Xbox『Project Scorpio (スコルピオ)』 開発キット(XDK)の前面部にFPS表示カウンターが!製品版にも付く?

ネタが無かったのでちょっと前のスコーピオの話題を引っ張ってきました(´・ω・`)
数日前に、Xbox Scorpio用のDev Kit映像が公開された後、一部のプレイヤーは、レドモンド(Microsoftの本拠地)の新しいプロトタイプコンソールの正面にディスプレイ表示されているフレームレートカウンターに興味を抱きました。
この機能に魅了されたユーザーはマイクロソフトに最終的なデザインにも採用するよう提案しましたが、マイクロソフトからの正式なコメントは出ていません。
このFPS表示は、プログラマーなどの開発者側にとって有益な機能であることは違いない、しかし、ユーザー側の提案が拒否されることを想像するのはそう難しくはないでしょう。
マイクロソフトは、後のE3 2017でXbox Scorpioのデザイン、価格や発売を発表する予定です。
■情報元:Xbox Scorpio: Users suggest to keep the FPS counter active and visible in the final design
下記に開発キットのイメージ動画がありますけど、デジタル表示はカッコイイと思いますね。フレームレートの他にRead&Write状況も表示されるという細かさ!おしゃれなビデオデッキにも見えなくもないですけど、まぁーDevKitってどこもこんな感じですw 製品版にこの機能が必要なのかと言われるといらないですね(;´∀`)
■Xboxデベロッパーキット情報過去記事
・Xbox『Project Scorpio (スコルピオ)』 5月のSDKアプデで90%の出力が可能、4Kタイトルも続々と?
Scorpio dev kit, kinda sexy no? #ProjectScorpio pic.twitter.com/o1FLT6Siv8
— Jez Corden (@JezCorden) 2017年5月3日
バンダイ 2017-09-30
- 関連記事
-
-
XboxOne マイクロソフトが噂の新ハード『Xbox neXt』を否定、「過去のチーム名です」 2016/04/06
-
AMDのCEO Lisa Su氏 Project Scorpio (スコルピオ)を含むセミカスタムソリューションに堅調な需要がある 2017/05/05
-
XboxOne公式紹介動画にPS4版『Watch Dogs (ウォッチドッグ)』のプレイ動画が使われている罠 2013/08/21
-
XboxOne 24時間に一回ネット認証が必要 他アカウントでインストプレイするには権利を購入する必要があるらしい 2013/05/23
-
Sonyが家庭用ゲーム機のブルーレイ再生機能10年間独占権を取得していた為、次世代Xboxは2014年に発売延期か? 2013/05/06
-
Xbox720/Durango 次世代Xboxのターゲット層は女性でカジュアル路線になる? 2013/03/30
-
DARKSOULSIII ダークソウル3 日本のXboxストアで購入して2週間早くフラゲする海外XboxOneユーザー続出! 2016/03/25
-
箱∞ Xbox360の次世代機の名前は『xboxインフィニティ』?コードネームLoop(ループ)を流用か? 2013/02/18
-