PS4『ラングリッサーI&II』のプラチナトロフィーを獲得!トロコンしたので全ルート攻略や感想など(Switch対応)

遅ればせながら2019年4月18日に角川ゲームスから発売された「ラングリッサー1&2」のトロフィーを全て取ったので、各ルートの入り方や感想などをさらっとご紹介します。面倒くさくなって半月くらい放置してました。誤字脱字は後で修正予定(´・ω・`)

トロコンの感想や雑談
ラングリッサー1のプレイ時間が約22時間、ラングリッサー2が約32時間の計54時間くらいでプラチナが取れました。シミュレーションゲームなんですが、2周目は1周目の強さと装備が引き継がれた状態でプレイできるので初プレイ時より難易度が低くなります。同じようなシナリオやマップの周回に耐えれる人ならサクサクっとGETできると思います。
ゲーム自体はセガサターンでプレイしたことがあるんですが、2の分岐を全てプレイしたことがなかったので内容を知ることが出来て良かったです。新しいキャラクターデザインに賛否があるものの、初回生産分のDLCで旧デザインに変更できますので過去のシリーズファンにも配慮されているのではないでしょうか。ラングリッサー3のリファインかリメイク版あたりも発売して欲しいですね。

トロフィーリストの注意点
ラングリッサー1は、クリア後に最終章開始前のセーブデータをロードして分岐箇所に遡り埋めていくだけなので解説的なものは書いていません。ラングリッサー2は1より分岐が複雑なので戻った際に違うルートを選択しやすくするため、そのルートで必要ないフラグも一緒に入れて書いています。すごい分かりづらいですけど参考程度にどうぞw




LANGRISSERのすべて / LANGRISSER I&IIの全てのトロフィーを獲得する

ラングリッサー1のトロフィー

















ラングリッサー2のトロフィー
分岐までのベース
2章「旅立ち」レアードを撃破せず逃げ切る
4章「カルザス城の攻防」モーガンが逃走に成功
5章「炎の中で」ゾルムを撃破しない
※説得は基本的に対象の3マス付近に近づくことで可能、攻撃してはダメ。

Aルート13章「帝王ベルンハルト」ボーゼルを倒す
Aルート18章「リベンジャー」ソニアを追う

Aルート13章「帝王ベルンハルト」ボーゼルを倒す
Aルート18章「リベンジャー」ヴェルゼリアに向かう

Aルート13章「帝王ベルンハルト」ベルンハルトを倒す
Cルート14章「港の攻防戦」指定ターンでクリア
Cルート17章「復活の魔剣」ラーナを仲間にする

Aルート13章「帝王ベルンハルト」ベルンハルトを倒す
Cルート14章「港の攻防戦」指定ターンでクリア
Cルート17章「復活の魔剣」アーロンを仲間にする

Aルート7章「魔族の少女」レオンの誘いを断る
Aルート10章「猛将バルガス」理解し合うことが大切
Aルート11章「聖剣ラングリッサー」特定の条件下でラングリッサーを取得
※ジェシカが出現する前にエルウィンがラングリッサーを抜く
Eルート17章「手負いの女将軍」イメルダの説得に成功
※イメルダ説得の条件は、イメルダから攻撃を受ける+敵指揮官が1人以上生存状態でイメルダを倒す
Eルート20章「悲しみの攻防戦」レアードの説得に成功
※エルウィンとラーナを対象の3マス付近に接近させる

Aルート7章「魔族の少女」レオンの誘いを断る。
Aルート10章「猛将バルガス」理解し合うことが大切
Aルート11章「聖剣ラングリッサー」特定の条件下でラングリッサーを取得
※ジェシカが出現する前にエルウィンがラングリッサーを抜く
Eルート17章「手負いの女将軍」イメルダの説得に成功
※イメルダ説得の条件は、イメルダから攻撃を受ける+敵指揮官が1人以上生存状態でイメルダを倒す
Eルート20章「悲しみの攻防戦」レアードの説得に失敗する

Aルート7章「魔族の少女」レオンの誘いを受ける。ソニアを説得する1回目
Gルート8章「ゴーアヘッド」強大な力が欲しいから
Gルート10章「老剣士、立つ」当然のことだ
Gルート11章「神秘の秘剣」ラングリッサーを帝国に渡す or レオンが剣を抜く
Gルート16章「トライアングル」ボーゼルを追う。ソニアの説得に成功2回目
Gルート17章「愛妹・ソニア」ソニアの最終説得に失敗する

