PS4『グランブルーファンタジー Relink』 プラチナゲームズが構築した部分は残っている、町はマルチプレイロビーとしても機能する

オフィシャルプレイステーションマガジンUK2019年6月号に、CygamesのアクションRPG「GRANBLUE FANTASY Relink」と対戦アクション「グランブルーファンタジー ヴァーサス」に関する10ページにおよぶ特集が組まれているそうです。サイゲームス福原哲也ディレクターのインタビュー内容が主ですが、聞いたことがあるような話も(´・ω・`)
グランブルーファンタジー Relink

・プラチナゲームズが開発プロジェクトに関わっていたときに作られたものの大半は残っています。レベルレイアウト、キャラクターアニメーション、バトルシステムなどを含みます。
・各キャラクターは、それぞれ独自のバトルスタイルをもち、特定の武器または武器の種類に関連付けされています。
・ゲームはほぼリニア式で進行していきますが、追加のアクティビティがあります。途中で訪れる町ではサイドクエストを受けられ探索などの要素もあります。
・町はまたオンラインで他のプレイヤーとチームを組んでミッションを遂行するロビーとしても機能します。(他のプレイヤーをAIにしてソロでプレイすることも可能)
・登場キャラクターに関して、さすがにオリジナルゲームと同じキャラクター数とはいきませんが、出来る限り多くのキャラをゲームに嵌め込んでいきたいです。
グランブルーファンタジー ヴァーサス

・eSportsと聞くと多くの人が格闘ゲームを思い浮かべますが、それは私たちがやってみたかったジャンルの一つです。大会を開くことがあれば、グラブルファン、eスポーツプレイヤー、そして観客に素晴らしいものをお届けできるはずです。
・GRANBLUE FANTASY Versusでは、武器ベースのバトルシステムを中心に設計されています。開発元であるアークシステムワークスのGUILTY GEARやBLAZBLUEのバトルとは異なります。ヴァーサスでは、コンボが単純化され、ボタンを押すだけで全ての特殊な動きができます。このシンプルであるが、深いシステムが面白い戦略を可能にすると思います。
・ストーリーモードはオリジナルです。非常に面白い結末が待っています(笑)
[Source:Granblue Fantasy: Relink and Versus Official PlayStation Magazine UK… / 画像]
- 関連記事
-
-
ディスガイアで有名な日本一ソフトウェア PS4向けソフト開発へ向け企画の検討開始 2013/06/13
-
SOULCALIBUR VI (ソウルキャリバー 6) 2018年9月29日0時からオンラインマッチングテストを実施! 2018/09/22
-
PS4/XboxOne KH3 キングダムハーツIIIのゲームエンジンが内製からアンリアルエンジン4に変更! 2014/10/07
-
PS4/PS3 DQH ドラゴンクエストヒーローズの声優判明!アクト役に松坂桃李 メーア役は桐谷美玲 2014/10/23
-
明日発売のPS4『英雄伝説 閃の軌跡3』 フラゲ組がOPムービーを公開!! 2017/09/27
-
プレイステーション プレスカンファレンス アジア2016 日本に先駆けスリムPS4が韓国,香港,台湾で明日発売! 2016/09/08
-
FF7リメイク PS4『ファイナルファンタジーVII REMAKE』はブルーレイディスク2枚組、分作の第一弾はミッドガル脱出までのストーリー 2019/06/15
-
PS4『英雄伝説 閃の軌跡IV』の完結で軌跡シリーズ全体の60パーセントを消化、まだ3つの地域が残っている 2018/09/22
-