中国テンセント運営のWeGameで、PC版MHW『モンスターハンターワールド』の予約数が100万超え

中国でも、「モンスターハンター:ワールド」成功の兆しが!全世界1000万本狙える!?(´・ω・`)

中国でテンセントが運営するPCゲームデジタル配信サービスWeGameにて、Monster Hunter Worldのプレオーダーが100万以上入っているそうです。事前予約には、前金が必要ないので減る可能性はあるものの、100万突破という景気の良い話が飛び込んで参りました。
WeGameでのモンスターハンターワールドの価格は、スタンダード・エディションが299元、デラックス・エディションが358元で販売されます。「200-88」クーポンを使うと安い価格で事前予約できるとのこと。テンセントのWeGameは、中国版Steamみたいなものです。

■https://www.vgtime.com/topic/952708.jhtml
現在、モンスターハンターワールドは、PS4、XboxOneで発売され全世界800万本出荷されています。ちなみに、蓋が飛ぶというオロナミンCの自主回収も800万本です( ´∀`)人(´∀` )
- 関連記事
-
-
『No Man's Sky (ノーマンズスカイ)』 大型アップデートBEYONDの不具合を改善するパッチ2.04、2.05+2.06を配信 2019/08/16
-
PC/Steam版『仁王 コンプリートエディション』の解像度をカスタマイズできるMODが登場、ウルトラワイドにも対応 2017/11/20
-
PC ダークソウル DarkSouls: Prepare To Die Edition 解像度の変更できるMOD Dsfixの使い方 2012/08/25
-
2D格ゲーPC Steam版「メルティブラッド アクトレスアゲイン カレントコード」4月20日配信決定!ネット対戦に対応 2016/03/31
-
サッカークラブ運営SLG『フットボールマネージャー2019』の売り上げが200万本を突破!女子サッカーは資金的に無理 2019/07/24
-
PS時代のJRPGをリスペクトした海外製RPG「Soul Saga ソウルサーガ」PS4やPSVita、WiiU版も開発か 2013/06/30
-
【LoL】日本国内鯖がついに!League of Legends リーグ・オブ・レジェンド βテスト2月上旬開始 2016/01/17
-
PC SteamがSkyrim(スカイリム)MODの有料販売を開始!反対の署名が10万突破 2015/04/26
-