『ELDEN RING (エルデンリング)』 デビュートレーラー公開!ダークソウル3のDLC開発終了後から着手、ジャンルはアクションRPG

フロム・ソフトウェアの公式YouTubeアカウントに、マイクロソフトのE3 2019 Xbox Briefingで公開されたトレーラーがアップロードされました。あとXbox Wireに面白い記事があったので箇条書きで適当に書いています。発売されるプラットフォームは、リーク通りのPS4、XboxOne、PCで発売日は未定です(´・ω・`)b
- Elden Ringの開発はDark Souls 3 DLCの開発が終わった後から始まった
- ダークソウルシリーズで出来なかった新しいダークファンタジーを作りたかった
- コラボのきっかけは宮崎英高氏がジョージ・R・R・マーティン氏のファンだったから
- ジャンルは三人称視点のアクションRPG
- キャラクターカスタマイズあり
- アクションを重点とするSekiroとは違い、RPG要素に焦点を当てている
- 多種多様な武器と魔法、様々なプレイスタイルによる攻略方法がある
- 困難を乗り越えた時の達成感はこれまで通りある
- ボス戦はクライマックスのひとつで、個性的なボスがたくさんいる
- 世界とストーリーの規模、探索の深さや自由度は過去最大
- オープンワールドという定義で呼んでいいのかわからないが、広大なオープンフィールドでプレイするための独自のアプローチを試みている
- それは危険と脅威に満ちた世界、作り込まれた立体的な構造の城なども存在する
- エルデンリングとは世界そのものを定義する神秘的な概念に付けられた名前で、予告の砕かれたリングが重要なテーマのひとつになる
E3 2019: Hidetaka Miyazaki and George R. R. Martin Present: Elden Ring - Xbox Wire
Forged from the minds of two of the most influential fantasy world builders today, Elden Ring brings you into a new and fully realized mythos. A collaboration between the creator of the critically-acclaimed Dark Souls series, Hidetaka Miyazaki, and the world-renowned writer George R. R. Martin...
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4
posted with amazlet at 19.06.10
フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
- 関連記事
-
-
噂のコナミがMSにサイレントヒル最新作売却XboxOne独占話 MSフィル氏『あれはデマです』 2015/05/31
-
XboxOne MSが中古ゲームソフト対策として売り上げの一部をパブリッシャーに還元する仕組みを導入? 2013/05/25
-
XboxOne ゲームソフトをフルインストール可能ディスクレスでプレイできる!常時接続不要! 2013/05/22
-
Xbox『Project Scorpio (スコルピオ)』のハードスペック公開!!カスタム8コアCPU、12GBメモリーなど 2017/04/06
-
XboxOneの映像をVR Oculus Riftにストリーミングできる無料アプリを12月12日配信! 2016/11/24
-
E3 2019 Xbox Briefing 簡易まとめ!次世代機プロジェクトスカーレットの大まかなスペックを発表、来年末商戦発売 2019/06/10
-
マルチプレイに対応した『ノーマンズスカイ』 XboxOneXでは60fpsと4K品質モードが選択可能 2018/07/25
-
FTC米連邦取引委員会が、マイクロソフトのゲーム機Xbox Oneのステマ事案に対する処分を決定 2016/03/21
-