XboxOneのeSRAM問題解決?Kinect用CPUコアを使うことでパフォーマンスを向上させ1080pを実現

マルチプラットフォーム向けに開発されている『ラグビーチャレンジ3』の開発チームに、海外サイトGamingBoltが、XboxOneのeSRAM問題について、どのように対応したか質問をしています。XboxOneの利点でありネックでもあるeSRAM問題は意外と簡単に解決したと言う話が掲載されています(´゚д゚`)

gamingbolt.com/xbox-ones-esram-issue-handled-fairly-easily-sdk-update-allowed-for-1080p-resolution-dev
スタジオは、より多くのCPUパワーを得るために最新のSDKを使用していますが、それはパフォーマンスに影響を与えているのでしょうか?
「私たちは、キネクト専用に使われていたコアを利用可能にする最新のSDKを使用しています、XboxOneにとっていくつかのより良いパフォーマンスが得られ、1080pで実行するのに役立っています。このRC3は、XboxOneとPS4上で初めての取り組みとなりますが、我々はこれらを構築して機能とパフォーマンスを向上させることができると確信しています。」
キネクト専用に割り当てられていたCPUが使えるようになりマシ?になったようですね。KinectはXbox360でいい線いってたのでXboxOneで化けると思ってましたけど、そんなことは無かった!むしろ邪魔な存在だったという結果に(´・ω・`)
【関連記事】
・日本版IGN、生産終了記事で『もう、Xbox360のライフはゼロよ!』とファンを煽ってしまいタイトル修正
- 関連記事
-
-
XboxOneのXbox360下位互換に「プリンスオブペルシャ」「地球防衛軍4」「SINE MORA」の3タイトル追加 2018/08/08
-
XboxOne PUBGのパフォーマンスを上げる為、Xbox One X向けにダウングレードパッチを配信 2018/09/17
-
XboxOne ゲームのネット認証もリージョンロックされる?海外輸入ゲームがプレイできない可能性が 2013/06/13
-
【噂】Xbox『Project Scorpio (スコルピオ)』は電源内蔵、4Kゲームストリーミング配信やキャプチャが可能 2017/03/14
-
エクスペリエンスが完全新作ゲーム『黄泉ヲ裂ク華』を発表!XboxOneで2017年春発売、ティザーPVも公開! 2016/05/01
-
『タイタンフォール 2』PS4/XboxOne/PCで発売決定!予告編映像を公開、6月12日に全世界同時お披露目! 2016/04/12
-
【海外】バンダイナムコのXboxOne向け基本無料MMORPG『Bless Unleashed』 開発者インタビュー 2019/07/11
-
【朗報】箱1北米版 ドラゴンボールXenoverse2 完全日本語化されててワロス!!! 2016/10/25
-