スクウェア・エニックス、スタジオイストリアの公式サイトとTwitterアカウントを閉鎖

元バンダイナムコのテイルズプロデューサー馬場英雄氏がスクウェア・エニックスを退社してから、子会社「株式会社スタジオイストリア」と開発中のRPG「Project Prelude Rune」の行く末が心配されていましたが…ついにスクエニが動き出す!?

まずはスタジオイストリアのTwitterですが、アカウントが無くなっています。

次に、公式サイトですがスタジオイストリアにアクセスすると、スクウェア・エニックス・ホールディングスのトップページにリダイレクトされ飛ばされます。

そして、Project Prelude Runeの公式動画ですが、YouTubeから削除されています。

ということで、夜逃げじゃないですけど、存在がなかったかのような扱いになっていますw 今のところスクウェア・エニックスからスタジオイストリアの解散やゲームの開発中止といったアナウンスはでていません。馬場英雄氏のスクウェア・エニックス退社については下記の過去記事からどうぞ。
元テイルズPでスタジオイストリア代表の馬場英雄氏がスクウェア・エニックスを退社
バンダイナムコを辞めた馬場英雄氏を追いかけて約2年半(嘘)。昨日、出回った話題ですけど、当ブログでもご紹介。Project Prelude Runeはどうなってしまうのやら…(´・ω・`)...
- 関連記事
-
-
PSVR版『DRIVECLUB』60fpsで動作、リプロジェクションで120fps!現行版へパッチ対応するかはE3 2016で発表 2016/03/20
-
アリカの『ファイティングEXレイヤー』 Steamで配信&アーケードで稼働予定もクロスプレイは財源が無く不可能 2018/10/02
-
日本ファルコム2017年9月期の計画に『英雄伝説 閃の軌跡3』の発売を盛り込む、閃の軌跡1&2累計90万本突破 2016/11/10
-
PS4版FF9『ファイナルファンタジーIX』アップデートパッチ1.01配信、バトルUIのサイズ変更など 2017/12/16
-
過去3作をリマスター『ワイプアウト オメガコレクション』2017年夏発売!PS4Pro対応、最大8人でのオンライン対戦が可能 2016/12/05
-
セガステージ@闘会議2016 初音ミク Project DIVA Future Tone PS4版は6人のモジュール変更可まとめ 2016/01/31
-
E3 2015 待望のFF7 ファイナルファンタジーVIIのリメイク作品キター!!PS4で発売!!動画あり 2015/06/16
-
スト5 ストリートファイターV ロードマップになかった?アーケードモード実装を開発チームが検討中 2016/02/24
-