Amazonカスタマーレビューのガイドラインを更新、購入していない商品の評価を制限!

アマゾンレビューって業者の商品ヨイショもよく見ますけど、商品の評価というよりまったく関係ない発送が遅いやら個人的な不満が書かれてることが多いですね。これを気に少しでもマシになってくれればいいですが(´・ω・`)
1: 名無しさん 2016/11/28(月) 12:08:44.34 ID:CAP_USER.net
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1611/28/news067.html
米Amazon.comがカスタマーレビューのガイドラインを更新し、
Amazonで購入していない商品についてのレビューは、
1人当たり週に5件までという制限を設けた。
日本(Amazon.co.jp)でも既に反映されている。
この制限は、Amzon Vine、書籍、音楽、動画のレビューには適用されない。
Amazonのカスタマーレビューは、
同サービスで商品を購入したことのあるユーザーであれば、
どの商品についても投稿できるが、レビューガイドラインまたは
Amazonの利用規約やその他のポリシーガイドラインに反するレビューおよびコメントは、
非掲載または削除の対象となる。
Amazonは10月にもガイドラインを更新し、
無料でもらった商品についてのレビューができなくなっている。
米Amazon.comがカスタマーレビューのガイドラインを更新し、
Amazonで購入していない商品についてのレビューは、
1人当たり週に5件までという制限を設けた。
日本(Amazon.co.jp)でも既に反映されている。
この制限は、Amzon Vine、書籍、音楽、動画のレビューには適用されない。
Amazonのカスタマーレビューは、
同サービスで商品を購入したことのあるユーザーであれば、
どの商品についても投稿できるが、レビューガイドラインまたは
Amazonの利用規約やその他のポリシーガイドラインに反するレビューおよびコメントは、
非掲載または削除の対象となる。
Amazonは10月にもガイドラインを更新し、
無料でもらった商品についてのレビューができなくなっている。
4: 名無しさん 2016/11/28(月) 12:18:58.39 ID:/aUIptki.net
買ってないのに感想書けるほうがおかしい
3: 名無しさん 2016/11/28(月) 12:16:50.75 ID:E0c67t15.net
低評価者に対して販売店が直接メールを送れるシステムはやめろ
6: 名無しさん 2016/11/28(月) 12:23:56.71 ID:OsVH1aBs.net
当たり前だろ
2: 名無しさん 2016/11/28(月) 12:15:28.58 ID:jQocskmh.net
転売批判したら即削除されましたわ
5: 名無しさん 2016/11/28(月) 12:19:55.45 ID:w2uc4Up6.net
週に5件も書いていいのか
9: 名無しさん 2016/11/28(月) 12:31:19.58 ID:JSlw+jrG.net
購入しました!届くのが楽しみです。
期待をこめて☆5個
↑
くたばれや
期待をこめて☆5個
↑
くたばれや
13: 名無しさん 2016/11/28(月) 12:37:08.17 ID:f8m3I5GX.net
>>9
あるあるwwwwwwwww
あるあるwwwwwwwww
10: 名無しさん 2016/11/28(月) 12:33:15.42 ID:EN7GL72t.net
内容は良かったのですが届くのが遅かったので☆1です。
死ね
死ね
12: 名無しさん 2016/11/28(月) 12:35:59.75 ID:2xAkhFVt.net
商品への評価なのか
業者への評価なのかわからないレビューもあるな
届くのが遅いとか苦情は別でやってほしい
業者への評価なのかわからないレビューもあるな
届くのが遅いとか苦情は別でやってほしい
17: 名無しさん 2016/11/28(月) 12:56:20.34 ID:kqIBX+2H.net
レビュアーを評価すればいいんだよ
こいつはヨイショばっかとか適正に評価してるとかさ
こいつはヨイショばっかとか適正に評価してるとかさ
19: 名無しさん 2016/11/28(月) 13:03:16.51 ID:RH4m7acV.net
3大くそレビュー
・届く前のレビュー
・ショップの対応の文句で★1
・お前の使い方が悪いだろっていうレビュー
・届く前のレビュー
・ショップの対応の文句で★1
・お前の使い方が悪いだろっていうレビュー
20: 名無しさん 2016/11/28(月) 13:20:07.28 ID:APfhRYdK.net
ウケ狙いのクソレビューとかも削除しろ
23: 名無しさん 2016/11/28(月) 14:13:43.22 ID:cLYRZN4m.net
Amazonで購入した記録が無い奴は
書けないようにすればいいだけだな
書けないようにすればいいだけだな
27: 名無しさん 2016/11/28(月) 14:35:04.69 ID:QrFHIRum.net
書籍もアマゾン購入限定にして欲しい
30: 名無しさん 2016/11/28(月) 15:00:55.34 ID:tBza27aB.net
購入履歴からレビュー書けるようにしたら良いだけ。
34: 名無しさん 2016/11/28(月) 16:11:17.59 ID:jcpn019S.net
そもそも感想はいいけど、どこの誰かわからん奴に点なんかつけさせるのが間違い
43: 名無しさん 2016/11/28(月) 17:27:15.84 ID:wxFhX0Ta.net
日本のアマゾンのレビューはクソみたいな文章ばかり。アメリカの方見てみ。
しっかりしたレビュー書かれているから。
しっかりしたレビュー書かれているから。
44: 名無しさん 2016/11/28(月) 17:31:41.98 ID:/7g4tgCi.net
発売前なのに「期待を込めて星5つです」とかレビュー書くバカも排除しろよ
46: 名無しさん 2016/11/28(月) 17:39:14.86 ID:ZO3NTF4w.net
>>44
排除じゃあまい。一か月レビュー不可とか、ペナルティを課すべき。
排除じゃあまい。一か月レビュー不可とか、ペナルティを課すべき。
36: 名無しさん 2016/11/28(月) 16:52:57.57 ID:g4Uf1w4r.net
いや制限じゃなくて禁止しろよwwww
- 関連記事
-
-
本家IGNライターの『Dead Cells』レビュー盗用騒動、パクったことを認めて謝罪 2018/08/09
-
秋葉原でまた宗教勧誘、今度はカードゲームファンに「運が良くなる」としつこく迫る手口か 2016/02/02
-
ゼノブレイドのモノリスソフト 京都スタジオを新設 任天堂とパートナーシップを強化 2011/07/08
-
【不謹慎】ファミ通がインデックス(アトラス)を救って欲しいメーカーアンケートを募集するも記事を消し逃亡 2013/07/02
-
二刀流は本当に強いのか?【ゲーム業界、ハードウェア@2ch掲示板】 2013/01/05
-
日本三大ゲーム音楽を決めよう って言ってもなかなか3つに厳選できないお 2013/03/26
-
俺氏、今年の抱き枕代450万突破するwww 画像あり 2015/12/05
-
PS4?スマホゲー?SNKが謎の新作ゲーム用ティザーサイトをオープン! 2018/09/03
-