マルチプレイに対応した『ノーマンズスカイ』 XboxOneXでは60fpsと4K品質モードが選択可能

現地時間7月24日から配信された無料のメジャーアップデートNEXTにより、マルチプレイが実装された『No Man's Sky (ノーマンズスカイ)』ですが、同日の7月24日はXboxOne版の発売日でもあります(´・ω・`)b

No Man's Skyは、XboxOne X向けにも最適化が図られており、選択できる2つのモードがあります。
1つは、1440p/60fpsで動くパフォーマンスモード、もうひとつは、ネイティブ4Kで動作する品質モードです。4K解像度では、パフォーマンスモードより低いフレームレートで実行されますが、より良い画質でゲームを楽しむことができます。
ここで、同じモードをサポートしているPS4 Proと比較すると、解像度の違いがわかります。Proのパフォーマンスモードは1080p/60fps、品質モードが1800pの解像度で動作します。
PS4、PCに加えXboxOne版も発売されたNo Man's Skyは、Hello Gamesによって開発されています。
■関連
・海外公式:No Man's Sky NEXT アップデート内容
・No Man’s Sky On Xbox One X Offers 1440p 60 FPS Performance, 4K Quality Mode
発売当初、返金騒動まで起きたノーマンズスカイですが、地道なアップデートを続け、念願の本格的なマルチプレイを実装するまでに至りました、NEXT以降もアップデートを続けて行くという話です。発売から2年近く経ちましたし、そろそろ汚名返上できたかな?(´・ω・`)
- 関連記事
-
-
マルチプレイに対応した『ノーマンズスカイ』 XboxOneXでは60fpsと4K品質モードが選択可能 2018/07/25
-
『The Division(ディビジョン)』日本でのXboxOne版の売り上げが海外サイトに取り上げられる!1000本と 2016/03/19
-
XboxOneのeSRAM問題解決?Kinect用CPUコアを使うことでパフォーマンスを向上させ1080pを実現 2016/04/22
-
XboxOneの映像をVR Oculus Riftにストリーミングできる無料アプリを12月12日配信! 2016/11/24
-
PS4/XboxOne/Steam(PC)で2020年発売!テイルズ最新作『テイルズ オブ アライズ』の第一弾PV公開! 2019/06/10
-
名作AVG「この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO」がリメイク発売?機種はXboxOneが有力か 2014/12/28
-
XboxOne版『シェンムー I&II』の発売日が海外マイクロソフトストアに掲載 2018/07/03
-
現在開発中『Halo Infinite』のクリエイティブディレクターTim Longo氏が343 Industriesを去る、MSがコメント 2019/08/17
-