『PCエンジン ミニ』 ゲームを8本追加し全58タイトルに!「天外魔境2」「スプラッターハウス」「スプリガンmark2」などを追加

コナミから2020年3月19日に発売されるPCEをコンパクトにした復刻版「PCエンジンmini」ですが、新たに8タイトル追加されることが発表されました。この追加により、収録タイトル数が58作品となります。合わせて、全収録タイトルラインナップトレーラーも公開されています。
以前、50タイトルの収録ラインナップを発表したときに、PCEなのにナムコのタイトルが無いのはおかしいと散々言われていたので、コナミが空気を読んで追加したんじゃないでしょうか、追加された8本中ナムコタイトルが5本も占めてますしね。そして、申し訳程度に天外魔境2 卍MARUも入りましたw
今回公開されたトレーラーのタイトルに全収録とあるので、これ以上は増えないぽいですね。ハドソンの看板でもある桃太郎伝説が含まれていないのが少し残念ですけど、コナミとさくま氏との泥沼な関係もありますし、桃太郎シリーズは流石に無理だったのかな(´・ω・`)
PCエンジン mini

価格:10,500円(税抜)
発売日:2020年 3月19日
CERO:D
メーカー型式:HTG-008
本体サイズ:120mm×115mm×35mm
出力端子:HDMI端子
使用電源:Micro-B給電
映像出力:720p、480p
音声出力:HDMI端子からのリニアPCM2CH出力
付属物:
・専用コントローラー ×1個 ※連射機能なし
・USBケーブル(電源供給用)×1本
・HDMIケーブル×1本
・取り扱い説明書
ご注意: 欧州版「PCエンジン コアグラフィックス mini」、米州版「ターボグラフィックス-16 mini」とは収録作品など製品仕様が異なります。日本版「PC Engine mini」付属のゲームパッドには連射機能はありません。
同時発売の別売り周辺機器

・ターボパッド for PCエンジン mini ※連射機能あり
・マルチタップ for PCエンジン mini ※コントローラを最大5台同時接続可能
・ACアダプター for PCエンジン mini
収録タイトル 計58作品(重複含む)

PCエンジン
THE 功夫 (1987年)
邪聖剣ネクロマンサー (1988年)
ファンタジーゾーン (1988年)
あっぱれ!ゲートボール (1988年)
ネクタリス (1989年)
ダンジョンエクスプローラー (1989年)
ニュートピア (1989年)
PC原人 (1989年)
イースI・II (1989年)
スーパーダライアス (1990年)
スーパースターソルジャー (1990年)
大魔界村 (1990年)
オルディネス (1991年)
ニュートピアII (1991年)
グラディウス (1991年)
スーパー桃太郎電鉄II (1991年)
忍者龍剣伝 (1992年)
スターパロジャー (1992年)
SNATCHER (1992年)
グラディウスII -GOFERの野望- (1992年)
超兄貴 (1992年)
悪魔城ドラキュラX 血の輪廻 (1993年)
ボンバーマン'94 (1993年)
ときめきメモリアル (1994年)
ボンバーマン ぱにっくボンバー (1994年)
銀河婦警伝説サファイア (1995年)

追加分
ドラゴンスピリット
ギャラガ88
源平討魔伝
スプラッターハウス
ワルキューレの伝説
精霊戦士スプリガン
スプリガンmark2
天外魔境II
TurboGrafx-16 ※英語版収録、重複タイトルあり
ALIEN CRUSH (1989年)
VICTORY RUN (1989年)
BLAZING LAZERS (1989年)
NEUTOPIA (1990年)
DUNGEON EXPLORER (1989年)
R-TYPE (1989年)
Moto Roader (1989年)
POWER GOLF (1989年)
Ys book I&II (1990年)
NINJA SPIRIT (1990年)
J.J. & JEFF (1990年)
SPACE HARRIER (1990年)
MILITARY MADNESS (1990年)
CHEW-MAN-FU (1990年)
PSYCHOSIS (1990年)
BONK'S REVENGE (1991年)
PARASOL STARS (1991年)
CADASH (1991年)
NEW ADVENTURE ISLAND (1992年)
AIR ZONK (1992年)
NEUTOPIA II (1992年)
SOLDIER BLADE (1992年)
LORDS OF THUNDER (1993年)
BOMBERMAN '93 (1993年)
全収録タイトル ラインナップトレーラー
過去の関連記事
「PCエンジン ミニ」の発売日が決定!収録タイトルは50作品!ときメモ、超兄貴、邪聖剣ネクロマンサー、カトちゃんケンちゃん(海外版)など
コナミから発売予定されているPCエンジンをさらに小さくしたコンパクトモデル「PCエンジン mini」ですが、発売日が2020年3月19日に決定しました。...
ターボグラフィックス-16 mini (輸入版:北米)
posted with amazlet at 19.08.08
コナミデジタルエンタテインメント (2020-03-19)
PCエンジン コアグラフィックス mini (輸入版:欧州)
posted with amazlet at 19.08.08
コナミデジタルエンタテインメント (2020-03-19)
- 関連記事
-
-
あなたの好きな藤島康介さんの絵はどの作品の頃? 2016/02/08
-
『Dead Cells』のレビューで本家IGNが炎上?YouTube動画からのパクリ疑惑で記事を削除 2018/08/08
-
雑誌フラゲ情報 ニンテンドーDSのバイオ、PS2のバイオ4、ソウルキャリバー3の発売日が決定 2005/08/24
-
The Divisionのマルチプレイに賛否!?ギアーズ、デスティニーに似ている? 2016/02/02
-
【ミクペリア】 39000台限定!初音ミク スマートフォン「Xperia feat. HATSUNE MIKU」9月下旬発売 2013/07/05
-
桃鉄終焉?さくまあきら氏がまたコナミ社員を名指し批判 『桃太郎電鉄は、正式に終了します』発言! 2015/06/02
-
テラバトルのCS版か?シリコンスタジオ 坂口博信のミストウォーカーと新作タイトル開発開始! 2016/02/22
-
UbisoftがJRPGをリスペクトした『Child of Light』を開発中!「LIMBO」と「FF6」風ターン制バトルが融合した2DRPG 2013/08/20
-