PS2『新世紀GPXサイバーフォーミュラー ロード トゥ ザ インフィニティ2』プレイ日記とレビューみたいなもの
ファンならかなりオススメ !知らない人にはクソゲー?のサイバーフォーミュラ2をプレイ中の管理人です。
一応、すべてのグランプリをクリアしたのですが、15大会のフィルには苦戦しましたw
原作通りの強烈な速さです。ハヤトが速いマシンをクレクレ言う気持ちがわかりますね・・・ラストで1位にならないと優勝を狙えなかったので負けてはやり直しの繰り返し!最後はブーストで無理やりフィルザードに突っ込んで勝ちを獲得しました。
奴は速いんじゃねぇ、つぇえんだ!!まさにこれ(´・ω・`)
イベントが随所っていうほどでもないのですが、少々あるのでそれなりに原作の雰囲気を味わえたできます。手抜きっぷりがすごい作品ですが、続編が発売されること自体凄いので気にしない!
レース部分も前作よりこちらのほうがいいです、声の掛け合いなんかで原作に近いのでテンションが上りますね。コーナーをスペシャルターンで華麗に曲がりライバル機を抜き去ったときは鳥肌ものです。うまいこと曲がっているのに他の車に尻を押されコースアウトした日にゃ怒り爆発w
もし次回作がでるのならこれらを改善して欲しいです。
・キャラデザを各大会ごとに統一する、イベントの追加
・BGMの尺が短いのでちょっとでも長めに
・曲数を増やす&BGM選択を常時ランダムに設定できるようにする
・処理落ちするのを改善&台数を増やす(まぁ、処理落ちのおかげで疑似ゼロの領域を体感できたりも(爆)
・コース増量、天候追加
こんなところでしょうかね。あと隠しカーのアスラーダG.S.Xとアスラーダ01を使えるようにするには前作のデータが必要なようです。自分は前作のデータがあったのでメモカに移動させてロードさせることにより出現させました。他の方法での出し方はまだわかってはいません。
レビューでもないのですがとりあえず得点付けておきますw
評価:80/100
一応、すべてのグランプリをクリアしたのですが、15大会のフィルには苦戦しましたw
原作通りの強烈な速さです。ハヤトが速いマシンをクレクレ言う気持ちがわかりますね・・・ラストで1位にならないと優勝を狙えなかったので負けてはやり直しの繰り返し!最後はブーストで無理やりフィルザードに突っ込んで勝ちを獲得しました。
奴は速いんじゃねぇ、つぇえんだ!!まさにこれ(´・ω・`)
イベントが随所っていうほどでもないのですが、少々あるのでそれなりに原作の雰囲気を味わえたできます。手抜きっぷりがすごい作品ですが、続編が発売されること自体凄いので気にしない!
レース部分も前作よりこちらのほうがいいです、声の掛け合いなんかで原作に近いのでテンションが上りますね。コーナーをスペシャルターンで華麗に曲がりライバル機を抜き去ったときは鳥肌ものです。うまいこと曲がっているのに他の車に尻を押されコースアウトした日にゃ怒り爆発w
もし次回作がでるのならこれらを改善して欲しいです。
・キャラデザを各大会ごとに統一する、イベントの追加
・BGMの尺が短いのでちょっとでも長めに
・曲数を増やす&BGM選択を常時ランダムに設定できるようにする
・処理落ちするのを改善&台数を増やす(まぁ、処理落ちのおかげで疑似ゼロの領域を体感できたりも(爆)
・コース増量、天候追加
こんなところでしょうかね。あと隠しカーのアスラーダG.S.Xとアスラーダ01を使えるようにするには前作のデータが必要なようです。自分は前作のデータがあったのでメモカに移動させてロードさせることにより出現させました。他の方法での出し方はまだわかってはいません。
レビューでもないのですがとりあえず得点付けておきますw
評価:80/100
- 関連記事
-
-
PS2『イースⅢ ワンダラーズ フロム イース』レビュー 3時間でクリアできるお手軽アクションゲーム 2005/04/03
-
ゲオで新品1999円で買ったPS3版エクストルーパーズが意外と面白い シークレットコードもあり感想など 2013/02/15
-
PS2 Ys6『イース ナピシュテムの匣』をクリアしたのでレビュー 2005/03/13
-
ネタバレあり PS2『グランディア3』をクリアしたので感想おば レビュー的要素もある? 2005/08/10
-
PS2『新世紀勇者大戦』レビュー SLGとしては微妙な出来栄え 2005/02/25
-
【感想】PS4「バイオハザード アンブレラコア」購入!オペラクより酷い糞ゲーかも?ファミ通の殿堂点数は一体 2016/06/24
-
PS2版 つよきす レビューというか感想、攻略 2006/05/31
-
ゼノサーガ エピソード3 体験版 感想 読み込み速っ 2006/04/14
-