PC/Steam MHW『モンスターハンターワールド』のCPU負荷の原因はゲームエンジン?仕様が明らかに

CAPCOMのデジタルプラットフォーム and マーケティング担当バイス・プレジデントのWilliam Yagi-Bacon氏が、海外フォーラムのResetEraに理由を投稿しています( ・∀・)つ〃∩ へぇ~
Monster Hunter Worldがスケーラビリティに優れているにもかかわらず、CPUが重くなりがちな理由は以下の通り。

www.resetera.com
モンスターハンター:ワールドでは、アクティブ状態のゲームプレイ中で、インタースティシャルの読み込みを排除するため、レベル全体をメモリに読み込みます。メモリにロードされたアセットを管理するだけでなく、モンスターの相互作用、ヘルスステータス、環境やオブジェクトの変化、LODとオブジェクトのカリング管理、衝突検出と物理シミュレーションを計算します。 これらには、CPUサイクルが必要です。加えて、GPUレンダリングタスクサポートも行われます。
MTフレームワークエンジンは、長年にわたって使用されてきましたが、使用可能なすべてのコアおよびスレッドにわたってCPUサイクルを分散し、負荷を分散する作業において優れた仕事をしています。エンジン自体は、x86命令セットに準拠していれば、x86 CPU命令セットに最適化されます。スケーラビリティが高く、PCや家庭用ゲーム機に関係なくプラットフォームに依存しません。

以下のスクリーンショットは、コア/スレッドあたりのCPU負荷を示しています。スペック:Core i7 7700K @ 4.4GHz、GeForce GTX 1080ti (※4K解像度png形式の重めの画像なので注意)
・All settings high, with Volume Rendering Quality: (60fps)
http://www.fluffyquack.com/mhw-screens/settings-high-volume-on.png
・All settings high, without Volume Rendering Quality: (67 fps)
http://www.fluffyquack.com/mhw-screens/settings-high-volume-off.png
・All settings high, with Volume Rendering Quality, Resolution scaling set to Low: (80 fps)
http://www.fluffyquack.com/mhw-screens/settings-high-volume-on-resolutionscaling-low.png
・All settings high, without Volume Rendering Quality, Resolution scaling set to Low: (87 fps)
http://www.fluffyquack.com/mhw-screens/settings-high-volume-off-resolutionscaling-low.png
ゲームエンジンが悪いとかそういう話ではなく、CPUがヘビィな状態になりやすいと言ったことからの回答みたいです。設定によりけりですが、上記のPCスペックで4Kプレイできるみたいですから、10万円前後のグラボを積めば近い状態でプレイできるのではないでしょうか。4Kということで、GPU負荷のほうが…(゚д゚)
- 関連記事
-
-
PC版DQ10 ドラゴンクエストXが発売決定!ベンチマーク後βテストプレイ可能!低スペックPCでも動く! 2013/06/23
-
BABELの18禁同人ゲーム『トイレでいたずら』 店側の要望によりランドセルを規制 後日描写パッチを配布 2012/07/17
-
【PS2/PC】FF11 ファイナルファンタジーXI 「アドゥリンの魔境」「風水士 魔導剣士」「モンスタープレイング」DPSフラゲ情報 2012/07/10
-
PC SteamがSkyrim(スカイリム)MODの有料販売を開始!反対の署名が10万突破 2015/04/26
-
DQ10 MMORPG『ドラゴンクエストX』 RMT業者から83億ゴールド、RMT購入者から4億ゴールドを凍結&没収したと発表 2019/04/08
-
PC版『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』発売初期からある不具合が未だに修正されていない模様 2017/09/03
-
PC版ダークソウル3 DARKSOULSⅢの推奨動作環境公開!推奨グラボはGTX970 2016/03/23
-
PC/AC 元SNKスタッフ開発の2D格ゲー『ヤタガラス』クラウドファンディングで制作費680万円を調達! 2013/06/29
-