PS4/XboxOne/PC 「バイオハザード7」VRやPS4Pro対応状況、箱1とWin10版のデータ共有情報等を公開

各メディアから一斉にバイオ7の対応ハードやプレイ環境に関する情報が解禁されています。長々と読んでも仕方ないので本命の部分だけまとめました(´・ω・`)
・全機種 2017年1月26日発売予定
・バイオハザード7 レジデント イービルは新世代エンジン「RE ENGINE」で開発
・プレイステーションVRに完全対応、すぺてのコンテンツをプレイ可能
・プレイステーション 4 (HDR対応)
・プレイステーション 4 Pro (4K解像度/HDR対応)
・XboxOne (HDR非対応)
・XboxOne S (HDR対応)
・PC版はSteam版とWindows Store版の2種類がある
・Winストア版のみXboxOne版とプレイデータを共有することができる
以上( ´∀`)[ソース:GAME Watch「バイオハザード7 レジデント イービル」がHDRに対応]
カプコン 2017-12-14
- 関連記事
-
-
FF7リメイク PS4『FINAL FANTASY VII REMAKE 』 次世代ゲーム機や分作を縦マルチで発売する可能性も視野に 2019/06/14
-
『デジモンストーリーサイバースルゥース ハッカーズメモリー』新キャラはフーディエ所属の美少女天才ハッカー御島エリカ 2017/04/19
-
【海外】『シェンムー I&II』PS4、XboxOneの修正パッチは来週後半に配信、Steam版はベータブランチv2を配布中 2018/09/04
-
【BF1】バトルフィールド1 Ver1.04アプデでPS4Proのパフォーマンスが落ちる問題についてDICEが調査中 2016/11/18
-
PSVR版『DRIVECLUB』60fpsで動作、リプロジェクションで120fps!現行版へパッチ対応するかはE3 2016で発表 2016/03/20
-
DQ11『ドラゴンクエストXI』 PS4ダウンロード版の容量は40GB程度?スイッチ版については対応を予定 2017/04/11
-
日本ファルコム、リメイクではないイース新作を開発中。ザナドゥのように古いIPを活用するアイディアもある 2018/08/26
-
PS4/3DS DQ11『ドラゴンクエストXI』 テンション廃止?新バトルシステム「ゾーン」と「連携」を公開! 2017/05/03
-