マイクロソフトが光学ドライブを排除したデジタルコンテンツ専用機「Xbox One S All Digital Edition」を発表、日本での予約も開始

前々から噂がありましたが、日本時間の早朝に配信されたインサイドXboxにて『Xbox One S オールデジタルエディション』が正式に発表されました(´・ω・`)b

「Xbox One S All Digital Edition」は、「Xbox One S」から4K Ultra HD対応のブルーレイドライブを外した、デジタルコンテンツ専用の家庭用ゲーム機になります。光学ドライブが無くなったことにより、ディスクメディアの再生ができなくなりますが、性能はXbox One Sと同じで、HDRやビデオストリーミングの4Kに対応しています。※ゲームの4KはXboxOneファミリーの中で、Xbox One Xのみ対応
ドライブが排除されたことにより、「Xbox One S 1TB」から50ドル価格が抑えられ、「Minecraft」「Sea of Theives」「Forza Horizon 3」といった3つのDLゲームコードが同梱され、2019年5月7日に249ドルで発売されます。

日本では、Amazon価格を参考にすると26978円という米ドル換算より少し安いお値段になっていますが、パッケージロゴと同梱内容を見る限り「Sea of Theives」のゲームコードが含まれないみたいです。海外で販売される「Xbox One S オールデジタルエディション」のパッケージには、3つのゲームタイトルが印刷されていますが、日本版では「Minecraft」と「Forza Horizon 3」の表記しかありません。
PS4との差別化を図るXboxOne Sの売りだった4K Ultra HDブルーレイドライブがデジタルエディションでは無くなることになりましたが、据え置きゲームコンソール最安値ですし、Xboxでゲームがやりたい!と思ってた人には、お求めやすい価格になったのではないかと思います(´・ω・`)
Xbox One S 1 TB All Digital Edition
posted with amazlet at 19.04.17
日本マイクロソフト (2019-05-07)
【同梱物】
・Xbox One S 1 TB All Digital Edition 本体 (1 TB HDD 内蔵)
・Xbox ワイヤレス コントローラー (Bluetooth 対応)
・『Forza Horizon 3』ダウンロード版 ゲーム本体ご利用コード
・『Minecraft』ダウンロード版 ゲーム本体ご利用コード
・Xbox Live ゴールド メンバーシップ 1 ヶ月間ご利用コード
・ハイスピード HDMI ケーブル (4K 対応)
・電源コード
・取扱説明書一式
・単 3 形乾電池 (試供品)

- 関連記事
-
-
【海外】MMORPG『Bless Unleashed (ブレス・アンリーシュド)』の発売日が3月12日に決定 2020/02/18
-
XboxOne『Project Scorpio (スコルピオ)』のハードウェア正式名称は一体何に? 2017/04/21
-
テイルズの最新作は『テイルズ オブ アライズ』?スクリーンショットらしきものが公開される 2019/06/08
-
XboxOneの発売日は11月5日発売?CoD:GHOSTS コール オブ デューティ ゴーストのロンチ決定? 2013/06/20
-
FTC米連邦取引委員会が、マイクロソフトのゲーム機Xbox Oneのステマ事案に対する処分を決定 2016/03/21
-
次世代Xboxはナウい?「Xbox Now!」が正式名称でスペックがPS4に対抗してアップされている? 2013/05/21
-
XboxOne 人がこなかった?開催予定だったバイオハザード試遊体験会の中止を事後報告 2016/01/27
-
XboxOneとWin10マルチの『Halo Infinite』、Xbox Play Anywhereに対応しない可能性が? 2018/07/24
-