【噂】ニンテンドースイッチのシステムバージョン6.0.0をハッカーがリーク?脆弱性対策など

ハッカーが一般公開されていない最新ファームウェア6.0.0らしきデータをニンテンドースイッチに当てた状態をスクリーンショットで公開しています。クラウドセーブなどの項目があるため、9月後半から正式サービスが始まる有料サービス『Nintendo Switch Online』に向けて準備されているものだと思われます。真実は当日にわかります(´・ω・`)

ハッカーは、任天堂がまだ一般公開していないv6.0.0を早期にサーバーにアップロードしているのを発見しました。現在も解析作業が進められています。更新内容は、主にNintendo Switch Onlineと改造対策に関するものになっています。

・セーブデータのクラウドバックアップ
・キノピオアイコン4種類追加
・新しいコントローラーアイコンの追加
ファミコン/NES、スーパーファミコン/SNES
・未公開のスイッチエクスプロイトであるdeja vuに対する対策
・悪用ユーティリティを検出するテレメトリの強化
■関連:Nintendo uploads Switch firmware 6.0.0 to their servers early

以上となっています。有料サービス開始が9月後半ということで、最新のシステムソフトウェアが公開されるのは、もう少し先になるのかもしれません。これが、v6.0.0の全てのアップデート内容と決まったわけではないので、テーマやフォルダなどの追加があるのかもしれませんし、無いのかも知れません。
ファミコンやスーパーファミコンアイコンは、有料サービス用ゲームの為に用意したものでしょうね(´・ω・`)
- 関連記事
-
-
【噂】ニンテンドースイッチのスペックが明らかに?バッテリーと発熱問題でTegra X1の性能をフルに使えず 2016/12/20
-
スイッチの2DアクションRPG『ドラゴン マークト フォー デス』日本での発売日が2019年1月31日に決定 2018/09/13
-
E3 2019 ニンテンドーダイレクト簡易まとめ!スマブラにDQの勇者参戦、どうぶつの森2020年に延期、ゼルダBotW続編開発中 2019/06/12
-
【噂】ニンテンドースイッチのシステムバージョン6.0.0をハッカーがリーク?脆弱性対策など 2018/09/01
-
『ニンテンドースイッチ』のCPU&GPU(SoC)はカスタムTegraプロセッサーと発覚!NVIDIAが全面協力 2016/10/21
-
DQ11『ドラゴンクエストXI』 開発期間は約4年、スイッチ版の発売はかなり時間がかかる、海外では3DS版を発売しない 2018/09/30
-
Switch/Steam(PC) 米ガンホー、『グランディア』『グランディアII』のHDリマスター版を海外向けに近日発売すると発表 2019/06/06
-
板垣氏率いるヴァルハラゲームスタジオがニンテンドースイッチ向けのゲームを開発中? 2017/04/25
-