FF7リメイク PS4『ファイナルファンタジーVII REMAKE』はブルーレイディスク2枚組、分作の第一弾はミッドガル脱出までのストーリー

昨日公開されたので知っている方も多いと思いますが、2020年3月3日発売のFFVIIリメイクのプロデューサーである北瀬佳範氏がプロデューサーレターをだしています。そこには複数作に亘ってFF7リメイクが続くことやBlu-ray Discが2枚組になるということが明言されています。
ミッドガル内部構造の再設計や新規エピソードの追加など、リメイクに相応しいボリュームになっているみたいです。

皆様こんにちは、『FINAL FANTASY VII REMAKE』プロデューサーの北瀬です。
5月の突然のアナウンスから、6月9日(現地時間)にロサンゼルスで行われたオーケストラコンサートでの発売日発表、そしてE3でのプレイアブル出展と、『FINAL FANTASY VII REMAKE』関連では怒涛の展開でしたが、ファンの皆様をお待たせした分、多くのサプライズで喜んでいただけたら幸いです。
リメイクをするにあたり、私たちがまず最初に重視したのは、『FINAL FANTASY VII』(原作)の世界観を最も象徴する「ミッドガル」を魅力的に描くということでした。ミッドガルの内部構造を新たに設計しなおし、そこに暮らす住民たちの生活描写や新規エピソードも加えました。最終的には原作での「ミッドガル脱出」までのストーリーを描くだけで、ブルーレイディスク2枚組という大容量となり、世界観や物語は充分な密度感とボリュームになりました。
それに伴ってキャラクターの成長やボスモンスターの配置も本作用に最適化したことで、1本の独立したゲームとして完全に再創造され、充分に遊びごたえのある作品になったと思っています。
今後、『FINAL FANTASY VII』リメイクプロジェクトは複数作に渡って展開をしていく予定ですが、まずは第一作目である、2020年3月3日の『FINAL FANTASY VII REMAKE』の発売をお楽しみにお待ちいただければと思います。
2019年6月14日
『FINAL FANTASY VII REMAKE』プロデューサー 北瀬佳範
【Source:Twitter】

ディスクの枚数で言えば、BD2枚組相当のボリューム → 相当だから2枚組じゃない → 公式にディスク2枚って書いてる → みたいな感じのループがネットで永遠と続いてたような気がしますけど、ハッキリ2枚組になるとわかって一安心?ですね。BD2枚ということでHDD or SSDの必要空き容量が凄いことになりそうな気配が…。100GBを超えるRDR2さん並になるんでしょうかね(´・ω・`)
- 関連記事
-
-
全面戦争開始!SCE盛田氏 VS Mr.Headshotことスクエニ松田社長 CoD:BO3対決!!ニコ生で放送決定 2016/02/19
-
日本一新川社長「PS4とVitaのマルチだと下位ハードにあわせる必要がある」Vitaが足引っ張ってた!? 2016/02/01
-
小島監督インタビュー!MGS5は予算とスケジュールを守ってやっていた、ドラマ性のある物語を作っていく等 2016/02/20
-
【噂】『The Last of Us 2 (ラストオブアス2)』E3 2017まで待つ必要がない?PSX 2016でお披露目か 2016/11/25
-
shinobi602氏がゴッド・オブ・ウォー最新作『GoW 4』を示唆、今度のテーマは北欧神話か 2016/04/05
-
PS4『NieR:Automata ニーア オートマタ』ヨコオ氏がEDを有料ガチャにしようとしていたことが判明!もちろん却下に 2016/04/18
-
YsVIII イース8 ダーナの幼馴染オルガ(CV:鹿野優以)、サライ(CV:金子有希)など新キャラの声優陣を公開!画像あり 2016/04/12
-
アヌビスMARS『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』 VR対応リマスター版はサイゲームス側からの提案? 2017/09/23
-