバい
あの頃はカードモノの黎明期補正という事もあったけどな
UCカードビルダーは正式稼働一週間でインカムが
4サテで終日1000円前後になった店があったりする程度にはヤバい
886: 名無しさん 2016/04/11(月) 15:55:32.29 ID:o1NQLP7k0.net
ビルダーは爆死予想されてたからな
あと流石にLOVとwlwはスレ違いだろ
あと流石にLOVとwlwはスレ違いだろ
855: 名無しさん 2016/04/10(日) 21:39:12.12 ID:3f6gd4LF0.net
「ご愛顧いただきました・・・」
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 2018-11-30
- 関連記事
-
-
セガが新アーケード基板「リンドバーグ」のゲームタイトル動画を公開!バーチャファイター5あり 2005/09/01
-
AC『ソウルキャリバー3 アーケードエディション』がアーケードに登場!! 2006/02/01
-
鉄クロ 鉄拳×ストリートファイター 原田P「現在もなお開発中、新情報はタイミングを見計らって公開」 2013/08/07
-
鉄拳原田氏 韓国のゲームレーティング審査機関から情報がメディアに漏れているとお怒りに! 2016/02/06
-
AC カプコンのアーケード版「進撃の巨人」は両手持ちコントローラーで操作!2016年冬稼働 2016/02/20
-
艦これアーケード大好評につきカードの生産が追いつかず5月納品分延期確定へ 2016/05/11
-
連ザの続編「機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II」がアーケードで6月稼働予定! 2006/02/01
-
SFV『ストリートファイター5』のアーケード版を発表!自前のUSBコントローラが使用可能。ロケテストの日程も公開 2018/09/23
-