PS4/3DS DQ11『ドラゴンクエストXI』の舞台『ロトゼタシア』の世界地図や仲間キャラ『カミュ』、OP動画を公開

ジャンプフェスタ2017 スクエニブースイベントにて『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』の新情報が公開されました。ロトの剣が存在するということは!?オープニングムービーは既に完成済み(´・ω・`)b
穏やかなイシの村で暮らす青年が主人公(勇者)、16才で成人し旅立つ
左枠:PS4版、右枠:3DS版、以下続く

牢屋に捕まっていた盗賊カミュ、主人公の勇者の奇跡を信じて仲間に

追記:PS4版カミュ動画
今回のワールドマップ「ロトゼタシア」、ど真ん中に世界樹らしきものが

PS4版のフィールド、動画では動いています。

弱い敵ならシンボルエンカウントごと敵を馬で蹴飛ばせますw

3DS版はこんな感じ、連動ということで2Dと3Dマップのサイズ感が難しかった

追記:上記の実機動画
ドラクエお馴染みのミニゲーム的な遊びとして、PS4と3DSはハードに合わせて違うものも入れている。カジノはあります、パフパフにかなり力を入れているらしい、30年の集大成パフパフw
3DS版は、すれちがい通信あり 宝の地図とは違うものです。PS4にも魅力的なものを入れてます、まだ言えない
堀井さんが発売日が決まってるようなニュアンスで話すも。内緒ということでDQ11のオープニングを公開、2017年発売予定という文字
齊藤Pがドラクエ30周年期間内までに発売できたらと発言
3DS版はほとんど完成しているみたいな感じ?発売されるかまだ確約がないニンテンドースイッチ版の話は一切していません。
以上です!
新キャラが主人公みたいな感じでイケメン!フィールドはドラクエヒーローズぽく見えましたwマップサイズが思ってたより狭そうなんで、地下&裏世界がありそうな予感がする…オープニングでヒロイン?や仲間になりそうな武闘家の女など未公開キャラがたくさんでています。ドラゴンに乗って飛んでますし、船以外にもフィールドを移動する手段がありそうですね。
OPは鳥肌モノ、楽しみですねえええええええ!(´・ω・`)
※JF2017ドラクエ11コーナーだけの動画に変更しました。
- 関連記事
-
-
TGS2018 PS4『ラストレムナント リマスタード』NQひろし登場!PS3版が発売されなかった理由など裏話も? 2018/09/22
-
アジア版ゲームを販売している「PLAY ASIA」、エロバレー(DOAX3)が過去最高の販売本数を記録! 2016/03/30
-
PS4/XboxOne/PC 『鉄拳7』 2017年冬、2018年春配信のDLCでゲストキャラクターが参戦!! 2017/03/16
-
CS版MMORPG『黒い砂漠』 PS4とXboxOneのクロスプレイに対応すると発表、最適化も継続 2020/02/17
-
【gamescom 2013】SCEワールドワイド・スタジオの吉田氏がソニーカンファレンス壇上で寝る!w 2013/08/24
-
PS4『英雄伝説 閃の軌跡IV』電撃PS放送まとめ エステルらは早い段階で登場、褐色肌のシェラ姉さんも現地入り 2018/07/12
-
レトロ風アドベンチャーゲーム『伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠』 PS4版の配信日が6月20日に決定 2019/06/17
-
フリプにもなったPS4のオンラインTPS『Drawn To Death (ドローン・トゥ・デス)』、2019年3月25日サービス終了 2018/09/26
-