ゲームアーツの名作RPGグランディア1と2をニンテンドースイッチでHDリマスター化!

セガサターンで発売された『グランディア』とドリームキャストで発売された『グランディアII』のHDリマスター版の発売をガンホー・オンライン・エンターテイメントが発表しました。販売するプラットフォームは、ニンテンドースイッチで今冬発売を予定しているとのことです。欧米向けです(´・ω・`)

グランディア1は、ゲームアーツ開発(EPS)の大作RPGとしてセガサターンで1997年12月18日に発売、1999年6月24日にプレイステーションに移植され発売されています。グランディア2は、ドリームキャストで2000年8月3日に発売され、後にPS2アーカイブスとして2014年11月19日に発売されています。
Grandia I and Grandia II HD Remaster are both heading to #NintendoSwitch.
— GungHo Online (@GungHo_America) 2018年8月20日
For PC fans, Grandia I HD Remaster will be joining our existing library of #Steam releases. Stay tuned for more details and check out the original announcement @IGN https://t.co/DRef6CYdts
グランディア1と2のHDリマスターは、今冬ニンテンドースイッチで発売予定ですが、Steamでもグランディア1が配信される予定になっています。グランディアIIは、Steamで既に発売済みなので1だけになるとのことです。現時点では、日本で発売されるかは不明です。
今月末から開催される米PAX West 2018にて、グランディア1と2HDリマスターのデモバージョンが試遊できるそうです。

グランディア2は、Steam向けに既に発売済みということで、今回のリマスター版が発売されないことを見ると、PS2アーカイブスで配信されているものとそんなに変わらない感じになるのでしょうか。PC版には、日本の声優陣による音声がDC版と同じくあるものの、日本語字幕が入ってないので、もしかしたら日本で発売されるときに追加される可能性があるかもしれません。ちなみに、Steam版は、解像度1920x1080p、アンチエイリアスなどのPC版ならではオプションに対応しています。

GRANDIA IIは、1作目に比べるとスケールダウンした感が否めないので賛否ありますけど、個人的には面白いと思います。それでも、GRANDIAのほうを期待しちゃいますがw エミュ移植みたいなものばかりでしたからリマスターってどんなものになるのか興味があります。ファンディスクのデジタルミュージアムとか特典で付けてくれると嬉しいですけど、流石に無理かな?BGMは、岩垂徳行さんの名曲揃い(´・ω・`)b
任天堂 2017-03-03
- 関連記事
-
-
ニンテンドースイッチで『スーパーマリオギャラクシー3』『サンシャイン HD』発売?マリオ声優のDBに記載 2016/11/16
-
【噂】任天堂NXはやっぱりPS4やXboxOneより高性能!?NXを操作する方法は複数ある!など 2016/04/04
-
あのラバーリングアクションゲーム『海腹川背』のニンテンドースイッチ版の発売が決定! 2018/09/05
-
ニンテンドースイッチで4人プレイ対応の新作『バブルボブル4 フレンズ』の発売が決定!欧州で11月19日発売 2019/08/14
-
スイッチ『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』 春のアップデートv3.0で「ステージビルダー」モードを追加か?! 2019/04/10
-
TGS2017 コーエーテクモ『進撃の巨人2』ニンテンドースイッチ版の発売が決定!TVアニメSeason2まで収録 2017/09/23
-
スイッチ版『ディアブロ3 エターナルコレクション』向けのamiibo(アミーボ)が発売される? 2018/09/01
-
任天堂の新型ゲーム機NXの画像がさらに流出?携帯ゲーム機やコントローラにも見えるフォルム 2016/03/24
-