【4K】Hangar 13インタビュー『マフィア III』はXbox One X上で1728pの解像度で動く、PS4とPCのHDRサポートの計画は無し

海外ソースが、開発元Hangar13のエグゼクティブプロデューサーであるAndy Wilson氏とのチャットでいくつか質問したことを記事にしています。PS4Proとの違いについても触れています。ケフィアではなくマフィアですね。はい(´・ω・`)

Q:XboxOneXのパフォーマンスと開発の容易さについて開発者としてどういった経験をしました?
A:基本的にXboxOneゲームの開発経験があるのならXboxOne Xでは特に学習の必要はありません。Mafia IIIは独自エンジンを使っていますが、4KとHDRの負荷にXboxOne Xは対処できています。
Q:XboxOne Xの強化リストには、4Kの「UltraHD」サポートが掲載されています。つまり、Mafia IIIはネイティブ4Kで動作するか、たとえばチェッカーボードレンダリングを使用しますか?
A:ゲームは3072x1728でレンダリングされ、4K出力バッファを介して3840x2160にアップスケーリングされます。私たちは、チェッカーボード形式を使用していません。解像度が望むパフォーマンスをコンソールから得られました。
Q:このリストには、ハイダイナミックレンジ(HDR)ディスプレイサポートについても記載されています。PlayStation 4及びPCバージョンにも追加されますか?
A:現在、Xbox One XでHDRアップデートをリリースする予定です。
Q:Xbox One XのMafia IIIは、PS4 Proと比較してグラフィックスの強化(テクスチャ品質の向上、パーティクルエフェクトの向上など)を提供しますか?
A:Xbox One Xバージョンとの主な違いは、全体的な解像度が向上しHDRが追加されたことです。さらに、スクリーンスペース・アンビエント・オクルージョン、ジオメトリディテール、シャドウ、ボリュメトリックエフェクトなど、さまざまなレンダリング機能のグラフィカルな品質を向上させました。
昨年発売されたPS4 Proのパッチをリリースし、2017年の間にゲーム改善を続けたため、Proバージョンは発売時に比べて大幅にアップグレードされています。 Xbox One Xのリリースでは、このゲームの最後だと思い可能な限りブラッシュアップしようと心がけました。
- 関連記事
-
-
『タイタンフォール 2』PS4/XboxOne/PCで発売決定!予告編映像を公開、6月12日に全世界同時お披露目! 2016/04/12
-
発売延期していたXbox360のキネクトゲーム『Crimson Dragon(クリムゾン ドラゴン)』がXboxOneで発売! 2013/06/11
-
Xbox720/Durango 次世代Xbox360にアップルiPhone「Siri」のような音声認識技術搭載か 2013/02/11
-
コーエーテクモ『進撃の巨人 Attack on Titan』を海外でも発売!国内で未発売のXboxOneとPC Steam版もあり 2016/04/09
-
XboxOneの発売日は11月5日発売?CoD:GHOSTS コール オブ デューティ ゴーストのロンチ決定? 2013/06/20
-
『サイコブレイク2』 アップデートVer1.02にてXboxOne XとPS4Proの4K解像度に対応!PC版のパッチノートも少し 2017/11/07
-
XboxOne 噂のPS4Kのようなハードウェア性能を上げた『Xbox neXt』をE3 2016で発表? 2016/04/06
-
XboxOne 箱犬はアメフト鑑賞マシーン?MSがNFLとネット中継権を5年間400億円で契約 2013/05/23
-