PC Steam版MHW『モンスターハンターワールド』通信エラー不具合解消のアップデートパッチを配信…も直っていない?

本日の昼頃、鋭意制作中としてきたSteam版『モンスターハンター:ワールド』の通信エラーを解消するアップデートが行われました。アプデ後の最新バージョンは「Revision:151910」となり、違うバージョンとはマッチングしないので注意しましょう。通信エラーの不具合修正は、これで終わり?と思ったら、引き続き調整していくと書いてましたスイマセン(´・ω・`)
以下、MONSTER HUNTER: WORLDアップデート情報
通信エラーが発生する不具合について、下記の通り修正させて頂きました。
■集会エリア検索時にエラーメッセージが表示され、オフラインになる現象について調整を実施しました。
上記調整と共に「他人の集会エリアを探す」際の「おまかせ」に関しての仕様も見直し、「他人の集会エリアを探す」際に入室しやすいように調整を実施しました。
■集会エリア参加後にエラーメッセージが表示され、オフラインになる現象について調整を実施しました。
■マルチプレイ中にエラーメッセージが表示され、オフラインになる現象について調整を実施しました。当調整に伴い発生頻度は減少したものの、引き続き調整が必要と考えており追加対応を検討しています。
■フルスクリーンモードへの切替え等の際に"E_FAIL : hr"が表示され、ゲームが強制終了する不具合を修正しました。
【ご案内】 ゲームのアップデートについて
「MONSTER HUNTER: WORLD」は、最新バージョンに更新のうえでお楽しみ下さい。
現在の最新バージョンは「Revision:151910」となり、ゲームを再起動する事により更新が行われます。ウィンドウモードで起動した際のフレーム左上の表示にて、バージョンの確認ができます。異なるゲームバージョンでは、マッチングすることができませんのでご注意下さい。
今後とも株式会社カプコンならびに「モンスターハンター:ワールド」をよろしくお願いいたします。
■情報更新:通信エラーが発生する現象について

という、待ちに待ったアップデートがあったものの、まだ落ちたり、繋がらなかったりと不具合が残ったままで、何が直ったのかわからない状況のようです。Steamのコメント欄がいつも通り荒れています。
夜中や朝方などの人が少ない時間帯だと、比較的マシにオンラインマルチがプレイできるみたいなので、天下のSteamサーバーのキャパシティを超えているということはないでしょうから、モンハンワールドの通信周りに不備でもあるのでしょうかね。休日やゴールデンタイムでの協力プレイは今のところ厳しい状況でしょう。さらなる改善をカプンコに望むしかない現状。
関係ない話ですけど、バイオアンブレラコアのときは韓国のネットワークエンジンを使っていた為か同期取りがすごい酷かった思い出があります(´・ω・`)
- 関連記事
-
-
角川歴彦会長曰く 大人気ブラウザーゲーム「艦隊これくしょん (艦これ)」では、ほとんど儲かっていないらしい 2013/09/29
-
【GPU】NVIDIA、GeForce GTX 1080を今夏にも発売か 2016/01/29
-
PC版『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』発売初期からある不具合が未だに修正されていない模様 2017/09/03
-
アリスソフトの人気作がDMMでオンラインゲーム化!『新訳 闘神都市 ~Girls Tamer~』 2016/01/17
-
日本ファルコムのRPG『英雄伝説VI 空の軌跡』のドラマCD化が決定!! 2005/10/07
-
NvidiaのPascal GP104 GPU GeForce GTX 1080に最新のGDDR5Xメモリが搭載される可能性が 2016/04/24
-
コーエー(光栄)が韓国に屈する?『大航海時代Online』 韓国の歴史描写を反映 2005/06/20
-
PC PvP型対戦アクション カプコン イクシオンサーガ 2012年発売 2011/06/29
-