Aルート7章「魔族の少女」レオンの誘いを受ける。ソニアを説得する1回目
Gルート8章「ゴーアヘッド」強大な力が欲しいから
Gルート10章「老剣士、立つ」当然のことだ
Gルート11章「神秘の秘剣」ラングリッサーを帝国に渡す or レオンが剣を抜く
Gルート16章「トライアングル」ボーゼルを追う。ソニアの説得に成功2回目
Gルート17章「愛妹・ソニア」ソニアの最終説得に成功する

Aルート7章「魔族の少女」レオンの誘いを受ける。ソニアを説得する1回目
Gルート8章「ゴーアヘッド」強大な力が欲しいから
Gルート10章「老剣士、立つ」当然のことだ
Gルート11章「神秘の秘剣」ラングリッサーを帝国に渡す or レオンが剣を抜く
Gルート16章「トライアングル」ジェシカを追う。ソニアの説得に成功2回目
Iルート19章「ダーク・パワー」ソニアの説得に成功3回目
Iルート20章「魔の城ヴェルゼリア」ソニアの最終説得に失敗

Aルート7章「魔族の少女」レオンの誘いを受ける。ソニアを説得する1回目
Gルート8章「ゴーアヘッド」強大な力が欲しいから
Gルート10章「老剣士、立つ」当然のことだ
Gルート11章「神秘の秘剣」ラングリッサーを帝国に渡す or レオンが剣を抜く
Gルート16章「トライアングル」ジェシカを追う。ソニアの説得に成功2回目
Iルート19章「ダーク・パワー」ソニアの説得に成功3回目
Iルート20章「魔の城ヴェルゼリア」ソニアの最終説得に成功

Aルート7章「魔族の少女」レオンの誘いを受ける。ソニアを説得する1回目
Gルート8章「ゴーアヘッド」強大な力が欲しいから
Gルート10章「老剣士、立つ」当然のことだ
Gルート11章「神秘の秘剣」ラングリッサーを帝国に渡さない(※エルウィンで剣を抜く)
Kルート16章「真魔剣アルハザード」ボーゼルと手を組む

Aルート7章「魔族の少女」レオンの誘いを受ける。ソニアを説得する1回目
Gルート8章「ゴーアヘッド」強大な力が欲しいから
Gルート10章「老剣士、立つ」当然のことだ
Gルート11章「神秘の秘剣」ラングリッサーを帝国に渡さない(※エルウィンで剣を抜く)
Kルート16章「真魔剣アルハザード」ボーゼルを敵に回す
Lルート17章「覇者の道」ベルンハルトを退却前に撃破
Lルート19章「皇帝ベルンハルト」レオンが登場する前に、エグベルトか皇帝を倒す
※選択肢が発生した場合は天下を取る以外を選ぶ

Aルート7章「魔族の少女」レオンの誘いを受ける。ソニアを説得する1回目
Gルート8章「ゴーアヘッド」強大な力が欲しいから
Gルート10章「老剣士、立つ」当然のことだ
Gルート11章「神秘の秘剣」ラングリッサーを帝国に渡さない(※エルウィンで剣を抜く)
Kルート16章「真魔剣アルハザード」ボーゼルを敵に回す
Lルート17章「覇者の道」ベルンハルトを退却前に撃破
Lルート19章「皇帝ベルンハルト」自分が天下を取る
※ターン経過でレオンが登場するので、エグベルトと皇帝を倒さず先にレオンを倒すと選択肢が発生











- 関連記事
-
-
SOULCALIBUR VI (ソウルキャリバー 6)のトロフィーリストをご紹介、プラチナ難度は低め? 2018/10/17
-
バグ満載ゲーをトロコン!『RPGツクールMV Trinity』のプラチナトロフィーを取ったので感想や愚痴など 2019/02/28
-
PS4『ファイナルファンタジーXV ポケットエディション HD』トロフィーリスト公開! 2018/09/08
-
PS4『十三機兵防衛圏 プロローグ』のトロフィーリストを紹介、ゴールドとシルバー1つずつ、ブロンズが13個 2019/03/13
-
【SC6】 PS4『ソウルキャリバーVI』をトロコン!プラチナトロフィーを取ったのでアドバイス的なものや感想など 2018/11/02
-
FF12 『ファイナルファンタジーXII THE ZODIAC AGE』 ネタバレ注意?トロフィーリスト! 2017/02/07
-
PS4 MHW『モンスターハンターワールド:アイスボーン (MHW:I)』 のトロフィーリスト公開!プラチナ有り 2019/07/30
-
PS4『サムライスピリッツ (Samurai Shodown)』のトロフィーリスト公開!プラチナ楽勝?オントロが意外と簡単 2019/06/17
-