20作品のゲームが入ったPSミニ『プレイステーション クラシック』が数量限定で2018年12月3日発売

初代プレイステーションの外見をそのままに小型化し復刻させた「プレイステーション クラシック」の発売が決定しました。PSのゲームタイトルが20作品内蔵されています。PSというのは、あくまで見た目だけなので、PS規格のCD-ROMを入れてゲームをしたり、メモリカードや周辺機器を使ったり、別途ゲームを追加することなどが出来ない仕様となっています。対戦ゲームが内蔵されてることもあり、コントローラーは2個付属しています。
初代PS懐かしいですね、CDの読み込みが悪くなったら斜めにしてプレイしていましたねw 今のスロットイン方式のドライブじゃ考えられないことです(´゚д゚`)

■商品概要
商品名:プレイステーション クラシック
型番:SCPH-1000Rシリーズ
発売予定日:2018年12月3日(月)
希望小売価格 :9,980円+税
同梱物
・「プレイステーション クラシック」本体 × 1
・コントローラ × 2
・HDMIケーブル × 1
・USBケーブル × 1
・印刷物一式
■仕様
映像出力:720p、480p
音声出力:リニアPCM
入出力
・HDMI端子
・USB端子(Micro-B)
・コントローラ端子 ×2
電源:DC 5V/1.0A
最大消費電力:5W
質量
・本体 約170g
・コントローラ 約140g
動作環境温度:5℃~35℃

■現在判明している内臓ゲーム
・鉄拳3
・ワイルドアームズ
・ジャンピングフラッシュ!
・R4 リッジレーサータイプ4
・ファイナルファンタジーVII
付属のコントローラーが初期タイプなので、デュアルショックを使うような後期のゲームタイトル追加は無さそうです。やっぱりと言うべきか数量限定ってワードに批判が集まっています。確実に転売屋に狙われるでしょうね。いまのところ興味を引くようなゲームが内蔵されていないので、残りの15作品の発表待ちですね。テイルズあたりで何か1本入りそうな予感…評価が高いエターニアだったら喜ぶ人が多そう。100パー無いでしょうけど、ツインゴッデスや時空探偵DDが入ったらネタで買いますねw
■関連:PlayStation Blog
ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2018-07-01
- 関連記事
-
-
グリムノーツ担当スクエニ石井P、はちま起稿の鉄P氏との飲み会画像を載せる!炎上 → 自粛すると謝罪 2016/04/27
-
Child of LightのクリエイティブディレクターPlourde氏『チャイルド オブ ライト 2』は開発していない 2019/05/04
-
家族がデバッガーだった人がSFC「真・女神転生」の内部資料を公開!時代を感じる・・・ 2013/05/18
-
テイルズのプロデューサー深谷泰宏氏 ゼルダの伝説BotWとゼノブレイドクロスを絶賛! 2017/03/28
-
RPGのレベルMAXが99って、低くないですか? 2013/02/02
-
任天堂信者のピョコタンが株屋化「NXはコケるね、NXで売れるという絵が全く見えてこない」 2016/02/16
-
SCE吉田氏も応援クマー!アトラスがコメント ドラゴンズクラウンは予定通り発売 その他体験版やDLC配信等も継続 2013/06/28
-
小島監督 LAノワール風 新作スナッチャーは50万本売れるなら発売できる? 2011/07/20
-