スイッチの2DアクションRPG『ドラゴン マークト フォー デス』の海外での発売日が12月13日に決定

インティ・クリエイツ開発の2DアクションRPG『Dragon Marked For Death (ドラゴン マークト フォー デス)』の海外での発売日が決定しました。日本時間の深夜に配信された「Nintendo Switch Nindies Showcase Summer 2018」で発売日が発表されました。2018年12月13日からニンテンドーeショップで配信が開始されます。発売日発表に伴い、新しいトレーラーが公開されています。
日本向けの発売時期は今のところ不明です。日本のDMFD公式サイトのやる気の無さは異常…(´・ω・`)

Dragon Marked For Deathは、マーベラスで牧場物語などを手掛けた橋本嘉史氏とインティ・クリエイツのロックマンゼロシリーズの制作陣が開発しているダークファンタジー要素のある横スクロール型の2DアクションRPGです。
プレイヤーは、プリンセス、ウォリアー、シノビ、ウイッチの4キャラクターから選べます。プリンセスは、バランスのとれたアタッカータイプ。ウォリアーは戦士クラスの職業で防御に長けています。シノビは、トリッキーな攻撃を得意とするアタッカー。ウイッチは、魔法での攻撃や傷を癒やしたりできる魔法使いです。
最大4人でのローカル・オンラインマルチプレイが可能で、メインクエストが30種類以上、数多くのサイドクエストが用意されているとのことです。
カプコン 2018-10-04
- 関連記事
-
-
ニンテンドースイッチ品薄解消へ増産!月160万台ペース出荷 2018年3月期の目標を1400万台に上方修正 2017/11/03
-
【海外】ニンテンドースイッチ対応スーパーファミコン風アナログスティック付きコントローラ発売! 2017/09/17
-
ニンテンドースイッチに『クーロンズゲートVR suzaku』を移植?公式が意味深ツイート 2019/06/19
-
ニンテンドースイッチ版『ベヨネッタ1』『ベヨネッタ2』は解像度720p、フレームレート60fpsで動作 2017/12/13
-
【噂】ニンテンドースイッチのゲーム解像度は720p、ドックに挿すと1080pまで向上、USBタイプC搭載 2016/12/08
-
【噂】スプラトゥーンを同梱したニンテンドースイッチを発売、マリオとスカイリムはロンチ、ゼルダは延期 2016/11/17
-
ニンテンドースイッチ バッテリー持続時間はゼルダで約3時間、オンラインはWi-Fiを使用、ローカル最大8台 2017/01/13
-
【海外】ニンテンドースイッチの分解記事からSoCが『Tegra X1』Maxwellアーキテクチャだと判明 2017/03/16
-