XboxOneのXbox360後方互換タイトルにコナミの『Z.O.E HD』と『ランブルローズダブルエックス』が対応

XboxOneのバックワードコンパチブルに、コナミのXbox360ゲームタイトル2作品が新たなに対応しました。2012年10月25日に発売された『Zone of the Enders HD Collection』と2006年3月30日発売された『Rumble Roses XX』の2本です。
ゾーン オブ エンダーズ HD エディションの互換対応は、PS4でVR対応のANUBISが発売されましたし、Xboxユーザーにとって良いタイミングなのではないでしょうか。予想外なのが、もう1本のランブルローズ!一部の層で盛り上がりそうな予感(゚д゚)
Zone of the Enders HD Collection and Rumble Roses XX are coming to Xbox One Backward Compatibility today https://t.co/qPMRNs2ZLo pic.twitter.com/CHaIqXXgTr
— Larry Hryb (@majornelson) 2018年9月11日
ランブルローズダブルエックスは、当時購入した数少ない手持ちのXbox360ゲームソフトの1つですね。未だにソフトはあるんですけど、肝心のXboxOneを持っていない\(^o^)/
- 関連記事
-
-
マイクロソフト公式プレオーダーのページに新型ゲーム機『Project Scorpio(スコルピオ)』を掲載 2017/03/14
-
『サイコブレイク2』 アップデートVer1.02にてXboxOne XとPS4Proの4K解像度に対応!PC版のパッチノートも少し 2017/11/07
-
Xbox720/Durango 次世代Xboxのターゲット層は女性でカジュアル路線になる? 2013/03/30
-
XboxOneの映像をVR Oculus Riftにストリーミングできる無料アプリを12月12日配信! 2016/11/24
-
マイクロソフトのXboxLiveにサインイン出来ずエラーコード「0x800488fc」が表示される問題 2018/08/16
-
【4K】Hangar 13インタビュー『マフィア III』はXbox One X上で1728pの解像度で動く、PS4とPCのHDRサポートの計画は無し 2017/11/10
-
XboxOneの「Kinect」常時接続必須を廃止!センサーの完全停止も可能に!キネクト無しVer販売も将来的にある? 2013/08/15
-
コレジャナイ?FF15仕様限定カラーXboxOne本体を公開、北米スクエニストアの懸賞品!シドニー仕様の車DLCも 2016/07/22
-