ニンテンドースイッチ版DQ10『ドラゴンクエストⅩ』 Ver4.1で30fpsと60fpsのフレームレート切り替えに対応
2017年11月07日

昨日、ニコニコで放送された「超ドラゴンクエストⅩTV #1」からの情報です。Nintendo Switch版の部分だけ書いています(´・ω・`)
・ニンテンドースイッチ版の対応まとめ

「メニューの大きさ設定」を変更できるようにしました。
ログイン時に入力したパスワードを保存できるようにしました。
ログイン時のプレイヤー選択画面にて、一度登録したプレイヤー情報を削除できるようにしました。
「キャプチャーボタン」による撮影機能を利用できるようにしました。
携帯モード時にタッチスクリーンをタップすると、「ソフトウェアキーボード」を起動できるようにしました。
・教えて青山さんのコーナーでフレームレートのお話

なかなか面白い話をしているんですが、そこでニンテンドースイッチ版についての話に。人が多い場所だと60fpsだと重いのと、解像度を増やしたいので、解像度の変更と30fpsと60fpsのフレームレート切り替えをできるようにするとのこと。アップデートはバージョン4.1かそれ以降を予定しているそうです。任天堂に確認したわけではないが理屈上30fpsにすると処理が半分になるのでバッテリーの持ちが今より良くなるという話です。
- 関連記事
-
-
『ワンピース ワールドシーカー』スイッチへの移植の可能性について平田プロデューサーが発言 2018/09/02
-
ニンテンドースイッチの最新システムバージョン6.0.0を9月18日に配信、日本時間では19日 2018/09/13
-
NS ニンテンドースイッチの価格は199ポンド(約27000円)?ソフト同梱版や別売りプロコントローラの噂も 2016/11/14
-
【噂】ニンテンドースイッチのストレージはmicroSDカードでSDXC対応最大容量は128GB、外付けHDD非対応? 2016/10/28
-
【海外】ニンテンドースイッチ対応スーパーファミコン風アナログスティック付きコントローラ発売! 2017/09/17
-
【動画】ニンテンドースイッチ ジョイコンの感度を上げる方法はワイヤー1本をはんだ付けするだけ? 2017/03/07
-
任天堂の新型ゲーム機NXのリーク画像は偽物?任天堂ヨーロッパの友人ガー 2016/03/24
-
SC6『ソウルキャリバーVI』のスイッチへの移植は、発売後に実現可能か検討 2018/08/27
-